中野友希
税理士・社労士補助や衛生管理者を経てフリーライターに。ビジネス、ガジェット、ヘルスケア、ペットなどのWEBメディアを中心に『読むサプリ』をモットーに執筆中。@y_nakan0
作成した記事25件の記事
-
【最近なんだかツイてない?】開運祈願に福を招く「招き猫」に会いに行こう!
招き猫といえば、お金や人を招く「縁起物」として知られる招福のシンボル。昔から猫に招かれて難を逃れたという逸話もたくさんあります。ここでは、招き猫に出会える全国の神社仏閣や、...
2018.01.16 2762 view -
チワワの人気は毛色で決まる? チワワの人気カラーを見てみよう
チワワと聞いて、みなさんが思い浮かべるのは何色でしょうか? 実はチワワには細かい毛色の規制がなく、あらゆるカラーが認められています。そのため、なかには、めったにお目にかかれな...
2019.03.11 65235 view -
首をつまむとおとなしくなる? 子猫のときからみられる興味深い猫の習性3つ
猫の成長はとても早いもの。生後間もない頃は手のひらに乗せられるほどの大きさなのに、1歳頃になると3.5~5.5kg程度に成長し、成猫と同じ体つきになります。子猫の成長過程では、猫特有...
2018.03.30 8237 view -
タイニープードルに似合うスタイルは? 魅力を引き出すおすすめカット4選
トイプードルよりさらに小さな「タイニープードル」。JKC(ジャパンケネルクラブ)で公認されたサイズではないものの、かわいらしさや飼いやすさで年々人気が高まる犬です。たくさんの魅...
2016.11.09 5842 view -
ワイルドでふわふわ! まんまるしっぽのアメリカンボブテイルの魅力にせまる
ふわふわした毛並みがかわいいアメリカンボブテイル。筋肉質でワイルドな外見とうらはらに、甘えん坊で人懐こく平和を愛する猫です。歴史や特徴、飼い方など、日本ではまだなじみのない...
2016.10.10 5048 view -
【犬と暮らすってどんな感じ?】初心者が知っておきたい犬の飼い方選び方
初めて犬を飼うときは、期待と不安でいっぱいになりますね。長くいい関係を築くためにも、まずは犬を知ることから始めてみましょう! 初めて犬を飼う前に、知っておきたいことや心構え...
2016.10.26 3699 view -
遊ぶのが大好き! タイニープードルの基本的な3つの性格
タイニープードルは、見た目にもかわいらしい、人気が高い犬種です。賢くしつけがしやすいことから、初心者にも飼いやすい犬種と言われます。遊ぶのが大好きで、人間のパートナーとして...
2016.12.02 7090 view -
フードはどれくらい与えるのがいいの? 超小型犬タイニープードルの食事についてまとめました
タイニープードルの「タイニー」は、小さなという意味。その名の通り、片手でも持ち上げることができるほど小さいタイニープードルは、日本でも人気の高い犬種です。ここでは、超小型犬...
2016.12.02 14382 view -
タイニープードルの子犬がかわいい! 種類と購入するときの注意点
タイニープードルは、トイプードルよりも一回り小さな犬です。性格はトイプードルをそのまま受け継いでいいて、活発で賢いため初心者でも飼いやすいのも魅力のひとつです。トイプードル...
2016.11.16 6038 view -
タイニープードルとお散歩! 基本のルールとお散歩のポイントは?
タイニープードルは、小さなトイプードルよりさらに一まわりり小ぶりな犬。もふもふとしたぬいぐるみのような被毛の、愛らしい容姿がとても魅力的な犬です。日本では、ティーカッププー...
2016.10.03 15668 view -
運動量は大型犬並み? 小型犬ジャックラッセルテリアのパワフルな魅力と特徴
ジャックラッセルテリアは、抜群の運動能力を誇るイギリス原産の小型犬です。遊ぶことが大好きで、小柄ながらも大型犬に劣らない運動量で走り回ります。今回は、そんなパワフルな魅力あ...
2018.02.23 9696 view -
ブサカワで大人気! フレンチブルドッグの特徴や飼い方のポイントとは
「ブサカワ」ともいわれるフレンチブルドッグは、芸術の都パリ生まれ。愛らしい見た目だけでなく、穏やかで思慮深い性格も人気を集めています。今回は、世界中で愛されているフレンチブ...
