樹下和久ブリーダー

犬舎所在地

住所:岐阜県恵那市上矢作町

犬舎紹介文

岐阜県と愛知県と長野県の県境
山間の町『上矢作』にあります

ダックスとスタンプーとウィペットの秘密基地‼️
毎日元気に走り回って大騒ぎ

健康な仔犬は健康な親から
ワンちゃん達がストレスを感じない環境作りを心がけてます

※みんなのブリーダーに移動します

樹下和久ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

初めての犬舎見学で予定の時刻より早く到着し対応有難うございました。
又、即購入希望も叶えて頂き大変感謝しています。
子犬について、とても素直な性格で愛くるしい動きなどネットで拝見した通りで、大変気に入り大事に育てたいと思っています。
既に前もってお話しした通り、今まで仕事の関係上、不在が多くペット(犬)を飼うことが出来ず、最近になって在宅時間が多く取れるようになり購入を決めました。親切に対応いただきありがとうございました。これからも色々相談に乗って頂けると嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。
尚、子犬の名前は『チャッピー』(旧名:酢こんぶ)と決めました。理由は『お茶目で愛くるしいからです』宜しくお願いします。

この度は良縁をいただきありがとうございました。前犬を亡くしてから日が浅く、悩んでいるうちに商談中になってしまい一度は諦めましたが、もし良ければ…とキャンセル待ちのご提案を頂きご縁があり本当に感謝しております。遠方からのお迎えで心配でしたが、車の中でも良い子にしてくれて助かりました。自宅でも初めての家とは思えないほど、直ぐに馴染んでくれて夜鳴きもありませんでした。トイレトレーニングはまだとの事でしたが、シーツにしてくれるお利口さんです。良く食べ、良く遊び、良く寝る元気な小梅の成長が楽しみです!
樹下さんのお宅の先輩ワンちゃんたちも非常に友好的で感心しました。アットホームな雰囲気と素敵なワンちゃんたちの中で産まれたことが、仔犬の性格に出ているのでしょうね!
15年ぶりの子育てですが、大切に育てて立派な姿を見せに里帰りしたいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。

※みんなのブリーダーに移動します

柳生芳明ブリーダー

犬舎所在地

住所:岐阜県美濃加茂市本郷町

犬舎紹介文

岐阜県は美濃加茂市に犬舎を構え、ブリーディングを行っております。

自家繁殖に拘り、清潔な環境のもと、親犬、子犬たちの世話をしています。

広大な敷地を生かした大運動場で、のびのび走り回っている元気なワンちゃんたちです。

地元に根付いた、地域の皆様から愛される犬舎を目指し、日々努力しています。

素敵な飼い主様とのご縁を心待ちにしております。

よろしくお願いいたします。

※みんなのブリーダーに移動します

柳生芳明ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

アップしてもらった写真と動画を見て一瞬でズキュンときた運命の子。
翌日には岐阜に会いに行っていました。
そこで見たのは広大な土地と清潔な環境のもと、愛情と熱意溢れるブリーダーさんに大切に育てられているワンコたちがいました。
この方なら信頼できると感じましたし、母親にも会わせてもらい安心出来ました。
とても良いしつけが出来ていて、我が家に来た当日も夜泣きする事もなくケージの中できちんと寝てくれました。
日中もケージの中で待ったり遊んだりが出来ますし
ケージから出すと全身で愛情表現してくれます。
こんな可愛い子を授けてくださった柳生さんに感謝したいです。
心配な点があるとメールや電話でアドバイスして頂けるのも心強いです。
これからもどうぞよろしくお願いします(﹡ˆ ˆ﹡)

犬を飼うのは初めてですが、大変親切に教えて頂き不安無く連れて帰る事が出来ました。ご飯もよく食べ元気に育っています。先日ワクチン接種で病院へ行きましたが、健康でお利口さんにしていたので、とても良いブリーダーさんから買われたんですね、と看護師さんから言われ嬉しかったです。夜もリビングのゲージで寂しがらずに寝てくれます。私事ですが娘が過去のイジメのため精神的な病気で大変辛かったのですが、子犬が来てから弟が出来たように面倒見てくれて、自分の遣り甲斐を見つけたようです。子犬も私より娘に遊んでもらうのが嬉しそうです。本当にこの子犬を飼えて良かったと思います。色んな意味で我が家にとって大切な子犬を授けて下さり本当にありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

本田ひろよブリーダー

犬舎所在地

住所:岡山県真庭市

犬舎紹介文

こんにちは(^^)
当犬舎は田舎の自然豊かな場所にあり、犬舎に併設されているドッグランで、ワンズは日々のびのびと生活しています。

社会性と健康に配慮しながら運営をしているため、出産回数も少なく、小さい子の作出もしておりません。

※みんなのブリーダーに移動します

本田ひろよブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度はよきご縁をありがとうございました。
お迎えした当日は先住犬の盛大な吠え方に子犬も怯えてしまい、今後に不安を感じていましたが、翌日からお互いに少しずつ落ち着き、1週間経たないうちに部屋中をいっしょに駆け回れるほどになりました。
先住犬は相変わらず激しめにちょっかいかけていますが、子犬は涼しい顔でやり過ごしたり、負けじと応戦したりと非常に活発です。
それらの様子にとても癒され、この子をお迎え出来たこと、本当に嬉しく思います。
本田さんにはお迎え以降も様子を共有させてもらい、心強く感じました。
これからは我が家の一員として大切に育てていきます。
今後もよろしくお願いいたします。

ブリーダーから仔犬を引き取るのは初めてです。不安もありましたが、ブリーダーが本田様で本当によかったと感謝しています。
先住犬を見送ったばかりの私ども夫婦に心から寄り添ってくれました。
お迎えまでの期間も親切に、丁寧に対応していただきました。
こちらの犬舎では、人とワンコたちが家族として暮らしています。訪問時、ワンコたちが信頼感といっぱいの愛情に包まれていると肌で感じました。
帰路につく私達の車をいつまでも手をふって見送ってくれた本田様の姿が目に焼き付いています。
とても誠実で愛情深いブリーダーだと確信します。
引取り後も、飼育に不馴れな私達を気遣って下さりこまめに相談に応じていただいています。
私達はこちらの犬舎を『実家』と呼んでいます。
機会があれば里帰りが叶うと嬉しいです。
2週間が経過しました。食事もお留守番もトイレもとてもお利口です。緊張感も恐怖心もとけてリラックスして過ごしています。
最期の時まで、夫婦で生命を慈しみ責任を全うできるように育ていこうと心に決めています。

この度は、よいご縁をありがとうございました。
家族全員一致で一目惚れし、急なお伺いにも快く対応してくださり
ありがとうございました。
お迎えまでも、色々と情報交換を細かくしてくださったおかげで
不安なく自宅へ迎え入れることができました。
愛情たっぷりに育てていただいた子を
大事に育てていきます。
兄弟と離れてしまい、少し寂しそうですが
食欲もあり、トイレもちゃんとシートの上でできています。
夜泣きもほとんどありません。
名前は、かなり悩みましたが、「モモ」と決定しました。
自宅へ連れて帰ってからも、相談に乗っていただけるのでとても心強いです。
またご連絡させていただくこともあるかと思いますが
よろしくお願いいたします。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで全国の
ミニチュアダックスフンドのブリーダーを見る
みんなのブリーダーで全国の
ミニチュアダックスフンドの子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。