みんなのペットライフ編集部
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。
-
猫におすすめのキャットタワー5選! キャットタワーの選び方や設置場所を解説
猫を室内で飼うとき、ぜひ用意していただきたいのがキャットタワーです。はじめて猫を飼う人にはあまり馴染みがないかもしれませんが、実は猫にとってメリットがいっぱいのグッズなんで...
2022.04.16 5863 view -
犬にマットやカーペットは必要? 理由とおすすめ商品、お手入れ方法をご紹介
犬を室内で飼うとき、「どこを犬用スペースにするか?」は重要なポイントです。さらに、犬が歩き回ったり寝転んだりする床をどのように整えるかということも、飼育のうえでは非常に大切...
2021.03.23 8599 view -
子犬の首輪はいつから付けるもの? 子犬の首輪に関する疑問について解説します
犬の首輪には、お散歩用のリードを繋ぐ用途以外にも、おしゃれ目的や迷子防止など、いろいろな役割があります。 はじめて子犬を飼う人は、「子犬のときから首輪を付ける必要はあるの?...
2024.08.09 15347 view -
犬と狼の違いってなに? 特徴や見分け方、ウルフドッグについて解説
犬と狼はどちらもネコ目イヌ科イヌ属の哺乳類です。 「犬の祖先は狼である」ということは通説となっていますが、実はこの2つの遺伝子や習性には、似ている部分と明確に異なる部分がある...
2024.08.30 114671 view -
犬の名前ランキング! 人気の名前や名づけ方、名前を覚えてもらう方法を紹介
犬を飼った時に一番といっていいほど悩むのは、「犬の名付け」ではないでしょうか。かっこいい、かわいい名前や面白くユニークな名前、ほかの犬と被らない珍しい名前がいいなど決め方は...
2024.11.06 9277 view -
子どものいる家で犬を飼いたい! 子どもと相性がいい犬は? 注意点はあるの?
SNSでよくシェアされている癒し動画、画像のなかには、かわいい赤ちゃんや子どもとペットの犬が仲よくしているものがよくありますよね。実際、ご家庭に小さなお子さんがいる方で、「犬を...
2024.08.28 43558 view -
シーズーは室内飼いしよう! 室内飼いが推奨される理由や飼い方のポイントを紹介します
長く美しい被毛が美しいシーズーは、室内飼い推奨の犬種です。毎日の被毛のお手入れや、体温調節、健康管理などに注意が必要です。ここでは、シーズーを室内飼いにしたい理由、飼うとき...
2022.03.01 9380 view -
【飼う前に知っておきたい】タイニープードルの特徴と飼うときの注意点
ここ10年程度でトイプードルの人気は不動のものとなり、街でもよく見かけるようになりました。そんなトイプードルのなかで、ひときわ小さい「タイニープードル」が注目され始めています...
2023.11.14 10867 view -
トイプードルを飼う前に知っておきたいしつけ方法
利口で有名なトイプードル。しかし、「おて」や「ふせ」といった動作を覚えさせるためには、主従関係をはっきりさせることが重要です。初めてトイプードルを飼育する方に向けて、具体的...
2022.02.03 29730 view -
かわいいだけの犬じゃない! ウェルシュコーギーってどんな性格なの?
ウェルシュコーギーには実は2種類あり、日本で見かけるのはほとんどがウェルシュ・コーギー・ペンブローク。もう一種のウェルシュ・コーギー・カーディガンは、世界では人気なものの日本...
2024.09.01 29387 view -
初心者でも楽しめる! ロイヤルカナン主催「JAPAN CAT SHOW」レポート
「キャットショー」とは、猫の純血種の基準に沿って、順位付けをおこなう品評会のこと。名前は聞いたことがあっても、詳しく知らない方がほとんどではないのでしょうか。そこで今回はキ...
2019.06.20 2634 view -
猫用ベッドのおすすめ5選! 猫用ベッド種類や選び方について
猫は1日の大半を寝て過ごす動物です。大切な愛猫には快適な睡眠を取って欲しいものですが、「猫にベッドは必要なの?」と疑問に思っている人もいるのではないでしょうか。 今回は猫の安...
2021.05.19 3536 view -
猫にシャンプーは必要? シャンプーの手順やおすすめシャンプーを紹介
きれい好きな動物というイメージがある猫。自分でも毛づくろいをする習慣がありますが、「毛づくろいだけできれいになっているの?」、「猫ってシャンプーする必要はあるの?」と疑問に...
2024.08.31 5162 view -
宮城の猫島、田代島に行ってきました!アクセスや観光スポットなどをご紹介
猫ブームの到来に伴い、注目されるようになった猫島。猫好きなら一度は行きたいと思う場所ではないでしょうか。仙台からのアクセスをはじめ、観光スポットなど猫島に関する疑問を解消す...
2019.07.02 5331 view -
猫のブリーダーとは? ブリーダーに関する疑問や購入までの流れなどを紹介
はじめて猫を飼いたいと思っている人にぜひ知っていただきたい「ブリーダー」の存在。 よいブリーダーとの出会いは、猫との生活を豊かにしてくれるものです。 この記事では、ブリーダ...
