渡邉浩行ブリーダー

犬舎所在地
住所:千葉県旭市神宮寺
犬舎紹介文
ジャックラッセルテリア専門犬舎です。
健康な仔犬は健康な親犬から・・・
仔犬が健康であるにはまず、親犬が健康でなければなりません。
自由な生活、ストレスの排除、サプリメントなどの栄養補助・・・
定期的なワクチン接種、駆虫など。
親犬への健康に重点を置いて生活しております。
また、親犬は全て遺伝性疾患検査をクリアしております。
膝蓋骨脱臼
股関節形成不全
レッグペルテスパーセス
そして・・・仔犬には
良く食べ、良く遊び、良く休む
これが健康への第一歩です。
親犬や兄弟犬との犬社会の教育を経て巣立って行きます。
渡邉浩行ブリーダーのおすすめ子犬
渡邉浩行ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
家族になって二週間経ちました。
初めてお家に来た日、前から居たみたいに自然でした。
寂しがってなく事も夜鳴きも全くなく、無駄吠えも一切しません。
すごくおおらかで、性格も良く、楽しく元気な子なので、イタズラがひどくても、お互いにすぐに忘れてしまうほど、可愛いです。
渡邉ブリーダーさんが、愛情深く育てた事を実感します。
お迎え時には、丁寧な説明と貴重なアドバイスをありがとうございました。
先代犬のJRTが天に召されてから、家族中でペットロスが抜けれませんでした。
大好きなジャックラッセルテリアの専門である渡邉ブリーダーさんに巡り逢えた事、ご縁を繋いで下さりましたみんなのブリーダーさんに、感謝致します。
生まれ変わって、また我が家に来てくれた子を大切に、一緒に幸せに暮らせたら嬉しいです。
ありがとうございました。
昨日、2頭目の姉妹犬を迎えました。
ジャックの多頭飼いは初めてなのでお迎えの際に渡邉ブリーダー様に色々と質問をさせていただき、初動やケース毎の対応方法などをご指導いただきました。対面当初先住犬は興奮気味でどのように仔犬に接して良いかわからない様子でしたが、一時間ほどで落ち着いたので直接仔犬と触れ合いさせ食事も共にし夜は2人と二匹で一緒に寝ました。
明けて二日目の朝ですがお互いほど良い距離感で様子を見ながら接している様子、仔犬がしつこいとガウガウ・キャンキャンやりますが本気ではなく熱血的教育指導といった感じです。これら現在までの経緯はブリーダー様より聞いていたとおりに推移しておりとても驚いています。今後はご指導いただいた通り犬の関係に干渉しないで犬同士の自主性に任せつつ公平性を保って見守っていきたいと考えています。また不明の点や手に負えない事象が発生した場合等についてもアフターフォローいただけるとお話いただいていることも大きな安心につながっています。
正直なところ2頭目を迎えるにあたっては、喜びが半分うまくいくかどうかの不安が半分でしたが、ブリーダー様の適切でわかりやすご指示のお陰で自信を持ち姉妹に向き合えることが出来ています。そして先住犬同様にトイレの躾もキチンと完了していることもありがたいところです。
またこちらでは参加者100家族を超える親睦会等も実施されておりファミリーのジャックが勢揃いする様は圧巻です。
渡邉ブリーダー様は迎える前も迎えた後も親身になっていただける、とても信頼できるブリーダー様です。この度は本当にありがとうございました、引き続きよろしくお願い致します。
初めてわんこを迎える者です。
お迎えしてから、明日で1週間が経とうとしています。他の人も書いていますが、おしっこやうんちの失敗がなく、本当に安心しています。ジャックの特徴などネットで見ていて不安が一杯の状態からでしたので、それだけでも本当に楽になりました。
そんな私たちに、初めましてのときに渡邉ブリーダーはとても丁寧に仔犬のお話をしてくれ、お迎え当日も熱心に質問に答えてくれました。
お陰さまで、今のところ初めてのワンコライフを楽しく満喫しています。これから、たくさん困り事が起こるかもしれません。でも、渡邉ブリーダーにサポートいただけると言うことで、「何とかなるさ!」と思え、それも楽しみです。とても頼りになるブリーダー様ですよ。
木村信子ブリーダー