2016.12.05 6690 view -
【バリエーション豊富】個性あふれる犬種ダックスフンドの種類をサイズ・毛質・毛色別にまとめました
日本で絶大な人気を誇るダックスフンド。サイズ別に違いがあるのはよく知られていますが、毛質や毛色でも分けられているのをご存知でしょうか?実は種類によって、外見だけでなく性格に...
2016.12.28 11866 view -
【優雅なシルエットが魅力的】 おっとりタイプが好きな人にオススメ! 猫の代表的な長毛種4種
長毛種の猫は、おっとりした性格が多く飼いやすいため、初心者の方にもおすすめです。長毛種ならではの優雅なシルエットも魅力的で、お手入れの時間も楽しみの1つといえます。ここでは、...
2017.01.20 23069 view -
【犬の性格】オスとメスの性格の違いとは?
オス犬とメス犬では、身体的な構造が異なるように性別による性格の違いも、もちろんあります。もともと、犬社会ではリーダーになる犬とリーダーに付き従う犬とに分かれてコミュニティを...
2016.07.01 22234 view -
【女神の生まれ変わり】神聖な猫・バーマンの歴史・性格・飼い方
バーマンの礎となった猫はミャンマー(旧ビルマ)で誕生し、その後イギリス人の手によってフランスに持ち込まれ、紆余曲折を経ながらも猫種として確立されていきました。今回はバーマン...
2017.11.02 6111 view -
日本の国犬で天然記念物! 秋田犬の歴史や性格、特徴
秋田犬は日本犬のなかで唯一の大型犬。天然記念物に指定されていて、日本の国犬でもあります。秋田犬は「忠犬ハチ公」のエピソードや映画で知られ、海外でも人気の犬種です。秋田犬の歴...
2017.11.30 18090 view -
個性的な顔が魅力! ミニチュアブルテリアの歴史や性格、飼い方は?
一度見たら忘れない、とってもコミカルな見た目のミニチュアブルテリア。ブルテリアを小型化した犬種ですが、最初は愛玩犬化のためではなく、試合の戦略として小型が開始されました。現...
2016.11.20 8104 view -
【ファッサァ…】皇帝様にプレゼントされた聖なる犬、ラサアプソの特徴って?
長~く伸びた被毛が特徴のラサアプソ。世界で最も古くから存在する犬種のひとつとされ、その歴史は約2000年にもなるのだとか。原産国のチベットでは聖なる犬として長く崇められてきまし...
2017.11.13 2988 view -
かわいらしい短い脚と小さな体で人気の犬種。カニンヘンダックスを飼うためのポイント
1700年代には既に存在していたとされる、ダックスフンド。その中でも、最も小さいタイプがカニンヘンダックスです。特徴でもある胸囲30cm未満の小さな体つきは、ウサギなど小動物の狩猟...
2016.10.03 10732 view -
シンガプーラってどんな猫? 性格や特徴、飼い方のポイントについて
1970年にシンガポールで発見されたシンガプーラ。世界最小の猫といわれるコンパクトな体が特徴で、そのかわいらしい容姿で「小さな妖精」と称されています。シンガプーラは愛情深くおと...
2023.08.28 11540 view -
犬のサラブレッド、ドーベルマン。その歴史と特徴、飼い方のポイントとは?
ドーベルマンは、黒く短い毛足とすらりとした容姿、そしてその大きさが特徴の犬種です。警察犬といえばドーベルマンとイメージがありませんか?それほどに賢く利口な面を生かし、作業犬...
2016.10.03 6429 view -
艶めく毛並みが美しい!イングリッシュコッカースパニエルってどんな犬?
イングリッシュコッカースパニエルは、鳥を獲物とするガンドッグとして発展した犬。フレンドリーかつ飼い主に献身的で、初めて犬を飼う方や多頭飼いしたい方にもおすすめできる犬種です...
2017.11.13 6935 view -
【美しい被毛と犬のような性格をもつ】サイベリアンの魅力
優雅で豊かな被毛をまとったその美しさと、犬のように賢いと言われる協調性高く優しい性格をもつサイベリアン。原産は、極寒の地・シベリアとされています。ルーツは1000年以上前にある...
2018.06.17 22361 view -
ツヤのある毛並みが特徴的。ミニチュアピンシャーの歴史や特徴、飼い方のポイント
短毛でツヤ感のある毛並みが特徴の小型犬、ミニチュアピンシャー。「ミニピン」の愛称で親しまれています。ドーベルマンに似ていますが、そのルーツは別にしている犬種です。小型犬なが...
2016.10.03 10523 view
- 1