小崎慎太郎ブリーダー
犬舎所在地
住所:宮城県大崎市田尻桜田高野字中才
犬舎紹介文
(社)秋田犬保存会に入会し、昭和44年8月に犬舎号を登録申請しました。当時日本一の秋田犬業者と言えば、山形県天童にて開業間もない若きスター鏡雅水氏の「山形カガミ犬舎」に影響を受け、「宮城コザキ犬舎」と犬舎号を申請いたしました。
小生の犬舎所在地は大崎耕土に位置し、田園地域、農家集落の中にあります。犬が専有する面積は約500坪くらい、3棟の犬舎があり、その中に檻が入っています。国内では秋田犬の飼育場として最大・最多数飼育場と言っても過言ではないと思います。
犬に対する適正な飼育・管理を行い、快適な居住空間と衛生面への対応を行うため、また近隣住民への防音などを配慮する為、新犬舎を建設、2015年10月末に完成致しました。
【犬舎オーナー紹介】
小崎 恵一郎
私は昭和22年12月2日生まれ、血液型はO型、農家の5人兄弟の長男として生を受けましたので、幼き頃より周囲には牛、馬、羊、兎、鶏、犬、猫がおりましたので、本当に動物に囲まれて育ったという感じで、高校生の時に将来は必ず大きな純血種の犬を飼うという夢は持っておりました。
最初はトライコリーの子犬を飼いましたがどうもしっくりせず(優雅、華麗な存在感では充たされたものの、性格から来るものなのか無駄吠え多く)、結果地元に居る数頭の秋田犬に徐々に心を奪われて最後には虜になってしまいました。
満21歳頃から秋田犬を飼い始め今日に至っておりますので、飼育歴は半世紀になります。
(公社)秋保宮城県支部長を16年経験、JKCにおいても、秋田犬単犬種審査員の資格をいただき、以前2、3年位10回程クラブ展の審査経験をさせてもらいました。
しかし、秋田犬以外は何の犬種を見ても全く興味無く(唯一筋秋田犬)の私なのです。
還暦を通り越した現在、一日7時間犬の運動や犬舎清掃など肉体労働をしております。健康第一を念頭にしながら半日を秋田犬と過ごし、あとの半日は自営業ですので午後からは店に出て妻の商売の手伝いをするという感じで、一日を消化している毎日です。
小崎慎太郎ブリーダーのおすすめ子犬
小崎慎太郎ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
急な見学申し込みに御対応いただきありがとうございました。
雨の中道に迷った私たちをご親切に迎えに来てくださりとても助かりました。
たくさんの秋田犬を見せていただき、秋田犬の中でも一頭一頭に色や大きさ等魅力的な個体差があることを実感できました。見学した子の父は秋田犬の中でも本当に大きい子でしたし、母はこんなに美人な秋田犬がいるのかと驚くほどでした。
オーナー様からお迎えした子の両親の組み合わせの理由や、その血の系譜、また秋田犬の展覧会での減点対象などもお聞きし、歴史のある犬舎ならではのお話を教えていただき、信頼できる犬舎様だと感じました。
何かわからない事があったら連絡して良いとの事でしたので、大変心強く帰路につけました。
この度はとても綺麗で可愛い子とのご縁をいただきありがとうございました。
懸念していた先住猫との相性も良いようで先ずは一安心です。
この度は本当にありがとうございました!!
犬舎を見ること自体が初めてでしたが、とても広くて綺麗で、ワンちゃんたちも幸せそうに過ごしており感激しました!
産まれたての子犬を見せていだき、可愛いでしょうって言っている姿を見て、ワンちゃんたちをとても大切にしているんだなと感じました。
受け渡しの際も、1週間分くらいあるドッグフードも一緒に持ってきていただき、ありがとうございました!
