茂木和子ブリーダー

犬舎所在地

住所:埼玉県本庄市小島

犬舎紹介文

当方では、 親犬の健康管理・衛生面に毎日欠かさず管理しブリーディングしています。
健康第一で飼い主様と相性や好みのわんちゃんを
マッチングさせて頂き、わんちゃんも飼い主様も
ファミリーとして幸せになって頂く事を第一と考えております。
わんちゃんの長所も短所もそれを楽しんで飼って頂けると素敵だなと思っています🍀
まずはわんちゃん達の命の大切を考えて頂ける事が一番です✨🌸
わんちゃんを通して全国の飼い主様とお知り合いになる事ができとても感謝しております。
プラムズファミリーの一員になって頂けるように
わんちゃんを第一に頑張って行きたいと思っていますので宜しくお願いしますm(_ _)m🌸

※みんなのブリーダーに移動します

根本総一郎ブリーダー

犬舎所在地

住所:埼玉県吉川市半割

犬舎紹介文

自然豊かな環境で親犬・仔犬共に、ストレスなく暮らしています。
全ての仔犬・親犬を自宅室内で24時間大切に飼育管理しています。
日々の清掃、消毒など公衆衛生管理の徹底、犬ごとの栄養管理を徹底しており親犬・仔犬の健康を管理しています。
犬の健康状態により獣医師さんに相談できる体制を整えています。

犬達は全て自宅室内で暮らしています、人と一緒の空間にいるため生活音にも慣れております^_^また個別の衛生管理にも目が行き届いています。
また受胎確認後からは母犬に仔犬の離乳時のフードを与える事で離乳開始の際に仔犬の消化不良やアレルギーになりにくい対策をしています。健やかで穏やかな可愛い子達を育てておりますので全ての仔犬に自信があります。

可愛らしく性格の良いワンちゃんが皆様をお待ちしております!

お迎え後の、飼育サポートもしておりますのでご安心して可愛い子達を御家族にお迎え下さい❤️( ^∀^)/

皆様のご来舎をお待ちしております。

※みんなのブリーダーに移動します

野崎有季子ブリーダー

犬舎所在地

住所:埼玉県加須市上種足

犬舎紹介文

生まれた時からブルドッグのいる環境で育ち40年がたちます。
現在も自家繁殖、オーナーハンドラーにてJKCチャンピオンも数多く輩出致しています。
海外からも輸入し、近年では我が家から海外に巣立つ子が増えてきました!!より質の良い子、もちろん家庭犬としての性格のよさは自信をもっており、
小さなお子様のいるご家族様にも安心して頂けると思います。
広い運動場にてストレスの無いように育て親犬の健康面、衛生面には十分に留意し、一般家庭で大切に育てております。
これからも、信頼される犬舎であり続けたいと思います。

※みんなのブリーダーに移動します

野崎有季子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

お迎えする前、色々と情報収集し、専門犬舎に絞って見学へ行くこともありましたが、最終的に野崎さんのところからお迎え出来たことは本当に良かったと思っています。
お父さんの代から専門的に犬を扱われているそうですが、弟さんは獣医さんで(10台以上?の駐車スペースの脇には広いドックラン?と離れにショップ?があり、とてもキレイです)、ご自身がドックショーへ出陳されていたり、雑誌に掲載されたりと、ご家族全員で犬に関わられているため、躾から健康管理まで幅広く知識が豊富で、実績と経験からも裏付けされている奥行きのあるブリーダーさんです。
犬への愛情もこだわりも責任も、「信頼できるブリーダーさん」の一言に尽きます。
犬種を知れば知るほど、野崎さんで良かったと思います。
我が家に迎え入れてまだ1週間足らずではありますが、トイレの覚えも、新しい環境への順応性も、性格の良さも賢さも愛嬌も、全てにおいて満足です。
(これからも、リスクは最小限に、飼いやすさは最大限であろうと思います)
家族の一員として、最後まで大事に育てますね。
ありがとうございました。

この度は可愛くて素敵な家族とのご縁をいただきありがとうございました。
はじめてワンちゃんを迎えるにあたり、野崎ブリーダー様には格別のお心遣いをいただきました。見学の際には些細な質問にも丁寧にお答えくださり、また迎えるまでに必要な準備を十分ご説明いただきました。遠方だったため見学は頻繁に伺えませんでしたが、メールでのやりとりでその後も質問にご対応いただき、写真や動画をたくさん送ってくださいました。
引き取りの日には、陸送していただき、さらに詳しい説明をしていただきました。お陰様で元気なわんぱくボーイとの生活が始まりました。成長がますます楽しみです。
本当にありがとうございました、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで埼玉県の
ボストンテリアのブリーダーを見る
みんなのブリーダーで埼玉県の
ボストンテリアの子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。