汪志斌ブリーダー

犬舎所在地

住所:埼玉県川口市芝

犬舎紹介文

当犬舎のページをご覧いただきまして、ありがとうございます❣️

目の行き届く場所で母犬と一緒に過ごしていて、
一般家庭の中で生活をしているかわいい子犬ばかりです。

わが子のように愛情をたっぷり注いで育てています。

子犬のお渡し時には、お迎え後のアドバイスもさせていただいております。

ぜひご予約の上、かわいい子犬たちに会いに来てください!

お問合せをお待ちしております。

※みんなのブリーダーに移動します

汪志斌ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』シュナウザーの子犬紹介ページへと移動します。 2025年08月01日更新

中嶋威勇治ブリーダー

犬舎所在地

住所:埼玉県新座市池田

犬舎紹介文

私どもの犬舎は人との良きパートナーになる良い性格、健全な犬を作成する為に血統を考え ブリーディングを行ってます。
血統はとても大切です。
噛む犬の両親の仔犬は噛む仔犬が多く、穏やかな両親の子供は穏やかな子が多いです。
家族として飼いやすいワンちゃんのブリーディングを考えてます。

自家繁殖犬がドッグショーで活躍してます。

JKC公認ハンドラー教士
JKC公認全犬種群審査員
日本警察犬協会公認訓練士
JKC All bleed japan No1 Handler 2回

※みんなのブリーダーに移動します

中嶋威勇治ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

夫婦とも初めて犬を飼うため不安でしたが、見学申込時からお迎えまで大小問わずご相談に丁寧に対応していただいた事で安心しながらお迎えができました。
夫婦共働きでお留守番がどうしても長くなってしまう点に対して、それに合った飼い方や接し方などを教えていただき、中嶋ブリーダーの経験の豊富さと、この子への愛情をとても感じました。
また、お迎え後も相談に乗っていただき、すぐにご返事もいただけるのでとても助かっております。
すごく人懐っこくて吠えないし、すぐにトイレも覚え始めたりと、とても良い子で、愛情注がれて育てられていたのだろうと感じます。
毎日癒されながら信頼関係を築き始めております。
本当にありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

岸澤とみ子ブリーダー

犬舎所在地

住所:埼玉県東松山市上唐子

犬舎紹介文

武蔵野大地の大自然に囲まれた500坪の広い敷地の中に200坪の屋根付きドッグランと50坪のドッグランを整備し一頭一頭大切にブリーディングしております。

長い経験、研究を行い、質の良いその犬種ごとのあるべきスタンダードを追い続けております。

日々の清掃にも注力し、犬舎の衛生管理を行い清潔な環境を維持し、わんちゃんたちの健康管理も並行して行っております。

また一般家庭の環境で、たくさんのわんちゃん達と一緒に愛情いっぱいに育てていますので、新しいご家族や、他のわんちゃんともコミュニケーションをうまくとれるわんちゃんに育っていきます。

一般の飼い主様の疑問、お悩みも心得ておりますので、リピーターの方も多くいらっしゃいます。

「トリマー」「ドッグトレーナー」の他、様々な動物業界出身のスタッフが在籍しており経験や知識も豊富で資格所有者も多いです。

また保険代理店も行っております。

安心して新しいご家族となるわんちゃんをお迎えください!
ご見学歓迎です。
是非、お問い合せください!

※みんなのブリーダーに移動します

岸澤とみ子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

本日無事お迎えさせていただきました。
わたしがこの子と同じ誕生日だったので気になり問い合わせさせていただいたところ、見学のやりとりなどとてもスムーズでした。
初回の見学を含めてお迎えまで合計4回お伺いさせていただきました。
2回目以降は毎回電車でしたが駅まで送り迎えしていただきとてもありがたかったです。
電車の中でもおとなしくしてましたし、家に着いてからはきちんとトイレシートにおしっこもうんちもでき、さっそくおすわりも覚えてくれた感じでとてもおりこうさんです。ごはんもきれいに食べました!
スーパーにちょっとした買い出しにも行きましたが静かに留守番もしてくれました。
質問にも色々答えていただけましたしシャンプーやトリミング、爪切りや耳掃除も教えていただいたのでこれから少しずつ実践していきたいと思います。
冬休みが終わって仕事が始まると留守番が長くなりますが、きちんとお世話頑張りたいと思います。何かあったときはまたご相談させていただきます。
岸澤ご夫妻、スタッフの皆さま、本当にありがとうございました。

岸澤ブリーダーより、可愛く賢いミニチュアシュナウザーを購入いたしました。
家族での会話も激増し、家時間が楽しいです^^
久しぶりに仔犬を迎えるにあたり、ワクチン接種の日程、動物病院のリサーチの仕方、餌の与え方、まずは教えるべき言葉、日頃からカラダ(頭のてっぺんから足先まで)を触るのに慣れさせて、動物病院でも嫌がられない子に育てる、またワンちゃんのカラダの異常に気づけるようになどなど、本当に事細かに教えていただきました。
また、仔犬のシャンプーからドライ、爪のカットの仕方も別の仔犬で実演し、私にも触らせてくださり、質問があればなんでも答えてくださり、、、不安なく連れて帰ることができました。
さすがブリーダーさんで、感染症などに対する対応もきちんとされており、飼い主にも細かく説明してくださりました。
(聞いててペットショップで陳列されている仔犬の健康が心配になったほどです。)
家に着いてからは、ドッグフードも完食。トイレも失敗が少なく、夜もサークルの中で朝まで過ごしてくれます。
飼い始めてからも何かあれば、相談に乗ってくださるという安心感があります。
とても良いブリーダーさんだと思います!!

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで埼玉県の
シュナウザーのブリーダーを見る
みんなのブリーダーで埼玉県の
シュナウザーの子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。