とても元気な子で、娘と朝から遊びまくっています。本当に可愛くて可愛くてしょうがないです。
わからないことがあればいつでも連絡して良いと言っていただきました。本当にわからないことだらけなので、何かあったら連絡させていただきます。
本当にありがとうございました! 今後ともよろしくお願いいたします。
全体的な面で、個人的な希望をしっかり聞いて相談に乗ってくださり、気持ちよくワンちゃんをお迎えすることができました。当日お迎えしたのですが、無知故に手持ちを持たずに面会に伺ってしまい、お支払いができない旨を伝えると、後日日程を改めて納付で構わないと寛大な対応をいただき、それに加えて1週間分ほどのワンちゃんのご飯も分けてくださいました。見学予定のワンちゃんもシャンプーを済ませておいてくださったり、感謝しきれません。本当に心温かい対応で、気持ち良い取引となりました。
犬舎も見学させていただきましたが、清潔を保たれており、たくさんのワンちゃんを見学することができました。残念ながらお迎えするワンちゃんのパパとママにはお会いできませんでしたが、縁あって出会ったワンちゃんと、生涯仲良く愛情込めて過ごして行きたいと思います。この度は本当にありがとうございました。
森一生ブリーダー
犬舎所在地
住所:香川県三豊市豊中町
犬舎紹介文
◆秋田犬専門犬舎◆
秋田犬保存会の本部展(全国展)で、幾多の賞歴を獲得した名犬達を作出した名門犬舎です。
秋田犬保存会の特優犬を22頭作出しており、2003年、2022年、2023年の本部展(全国展)の開会式中に、犬舎表彰を3回いただいております。
秋田犬保存会四国総支部事務所を2年・香川県支部事務所を16年務めています。
子犬の犬質についてはもちろんのこと、犬舎に在舎している全ての親犬には6種混合ワクチン、狂犬病ワクチンを毎年接種しております。
健康面・衛生面・性格には十分に留意して、ブリーディングをしておりますので、子犬の健康状態・性格ともに万全です。
生体を取り扱っているということを強く認識し、徹底した管理をしておりますので、お渡しする子犬には自信を持っております。
子犬の譲渡は、連絡順ではなく、(予約金)入金順とさせて頂きますので、ご了承ください。
見学を希望される方は、お気軽にご連絡をお願いいたします。
森一生ブリーダーのおすすめ子犬
森一生ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
生後49日目の引き渡し可能となる日に、虎毛の女の子(長毛)をお迎えしました。掲載された写真で一目惚れをし、見学会の予約を入れた後も、森様と沢山の連絡ができ、子犬の近況動画や飼育時のアドバイス等を送って頂けました。
これにより家族の中で「秋田犬を迎えるぞ」という気持ちが固まったと同時に、お迎えの準備をスムーズに行うことができました。
また森様は些細な質問(長距離移動の際の注意点等)にも早急にレスポンスをして下さり、連絡を重ねる内に秋田犬への愛に溢れた誠実なブリーダー様であることが伝わってきたことで、終始安心して取引を行うことができました。
ブリーダー様を通して子犬を迎えることは初めてでしたが、最大の魅力は、実際に育った犬舎を見れるということ、そして迎え入れる子犬のお母さん、お父さん犬やおばあちゃん犬等の様子を見ることができる点だなと感じました。秋田犬を飼うのは初めてでしたが、「大きくなったらこんな子になるのかな」と具体的なイメージをもつことができました。
我が家に迎え入れた当日、子犬は長距離による疲労から少々ぐったりしておりましたが、3回程トイレを教えたらすぐに出来るようになりました。日が経つにつれフードもしっかり食べるようになり、元気いっぱいに遊び周り、くるんとした尻尾と太い手足が本当に可愛い、素直で良い子です。
また長毛の子は中々ペットショップ等で見ることがありませんが、写真で見るよりも断然モコモコしてて可愛いですよ。触り心地最高です。
とても素晴らしい誠実なブリーダー様とこの子に巡り会えた事に感謝しています。
今後も森様のブリーダーとしてのご活躍を願っております。
藤本日登美ブリーダー
犬舎所在地
住所:鹿児島県鹿児島市本名町
犬舎紹介文
初めまして。
鹿児島県で秋田犬と柴犬、豆柴、ポメラニアンの繁殖をしております。
他犬種も知人ブリーダーがいるため取扱い可能です。
秋田犬は、秋田犬保存会の展覧会に参加させていただいております。
展覧会で活躍できる子、または家庭犬として温和な家族の一員になれるような子を目標に作出しております。
また、当犬舎の豆柴は一歳になると体高審査を受け豆柴の規定内の大きさの両親での繁殖をしております。
当犬舎では、秋田犬と豆柴、他犬種が一緒の空間で仲良く過ごしております。
当犬舎の柴犬、豆柴は全員遺伝子検査を受け全ての子がクリア済みの子です。
遺伝子検査クリア済み、体高検査基準クリアの子のみを繁殖犬として繁殖しておりますので安心してお問い合わせください。
子犬の犬質は、もちろんのこと親犬の健康面・衛生面には十分留意しておりますますので、子犬の健康状態は万全です。






