尾方香ブリーダー

犬舎所在地

住所:岐阜県可児市下恵土

犬舎紹介文

ご覧いただきありがとうございます。
岐阜県にあるシュナウザー専門のブリーダーです。

当方は一般家庭でブリーディングをおこなっており、スタッフも家族のみの小規模犬舎です。
規模は小さいものの、アットホームな雰囲気のなか、子犬たちを家族の一員として育てています。

愛情を込めて育てた子犬たちは、穏やかで人懐っこい性格であると評判です。
ぜひ元気いっぱいの子犬たちに会いにいらしてください。

素敵なご縁をお待ちしております!

※みんなのブリーダーに移動します

尾方香ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』シュナウザーの子犬紹介ページへと移動します。 2025年05月02日更新

佐藤衣利哉ブリーダー

犬舎所在地

住所:北海道小樽市新光町

犬舎紹介文

数ある犬舎の中から、当犬舎のページをご覧いただきありがとうございます。

チワワ、Tプードル、Mプードル、スタンダードプードル、Mシュナウザー、MLダックスのブリーダーをしております。

人の救急医療などに約30年携わった犬好きオーナーが、命の重みを感じ尊重しつつ本格ブリーダーとなった犬舎です。
人間での経験を生かしたブリード&出産は、新生犬生存率で現れております。
一般家庭の中で衛生的な環境の下、オーナー家族や親犬、兄妹犬とともに愛情をたっぷり注がれ、十分な運動(自由運動、散歩)と常にみんなと一緒に家の中で自由に過ごし、社会性を身に付けた心身ともに健康的な親犬、その親から産まれ育てられた可愛い仔犬達ばかりがおります。
当犬舎はネットなどで叩かれるケージの中で大半を過ごす親犬たちでは無く、我が子同然で自由に育っておりますので親犬も心身共に健康で人懐っこく誰にも恥じることなく対面可能です。

犬達とオーナーが毎日過ごしている空間でのご見学により、どのような飼育環境、使用している用具、用具配置などを含めトータルでわかりやすくイメージができるご見学となることと思います。
親犬の見える犬舎、特にパパ犬が子育て参加している犬舎は数少ないと思っております。

お迎えいただいた後も飼主さん目線を中心としたアフターフォローを含め、最善のアドバイスに心掛けており時間問わずLINEで対応しております。

ぜひご予約の上、かわいい子犬たちに会いに来てください。

お問合せをお待ちしております。

なお、仔犬の幸せを第一と考えておりますので、ご家庭での飼育環境などを確認させて頂いております。
ご協力お願い致します。

※みんなのブリーダーに移動します

佐藤衣利哉ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』シュナウザーの子犬紹介ページへと移動します。 2025年05月02日更新

佐藤衣利哉ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

お迎えから、あっという間に、一ヶ月たちました。
元気に立派に育っています🐶
縁あって、遠い地から北海道まで直接迎えにいくことになり、はじめは不安でいっぱいだったのですが。
佐藤さまたちの丁寧な説明があり、そして空港での手配も全てしてくださり、スムーズに家まで連れて帰ることができました。
お迎えまでの期間まで、少し長い間があったのですが、預かってくださり、その間にしつけをしていてくれていたので、トイレも家に帰ってからすぐにトレーでしてくれました。
長い旅路だったので、🐶は緊張してごはんも食べれないかもと心配でしたが、ついてすぐに爆食していました。
とにかくとても元気な子で、はじめは少し緊張して家を探検していたのですが、3日で慣れ、今は家と庭を爆走しています。
まだ一ヶ月なのですが、あまりにもなついてくれるので、もう長年一緒にいるような気持ちです。
体格がよく、足が速く、よく食べ、よく遊び、好奇心旺盛な良い子で、この子のおかげで、毎日楽しく笑っています。
佐藤さまが大切に育ててくれたおかげです。
お宅まで伺ったとき、この子の両親もとてもよい子たちで、他のわんちゃんたちも可愛く、佐藤さまの愛情をたくさん受けて育ったのが伝わってきました。
たくさんお世話になり、本当にありがとうございました。
遠い地で、心あるブリーダーさまに出会えたことに感謝します。

この度はすてきなご縁をいただき、ありがとうございました!犬を飼うのは初めてでしたが、いろいろなアドバイスをいただき、安心してお迎えできました。
もう少しでワンちゃんが我が家に来て1ヶ月になります。
のんびり穏やかだけど、走り回ったりいたずらをしたり、子犬らしい一面もあり、毎日楽しく過ごしています。
食いつきがイマイチだったごはんも、今では早食い競争でもしているのか?というくらい喜んで食べており、嬉しく思います。お迎えから今日まで、消化器官の不調は全く見られません。
病院に連れて行っても大きいとびっくりされるくらい、骨太で健康な体格のワンちゃんです。この子がどこまで大きくなるのか楽しみです!
まだ初めてのことばかりでこれからもいろいろとお伺いするこももあるかもしれませんが、引き続きよろしくお願いします。

