松土美奈ブリーダー
犬舎所在地
住所:埼玉県越谷市大房
犬舎紹介文
可愛いシュナちゃんのご縁を繋いでおります!
お迎え後は、お家の方同士でインスタを繋いでの交流等、ファミリーの輪が、広がっています♪
自宅での少数ブリーディングです😊
家族と共にリビングで、一般のお宅と変わり無く、のびのびと愛情いっぱいに育てております!
親犬子犬共に、獣医師の往診等、健康や環境には十分に気を付けて管理しております(^-^)
ブリーダー兼トリマーの為、子犬のトリミングトレーニングもしております😊
初めてワンちゃんを迎えられるお家もしっかりサポート致します↓
・親犬遺伝子検査クリア
・獣医師による健康診断書
・マイクロチップ装着
・食べているご飯のプレゼント
(ロイヤルカナンのLINE登録をお願いしております。)
・お母さんの匂いが付いたおもちゃプレゼント
・お迎え後のLINE相談
・動物愛護の観点から、断尾は致しません。
松土美奈ブリーダーのおすすめ子犬
松土美奈ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
問い合わせの時から丁寧にご対応下さいました。
見学してからお迎え日迄は、その日の様子を教えて下さりウキウキしましたし、
当日はニイナと一緒に玄関で出迎えて下さって、とても嬉しかったです。
ニイナは本当に人が大好きです。
のびのびと天真爛漫、そしてとても元気です^^
これまで大切に育てられたのだな、とつくずく感じます。
お迎え当日から公式LINEで、ご報告を兼ねて写メを送りましたが、レスも速くニイナのお迎え前の写メを沢山送っ下さり感謝しています、大切に保存しますね^^
これからも色々ご相談させて下さい。
この度は可愛い天使をありがとうございました。
大切に育てます☆。.:*・゜
質問や、アドバイスなどにいつも迅速&丁寧におこたえ頂いたので、安心してお取引することが出来ました。
購入後も、アフターフォローのためのご連絡先を頂き、
心強いです。
お迎え当日は、渋滞のために予約時間を押してしまいましたが、
快く迎えて頂きました。
お迎えしたワンちゃんは、人懐っこく、元気で甘えん坊、人見知りや無駄吠えがないので、とても扱いやすいいい子です。
トイトレはまだしばらく続きそうですが、子犬ですから仕方ないですね。トライ&エラーを繰り返して少しずつ我が家のスタイルに慣れてもらいたいと思います。
お迎えして一週間ですが、この子で良かった!とすでにすっかり家族の一員です。
この度は素敵なご縁を頂きありがとうございました。
菊地原真澄ブリーダー
犬舎所在地
住所:千葉県長生郡長柄町上野
犬舎紹介文
ブリーディングに関わり既に20年を超えました。当初は多くの犬種のブリーディングをしていましたがただカワイイだけのブリーディングに疑問を感じ、犬種を限定し犬種標準をもとに我が家の犬の欠点などの改善に心がけ、その結果を見るためにドッグショーに参加し今では自家繁殖犬でチャンピオン犬も多数作出しています。
こだわりを持ち骨格、構成の良い心身ともに健全な子を送り出せるようにブリーディングしています。
また、ブリーダーは犬種の維持発展が務めと思っているのでミックス犬の繁殖はしていません。
子犬が小ぶりであることや、極小犬に仕上がるという理由だけで犬の価値、値段を決めるようなことはせず、あくまでスタンダードを理想とし、そこにどの位近づけているかが犬の価値と考えています。
現在はMシュナ、Tプードルの専門犬舎です。
トイプードルについて体重を基準に区別するティー、タイニーなどの表記の仕方はせずに本来の基準である体高(28cmまで)を基本に考えていますのでイメージに近い成犬などをご覧頂きながらご説明申しあげます。
子犬の見学の際は基本的にお問い合わせを頂いた子犬のみの面会となります。
子犬にはそれぞれ特徴が有るので希望犬が希望者様に合わない場合は別の子犬もご紹介可能ですが当方はペットショップではないので多くの子犬の中から自由に選んでくださいとご提案することはほぼないのでご了承ください。
また、ご希望の犬種がご希望者と相性が合わない場合もございますのでその際はもう一度犬種選びから再考をご提案することもあります。
長い時間を共に暮らす上で相性の合わない犬種を無理に迎えた場合後に問題が生じる場合が考えられますので。
細かなご相談ごともお受けいたしますので子犬お迎え後はいつでもご連絡をお願いしています。
見学の申し込みの前にご家族内の意見を一致させてからお問い合わせをお願いします。
見学の予定を入れてからのキャンセルは場合によっては別のお客様へも影響が出ます。良く検討してお申し込みをして下さい。また、他所の子犬と並行して当方の子犬も見学検討するのはお辞め頂きたく思います。
どの子であろうと気持ちがしっかり固まってから一つ一つ結論を出して最良の子を選んでください。
菊地原真澄ブリーダーのおすすめ子犬
菊地原真澄ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
