山本千絵ブリーダー

犬舎所在地
住所:福岡県太宰府市北谷
犬舎紹介文
ジャーマン・シェパード・ドッグのみ繁殖している、正真正銘のジャーマン・シェパード専門犬舎です。
ブリーディング歴として、20年以上、そして繁殖回数は、これまでに80胎を超える繁殖実績と経験値があります。
当犬舎は、とにかく健康をテーマに、スタンダード(正しいシェパードの形)と明るくてフレンドリーな性格、そして訓練の王様として相応しい性能の3つを重視した繁殖を行っております。
シェパードに多いとされている遺伝性疾患である、股関節(HD)、肘関節(ED)の形成不全。
また、検査すれば100%防げる、変性性脊髄症(DM)の遺伝子検査を繁殖する母犬全て検査しております。
また、当社はジャパンケネルクラブを始め、日本警察犬協会の公認訓練士(ドッグトレーナー)であるだけでなく、なんと、シェパードを専門とした日本シェパード犬登録協会の公認1級訓練士でもあり、まさにシェパードには精通しておりますので、購入後のトレーニングや飼育指導もしっかりとサポート出来ますので、シェパードを初めて購入される方もご安心してお求めください。
また、当社のシェパードは、世界一の頭脳を競う、シェパード犬の訓練世界大会(WUSV)に日本代表(日本一)として出場したり、美犬コンテストとも言えるドッグショーにおいても、本場ドイツのSV審査員より日本一を獲得するなど、文武両道の両立犬を目指して、こだわった繁殖をしております。
お譲りする子達は、全犬5種混合ワクチン接種を済ませ、獣医師による健康診断(検便、心肺音チェック等)を行い、各種証明書をお付けしてお譲りしております。
また、当社の全犬は、手作り生食とビタミン、ミネラルにこだわって育てている事、毎週1回は土壌改良水を運動場や排便場に撒いたり、消毒噴霧、空気清浄機を稼働させたり、湿度温度管理を徹底したりしてますので、施設が殆ど臭わない事はもちろん、犬達にも体臭がございません。(臭いを嗅ぎに是非、見学しに来て下さい!笑)
臭いは施設衛生の細菌、カビのバロメーターです。
また、施設は500坪を超える山を含む自社所有地に加え、隣接する800坪の芝生のドッグラン施設があり、所有する犬達と産まれる仔犬達に最高の環境を整えて、日本から世界に通用するシェパードを作る事を目標に頑張っております。
山本千絵ブリーダーのおすすめ子犬
福田彩里ブリーダー

犬舎所在地
住所:福岡県久留米市田主丸町
犬舎紹介文
自宅兼犬舎にてボーダーコリー、ホワイトスイスシェパード、ラブラドールレトリーバーのブリーダーをしております。犬種ごと遺伝病検査を行い、掛け合わせを考え、ブリーディングをしております。
⚫︎ボーダーコリー
CL、CEA、DM、TNS、MDR-1 発症しない組み合わせ
⚫︎ラブラドール
PRA、DM、HUU 発症しない組み合わせ
ホワイトスイスシェパード、ボーダーコリーはショーチャレンジをしている子もおります。
常時仔犬がいるわけではありませんが、お気軽にお問い合わせくださいませ。
⚫︎見学につきまして⚫︎
午前中、夕方と犬達のお世話がありますため、ご見学の時間は11:00〜17:00までとさせて頂いております。
真剣に仔犬のお迎えを考えておられる方のみのご見学をお願いいたしております。
まだ犬を飼うことを自体を決めていない、迎えたい犬種を決めていない段階でのご見学や、触りたいだけ、見たいだけのご見学はご遠慮くださいませ。
また、小さいお子様をお連れでのご見学も歓迎ではごさいますが、仔犬を無理に抱こうとしたり、親犬を驚かしたり…といったことが度々見られます。仔犬達は疲れてしまいますし、犬達にもストレスとなること、当方大型犬も扱っており、犬、人間ともに危険もありますためお子様の側から保護者様が離れないようお願いいたします。
また、仔犬は問い合わせ、見学順ではなく、ご予金を頂いた時点でオーナー様決定とさせて頂いております。
見学のご予約が入っておりましても、見学前に仔犬のオーナー様が決まってしまうことがありますため、御了承くださいませ。
金森敦子ブリーダー

犬舎所在地
住所:福岡県宗像市城西ケ丘
犬舎紹介文
ノーフォークテリアの自家繁殖をしております。
自家繁殖のため、頭数に制限がありますが、英国犬種にこだわった末永犬舎のお力添えで、母犬、子達がストレスなく家庭犬として自由に生活する中で、清潔に健康管理を心がけ繁殖をしております。