犬舎所在地
住所:茨城県常陸太田市
犬舎紹介文
自然あふれる環境の中 のびのびと家族同様に暮らした 親犬達から産まれた仔犬を生後2ヶ月母親と共に私達家族が育て上げ 当犬舎かかりつけ獣医師の健康診断をしてから 健康な仔犬をワクチン証明書、マイクロチップ証明書 を添えて新しい飼い主様へお渡しいたしす
当犬舎では ママの母乳をしっかり与え ママは産後の栄養補給をしっかりしています
仔犬の体格は 個体によってですが 小さく育てる 事はしていません 人間のお子様も 兄妹で 体格の違いはあると思います
仔犬達も 同じに産まれても体格差はありますこれが 自然だと思っています
仔犬の写真は成長にあわせて順次更新してまいりますので お気に入りの仔犬がおりましたら 成長をご覧下さい
制約からお引き渡し迄の間も オーナー様へ写真や動画を送らせていただき 一緒に仔犬の成長等をご確認いただけます
当犬舎は 引退した犬達は 最後の日迄 仲間と一緒に暮らして 老犬になっても 穏やかな日々をすごしていますので
仔犬によっては ママはもちろんの事 パパ おじいちゃん おばちゃん ひいばあちゃん🐶に会っていただいて 成長した時の参考にしていただけます
またお渡し後里帰りいただき 成長した姿を見せていただければ とても嬉しいしだいです
血統書のお渡しは 登録の都合上後日になる場合がありますのでご了承ください
登録に前に決定したお客様のワンちゃんは名前を決めて頂く事も可能です
仔犬は見学日予約順ではなく見学順になりますので 宜しくお願いします
2回目以降のワクチン代金は 別途5000円いただきますので 宜しくお願いいたします
小林純ブリーダー

犬舎所在地
住所:千葉県香取市小見川
犬舎紹介文
■ブリーディングについて:
柴犬、豆柴のブリーディングしています。
ブリーディングをする際は健康で容姿良い子が産まれるように、
また子犬を育てる際には社交性も考慮して育成することを心がけています!
育成環境はストレスが無いように1頭1頭に広いスペースを与えることと、衛星面を保てることに重点を置いて設計しております。
■ご見学について:
成犬用ドックラン、子犬用ドックランは見学スペースから一望出来るようになっているので見学時には多くの成犬、子犬をご覧いただき将来の姿を描きながら子犬選びを行っていただけます。
(ご見学のお時間が重なってしまうことを避けるためお越しいただく前に一度ご連絡をください。)
※下記の「※子犬のご見学、ご予約についての注意点!」もお読みください。
■子犬補償について:
当犬舎ではブリーダー独自の契約書では無くペット協会の譲渡契約書を採用しておりますので充実した補償内容で安心してお迎えいただけます。
また更に安心して子犬をお迎えいただけるようにお渡し前には健康診断を行っております。
■アフターケアについて:
子犬を迎えてから分からないことが御座いましたら「飼い方の質問」などもお気軽にご連絡ください!
(飼い方等のご質問は長文になることが多い為、お電話にてお願いします^^)
■※子犬のご見学、ご予約についての注意点!
当犬舎ではご見学予約順ではなく購入予約順で子犬をお譲りしておりますので、ご見学の予約いただいている場合でも他の方より購入予約があった場合には売約済みとなります。
ご見学結果をお待ちいただく間にも子犬は成長してしまう為、上記のようにさせていただいております。
ご見学予定日の前日までに子犬が決まってしまった場合にはご連絡をさせていただきます。
また、ご見学日当日は購入予約が入らないよう対応致します。
何卒ご了承ください。