野木滋ブリーダー

犬舎所在地

住所:愛知県知多市岡田美城ケ根

犬舎紹介文

✦広い専用ドッグランを完備しております✦

愛情を沢山降り注ぎ、わんちゃんも、家族同様家族の一員として生活をしています。
健康、骨格構成、血統、容姿、性格にこだわり、のびのびとストレスの無い環境で健全な育成に心掛けています。

一般家庭のような環境の中で育てることで、新しいお家にもスムーズに順応できるように心がけています。

また、飼い主さんにとって安心できる犬舎として、お迎え時のご不安やお迎え後のお悩みにもアドバイスさせていただいております。

はじめて子犬をお迎えする方にはしっかりフォローいたしますので、安心してお問い合わせをいただければ幸いです。

素敵なご縁をお待ちしております。

年中無休で見学、お問い合わせ可能です。
お気軽にご連絡下さい。

※みんなのブリーダーに移動します

野木滋ブリーダーのおすすめ子犬

上條麗娜ブリーダー

犬舎所在地

住所:愛知県愛西市立田町郷前

犬舎紹介文

初めまして、ブリーダーの上條麗娜と申します。
1979年生まれ、息子2人の4人家族です。見た目によらず負けず嫌いで気が強いです、やりたいことを気が済むまでとことんやります。現在小型犬、中型犬、大型犬30種類以上大好きな犬種集めました!!

犬舎
愛知県愛西市に位置する600坪の敷地になります。東海三県から通いやすい場所です!

仔犬の価格設定
生まれた仔犬の頭数、出産の容易さ、犬種、人気度などで価格設定をしています。
よくお客様に当犬舎の子犬は安価と言われ、何かあるじゃないかなと心配されています。もちろん引き渡すまでに健康診断し、元気で、健康で、問題のない子を渡します。
仔犬をお迎えるお客様は準備で色々購入するとお金がかかって経済的に負担になると思い、
少なからず仔犬の価格で頑張らせていただきたいとの思いがあります。

心構え
口下手けれど、誠心誠意を持ってお客様に接し、うちの子を本当に気に入ってもらって、家族に迎えていただきたいので無理な販売をしません。ご家族とよく相談し返答をもらいます。

こだわり
*親犬は毎年ワクチン接種、狂犬病ワクチンを接種。遺伝子検査も順序に実施中
*子犬はなるべく引取までにお母さんと一緒にいて、母乳を飲んでもらいます、しっかりと栄養付けて健康で、丈夫な体を作り新しい家族へ送りだします。
*仔犬はワクチン、マイクロチップ、健康診断をして引渡になります。
*各部屋エアコン、温度計、湿度計完備24時間体制で監視
*室内や敷地内十分な運動スペースを確保、自由に走り回っています。
*ゲージ、ランコードはすべてステンレス製で特注品です、丈夫で錆びない。
*餌はロイヤルカナン、ユカヌバを使用、犬種・大きさで使い分けています。
*動物専門学校と契約し、定期的にトリミングをしています。

最後に長々となりましたが沢山のご家族に当犬舎の子犬をお届けし、家族の一員として、パートナーとして寄り添いながら幸せになっていただきたいと思います!

随時子犬出産!!
お問合せをお待ちしております。

※みんなのブリーダーに移動します

上條麗娜ブリーダーのおすすめ子犬

浅谷真由美ブリーダー

犬舎所在地

住所:三重県四日市市川島町

犬舎紹介文

一般家庭で頭数制限をしておりますので随時産まれている訳ではありません。

毎日コミニケーションを取りながら体調をチェックをし健康面・衛生面にも十分に留意しながらブリーディングをしております。

24時間生活を共にしておりますので、老犬・親犬・仔犬達の食事・温度・湿度・ケージの消毒などは次亜塩素酸にて徹底した管理をしております。

また、ご見学は玄関内にてして頂いておりますが
ウィルス対策としてジアイーノを設置しています。

シャンプー・コンディショナー・トリートメント等も、毛色・毛質に合わせ使い分けをしコート管理しています。
ぉ顔も可愛いく、性格の良い健康な仔犬をお渡し出来るようにと思っています。

※みんなのブリーダーに移動します

浅谷真由美ブリーダーのおすすめ子犬

浅谷真由美ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

お迎えまでの間最初から最後で丁寧に対応をして下さり安心してお迎することが出来ました✨
ペキニーズをお迎えするのは2頭目なのですが姉ペキちゃんが3歳になったら弟犬のお迎えを...💦と考え半年前くらいから色んなペキちゃんを眺めてる中一目惚れ。
ずっと頭から離れずすごく悩み...予定よりも早いけれど覚悟を決めてお迎えをさせて頂きました💪
お迎え前にびす君の様子や色んな話や写真を頂きました。
こうのとりセンターさんにお迎えに伺ったのですが想像の何倍もたふわふわの男の子でびっくりしました👀
また性格もすごく明るくて毎日元気いっぱい😂
仕事に行く前にぴょこぴょこしてくれるびす君に元気を貰ってます。まだお迎えして5日目ですがトイレの粗相や悪戯も一度も無い子です✨
直接犬舎にお伺いはしてないのですがびす君の様子を見ているとこれもブリーダー様が大事にペキちゃん達のお世話されてる様子が伝わってきます。
またお迎えをすることがあれば是非お願いしたいです✨
年末お忙しい中対応して頂きありがとうございます^_^🙇‍♀️
大切に家族の一員として姉ペキちゃんと一緒にびす君の成長を見守っていきたいと思います。

浅谷様、先日は丁寧なご対応ありがとうございました。
大切に育てて頂いた、おっとりボーイ(まめちゃん)が我が家にお迎えして、癒し系のアイドルになってます。
今では、慣れてきて、やんちゃボーイになりつつあります。
ペキニーズは、覚えが遅いよ〜と仰られてましたが、帰ったその日からシートでするので、びっくりしました。
浅谷様とお会いし、ペキニーズ愛がとてもすごく、性格や特徴など詳しく、愛情たっぷりで、膝の上に来たりし、どの子も人懐こく育てられているのだと感じ、オンライン見学で、即決させて頂きました。
これから色々わからない事をお伺いし、大切に育てていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

レッドのペキニーズの男の子をさがしていたところ、浅谷ブリーダーのところでかわいいレッドの子犬ちゃんとの出会いがありました。遠方だったので、オンラインで顔合わせをさせていただき、お迎えの日程が決まるまでも、何度も写真を送ってくださったり、様子を教えてくださったりと、安心してお迎えの日を迎えることができました。いざ会ってみると想像以上のかわいらしさに、この子に来てもらうことに決めてよかったと思いました。ご飯のあげ方や性格についてもきめ細かにアドバイスをいただきました。無事に家に連れ帰ってきてからも、健康状態を気にしてくださったり、心配事にもすぐにレスをくださるのでとても安心です。まだワクチンが終わってないので先住犬と遊べていないのですが、みんなで一緒に遊べるのが今からとても楽しみです。家族として、これからも大事に育てていきます。ありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで中部・東海の
ペキニーズのブリーダーを見る
みんなのブリーダーで中部・東海の
ペキニーズの子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。