以前こちらの犬舎が自宅から比較的近隣で、シュナウザーを主とされていて、評価も高く、ブログ等で拝見したお考えも納得できる点が多かったことから、次お迎えする時はぜひこちらからと決めていました。遠方に移転されてしまいましたが、やはりそれでも是非にと思い、希望のタイミングで待望のブラック&シルバーの女の子が生まれるのを待っての見学で即決しました。
兄弟たちと触れ合いながら育て、75日以降のお迎えがおすすめ、お迎え前の1週間はお迎え後の生活に合わせて1人部屋に慣れさせる、など細やかな配慮をしていただけたのも良かったです。
お迎え日までの間も面会がおすすめとのことで、2回ほど伺いましたが、その度に快くご対応いただきました。
お迎え後から1週間ほど下痢が止まらなかったのですが、メッセージや電話で丁寧に相談にのっていただき、アドバイス通りに回復しました。
獣医さんにも「歯、骨、関節などたいへんしっかりした仔」「初めてなのに全然動じない」と感心されました。
お迎え前はのんびりまったりした仔かな?という印象でしたが、実は元気あふれるいたずらっ子で、人にも犬にもフレンドリーで物怖じしないタイプでした。可愛いです。
こちらでお迎えして良かったと思います。
可愛い可愛いミニチュアシュナウザーをお迎えしました。
実家で犬を飼っていましたが、自分で飼うのは初めてなのでお迎えの準備や、迎えてからの過ごし方、しつけ、お手入れの事など不安な事が盛り沢山でした。
伺ったときにブリーダーさんから聞いたお話で印象に残っているのが「犬本来の自然な姿」「飼い主さんも無理をしない」など、ワンちゃんと一緒に過ごしていく中で、飼い主もワンちゃんもストレスを抱えないようにするには、というお話。ちゃんと育てなきゃ!とすごく気を張って色々準備していましたが、肩の力みをほぐしてもらえた気がします。
お迎えしたシュナちゃんはおだやかでとっても良い子です。ごはんもしっかり食べて、初日からトイレトレーでおしっこが出来たのでビックリしました。ブリーダーさんが手塩にかけて丁寧に育ててくれたおかげです。本当に感謝しています。まだワクチンプログラムが完了していないのでお散歩は出来ませんが、お家の中で一緒にまったり過ごす時間は本当に幸せです。この度は本当にありがとうございました!
生後3ヶ月のミニチュアシュナウザーの女の子を新しく家族に迎えました。
11年間可愛がっていたミニチュアシュナウザーの女の子を昨年6月に亡くし、もう飼う事もないと思っていたのですが、寂しさをなかなか埋める事が出来ず、時々ペットショップを覗いたりしていましたが、この子と思う子に巡り会いませんでした。
ネットでいいブリーダーさんと可愛い子がいないかと探し始めたある日、凄く惹かれたのがこの子でした。
掲載されて直ぐに菊地原さんの所に3時間かけてお伺いしました。
5人兄妹の中で一番色が薄く、アイコンタクトが良く合うと言う菊地原さんのコメントに惹かれ、全ての子を見せて頂きましたが、気持ちは変わらず迷う事なくこの子に決めました。
菊地原さんはとても実直な方で、信頼出来る方です。
商売という事ではなく、一匹一匹を本当に愛情深く大切に育てている方です!
引き取りの日程も、母犬と兄妹の子達と1日でも長く一緒に居させて頂きたいとお話したところ、菊地原さんも、子犬の頃に兄弟と戯れ合う事はとても大切な事と話してくださり、ギリギリの100日目にお迎えさせて頂きました。
血統も良いせいか、とても落ち着いていて可愛い子です(๑˃̵ᴗ˂̵)
菊地原さんとご縁があった事に心から感謝しています。
育て方のアドバイスもとても親切に的確に教えて頂きました。これからも末永くよろしくお願いします。
加藤靖博ブリーダー
犬舎所在地
住所:栃木県芳賀郡益子町山本
犬舎紹介文
当犬舎のページをご覧いただきありがとうございます。
栃木県益子町にあるミニチュアシュナウザー専門の犬舎です。
毎日の衛生や体調管理は徹底しており、健康な子犬をお渡しできるよう努力しております。
血統や性格はもちろんのこと、お顔の可愛さにも自信があります♪
また、可能な限り親きょうだい犬と過ごす時間を増やし社会性を身につけるように育てています。
室内外と二つのドッグランを併設しているので、お天気によって運動を制限させることもありません。
人懐っこく賢い子ばかりなので、はじめて犬を飼う方でも安心してお迎えいただけます。
ご予約のうえ、元気いっぱいな子犬たちに会いにいらしてください。
素敵なご縁をお待ちしております!
加藤靖博ブリーダーのおすすめ子犬
加藤靖博ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
親切丁寧に対応して頂きました!
とても話しやすく、詳しい説明も分かりやすかったです。
本当の我が子のように育てているんだな!と感じました。
Mシュナウザー愛が溢れています。
お迎えの日は、元気な姿が動画で届き、とても嬉しかったです。
安心して子犬を迎えることができました。
お迎えした子犬は、とても元気で、かわいいです!
トイレトレーニングもしてくれていたので
かなりの頻度で成功しています!
これから私達の家族として、末永く一緒にいられるように
大切にお世話をしたいと思います。
本当にありがとうございました。
これからも、どうぞお付き合いくださいますよう、
宜しくお願いいたします。