お問い合わせ後のオンラインミーティングから現在まで、ご丁寧にご対応頂き大変感謝しております。これまで常に犬がいる人生でしたが、自分のわんちゃんとしてお迎えするのは初めてで、更にこれまで飼っていたのはプードル系、質問や不安なことが多くある中、とても親切に相談に乗っていただきました。
お迎えまでの間もビデオを通して様子を教えてくださり、この子が私のところにくるのかと毎日が楽しみでした。
北海道でお兄ちゃん達や佐藤さんご夫婦の所から飛行機で東京に1人でやってきて、不安と怖さとあったと思いますが、健康にも全く問題がなく、ご飯とカーペットが大好きな元気いっぱいの甘えん坊怪獣、会った日から私を頼り切ってくれていて、家の中では常にストーカー(笑)、とっても意思が強くて頑固な部分もあり大変なことも多いのですが、可愛くて仕方がないです♡
佐藤さんはブリーダーとしてわんちゃんたちを販売するだけでなく、その後もInstagramで繋がってくださったりと、わんちゃんを通した一つ一つの出会いを大切にされてるのをすごく感じましたし、Rexも沢山を愛情をうけていたんだなと思いました。そんなブリーダーさんからわんちゃんをお迎えできることができ幸せです!
いつか北海道にRexを連れて行って佐藤さんと再会させてあげられたら嬉しいです!

※みんなのブリーダーに移動します

三宅綾ブリーダー

犬舎所在地

住所:神奈川県相模原市緑区鳥屋

犬舎紹介文

森の中で犬たちと暮らしながら犬舎を運営しています。
「犬同士の群れを日々形成する事」「親犬を快適に過ごさせる事」に強い拘りを抱きながら毎日大小7つのドックランで犬たちを運動させています。
多くのお客様とお話をさせていただき「ブリーダー」「犬舎」「親犬たちが実際に過ごしてる環境」に不安を抱いてる方が少なくない現状を目の当たりにしております。
見学スペースは子犬だけではなく「犬舎全体が見える場所」で、親犬たちが毎日3時間~6時間ドックランで過ごす「犬舎の日常」をそのままお見せしています。
敷地内30台の監視カメラで常時録画。
犬舎向上に力を注いでいるつもりですが、満足(納得)することは永遠にありません。
お客様に「犬たちが幸せそうだね」と思って貰えること、犬舎を透明化して「安心して貰う事」が一番大切だと思ってます。
JKCチャンピオン9頭在舎。現在インターナショナルチャンピオンを目指して10頭目をショーチャレンジ中。
※みんなのブリーダー掲載開始2023.4.9〜。
※ISO9001認証取得2024.6.18〜。

【外部協力機関】
動物病院8件、トリミング学校2件、プロハンドラー1名 
【在舎】
1級愛玩動物飼養管理士、愛犬飼育管理士、愛玩動物看護師、損害保険募集人資格3名、トリミングスタッフ3名、他(飼育管理スタッフ)

●口コミ評価を全てお読みになり、当犬舎にご理解のある方のみお問い合わせください。
●勢いに任せて安易なご購入はしないで下さい。
●ご家族でよく話し合った上で(運動、食事、躾、掃除、その他諸々のお世話)、真剣にお探しの方のみお問い合わせください。
●当犬舎では、安心して新しい家族をお迎えいただくために、アニコム損保のペット保険「すまいるべいびぃ」を1ヶ月間無料でプレゼントいたします。

※みんなのブリーダーに移動します

三宅綾ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』シュナウザーの子犬紹介ページへと移動します。 2025年05月02日更新

三宅綾ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

12/15にお迎えしました。見学の申し込みからお迎えまで、一つ一つのやり取りを丁寧に対応いただき安心して、また信頼して取引できました。
複数のブリーダーから三宅さんを選択した理由も含めて、高く評価した詳細は以下の通りです。
1.はじめて見学した際に、お話をはじめる最初に「健康診断時の懸念があったこと」伝えていただき、そのうえで第三者オピニオンを取ってくださり懸念が解消できたことも、速やかにお伝えいただきました。
2.飼育の仕方、必要な道具、えさのやり方など、はじめて犬を飼う私たちからの質問に丁寧に答えていただき、アドバイスいただいたこと。
3.屋外の広い飼育場で、のびのびと楽しそうに育っている環境があること。三宅さん、スタッフの皆さんが明るく丁寧に世話をしていること。
4.三宅さんの自己紹介にもある通り、一貫してブリーダーとしての責任感を強く持ちながら、飼い主の責任もしっかりと伝えていただいたことです。
最後に、三宅さん、
本日無事迎えることができました。リビングのケージですやすやと寝ています。
ここまで育ててくださりありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで全国の
シュナウザーのブリーダーを見る
みんなのブリーダーで全国の
シュナウザーの子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。