倉持恵理ブリーダー

犬舎所在地

住所:埼玉県秩父市下吉田

犬舎紹介文

鼻ぺちゃ専門犬舎です。
主にシーズーですが時々ボストンテリアやペキニーズも生まれます。
お渡しする子犬は元気で明るい子が多いです♡

一頭一頭の性質を理解した上でブリーディングしています。
特に健康面、衛生面には気を遣っています。

子犬は生後70日前後でのお渡しとなります。
親兄弟たちと過ごす時間を充分にとり、お迎えいただけるようにしています。

※みんなのブリーダーに移動します

倉持恵理ブリーダーのおすすめ子犬

倉持恵理ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

とても愛らしいボストンテリアの男の子をお迎えさせていただきました。
お迎え当日ギリギリまでお母さん犬やたくさんの兄弟姉妹たちと一緒にのびのびと過ごさせてくださったり、生まれてからお迎え前日までの成長アルバムを手作りで贈ってくださってお気遣いに感謝いたします。
我が家に連れて来た当初は食欲が落ちてしまったり身体中をカイカイしたりして心配していましたが、あっという間に3週間が過ぎ今ではパクパク食べてくれています。
お迎えした後もLINEでこまめに相談にのってくださり色々とアドバイスももらえて、とても心強かったです。
本当に良いブリーダーさんに巡り会えたなと思います。
初めて会った時には重力で垂れ下がっていたお耳もいつのまにかピーンと立ち上がって体つきもひとまわりくらい大きくなったような気がします。
このまま元気で健やかに大きく育ってくれたら嬉しいです。

この度ご縁がありまして、ボストンテリアの子犬を譲っていただきました。本当にありがとうございます。
一目惚れしてしまい急なお迎えにも関わらず倉持さんは快く対応してくださり感謝です。
引き渡し後の疑問や相談にも的確に迅速に対応していただいてとても安心できました。
後日「子犬のしおり」もいただいて、パパとママの写真や成長過程のお写真、優しい手書きのメッセージまで添えられていて大切に育てていただいたんだなと胸が温かくなり涙が出ました(T_T)
倉持さんは本当に信頼できるブリーダーさんです!!
この良いご縁に感謝します。
大切に大切に愛情たっぷりに育てて、この子とずっと一緒に生きていきます(^-^)
今後もよろしくお願い致します。

※みんなのブリーダーに移動します

江部祥一郎ブリーダー

犬舎所在地

住所:埼玉県深谷市本田

犬舎紹介文

まだ始めたばかりの犬舎ですが、衛生・健康に気をつけ、毎日たっぷり運動し、ストレスのかからない飼育・ゆとりのある繫殖をしております。敷地300坪でロットワイラー、セントバーナード、ボルドーマスティフの3種計10頭程を中心とした小規模犬舎です。
夫婦二人で親犬達にたっぷりと愛情をかけ、楽しく生活しております。
愛情いっぱいで育てた元気な子犬達に、是非、会いにいらして下さい。
素敵な縁をお待ちしております。

※みんなのブリーダーに移動します

江部祥一郎ブリーダーのおすすめ子犬

西村健次郎ブリーダー

犬舎所在地

住所:埼玉県久喜市東大輪

犬舎紹介文

ご覧いただきありがとうございます。

埼玉県にある、フレンチブルドッグ、パグ、ボストンテリア専門の犬舎です。
専門犬舎ならではの、ワンランク上の上質なブサカワ達をご紹介しております。
血統や性格などはもちろん、健康的な子犬をお渡しできるよう努力しております。

愛くるしい顔、屈託のない眼(まなこ)、あの人懐っこいとことこ歩く姿・・・・。
フレンチブルドッグの魅力はなんとも形容しがたいものがあります。
元気いっぱいの愛らしいパグ。
賢くてスタイリッシュなボストンテリア。
仔犬、親犬の健康管理や
より良いワンちゃんの作出の為に努力と勉強の日々です。

皆様が安心しておうちで、魅力的なはなぺちゃ犬と過ごせるように
私が知っていることをすべてお伝えしようと思います。
それが皆様にご購入いただく上で私の義務だと思っています。

犬舎のケージやドッグランの清掃は毎日行うなど、徹底した衛生管理をしており、子犬の健康面には自信を持っております。

また、可能な限り親犬やきょうだい犬と過ごす時間を増やし、社会性を身につけられるように育てています。
人懐っこく、性格のよい子犬ばかりなので、はじめて犬を飼う方でも安心してお迎えいただけます。

埼玉犬舎・東京犬舎にて見学が可能ですので
ご予約のうえ、元気いっぱいな子犬たちに会いにいらしてください。
素敵なご縁をお待ちしております!

※みんなのブリーダーに移動します

西村健次郎ブリーダーのおすすめ子犬

みんなのブリーダーで埼玉県の
ボストンテリアのブリーダーを見る
みんなのブリーダーで埼玉県の
ボストンテリアの子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。