2024.10.07 8034 view -
猫が威嚇してくる理由。威嚇の特徴、変なポーズのわけとは
唸り声を上げ、今にも飛び掛からんと威嚇してくる猫。飼い猫に威嚇ポーズされると、「なんで?」と戸惑う飼い主さんも多いのではないのでしょうか。 実は普段はマイペースな猫の感情が...
2024.08.29 69682 view -
犬のシャンプーの選び方! タイプ別におすすめのシャンプーをご紹介
犬は野生に生息していたオオカミを祖先とする動物です。しかし、人間とともに暮らすために品種改良された現代の犬たちの清潔を保つためには、定期的なシャンプーの必要があります。 今...
2021.08.12 4729 view -
犬にベッドは必要? 犬用ベッドの選び方とおすすめベッド5選
犬を飼うときに考えていただきたい、犬の“寝床問題”。心から安心して眠れる寝床があることは、犬の体や精神の健康を保つうえでも大切です。 今回は、犬用ベッドの必要性や正しいベッド...
2020.08.25 6250 view -
グレインフリーって何のこと? グレインフリーのドッグフードについて解説
ペットブームが続く昨今、ドッグフードのバリエーションも増えてきていますよね。 愛犬のためを思うと、なるべく体によいドッグフードを与えたいのが飼い主の心。そんななかで注目され...
2023.11.18 3020 view -
猫のあくびには理由がある!? 眠いだけじゃないあくびに隠された猫の気持ち
「ウニャー」と鳴き声が聞こえてきそうな大きな猫のあくび。まるで人間のようにあくびをする姿は微笑ましいですが、実は猫のあくびにはさまざまな理由があることをご存知でしょうか。 ...
2024.04.07 15585 view -
茶トラってどんな猫? 茶トラの特徴やほかのトラ猫との違いについて
キジトラ、サバトラ、三毛……といったように、たくさんある猫の毛色や模様のひとつに数えられる「茶トラ」。明るい優しい色合いがかわいらしいと人気の毛色です。 今回は茶トラの歴史や...
2024.04.03 86888 view -
猫が頭突き! もしかして嫌われてる!? 頭突きからわかる猫の心理
猫が頭をぐりぐりすりすり押し付けてくる「頭突き」の行動。 愛猫に頭突き攻撃をされて、「もしかして嫌われてる?」と不安に思ったことのある方は結構多いのではないでしょうか。でも...
2024.04.05 46344 view -
サバトラ猫ってどんな猫? キジトラとの違いや特徴などを解説
たくさんある猫の毛色や模様のひとつとして数えられる「サバトラ」。日本にいる猫のなかで最も多い「キジトラ」と混同されることも多い模様ですが、ふたつには明確な違いがあるのです。 ...
2023.11.01 113633 view -
猫はもふもふでかわいい! もふもふの理由やもふもふ猫を飼うときのポイント
猫の柔らかな毛並みを“もふもふ”するのは、猫好きにとってのあこがれ。ネット上に猫の画像や動画が投稿されると「もふもふしたい」、「もふもふしててかわいい」といったコメントが付く...
2024.02.27 22136 view -
犬にヒゲに関するあれこれ!ヒゲの役割やヒゲ切りなど犬のヒゲを紹介!
犬の顔や口元からぴょんぴょんと伸びているヒゲ。犬種によって色や生え方も実にさまざまですが、とてもチャーミングですよね。 トリミングのときに短く切られてしまうこともありますが...
2024.04.25 22310 view -
犬のブリーダーとは? 仕事内容や購入の流れ、ブリーダーに関する疑問を解説
犬を飼いたいと思っている人なら、一度や二度は「ブリーダー」という言葉を聞いたことがありますよね。身近にブリーダーがいない限り、「ブリーダーってどんな仕事?」、「ブリーダーか...
2024.09.27 11504 view -
犬のブラッシングのやり方は? 必要なグッズやブラッシングの注意点について
愛犬の日常的なお手入れとして欠かせないブラッシング。 犬を飼い始めたばかりで、どうやってブラッシングしていいか分からないという方に向けて、必要なグッズややり方、注意点などを...
2024.08.03 14753 view -
猫にチョコをあげないで! 危険な理由と中毒症状について
猫にキャットフード以外の食べ物を与える飼い主さんもいらっしゃるかと思います。しかし、食べ物のなかには猫の健康に悪影響を及ぼすものもあるため、危険な食品について知っておかなけ...
2023.12.07 3977 view -
愛猫のダイエット作戦開始! 猫のダイエット方法やリバウンド対策をご紹介
“3匹に1匹は肥満状態”とも言われるほど、ぽっちゃり猫が増えてきている現代。室内飼いの猫は太りやすく、ダイエットするのも簡単なことではありません。実際「ダイエットを試みても、な...
2024.04.22 5484 view -
猫はヨーグルトを食べても大丈夫? メリットや注意点、病気との関係性を解説
猫と一緒に生活をしていると、うっかり落とした食べ物を食べられてしまった……なんてこともあるかと思います。人間が平気で食べているものでも、猫の体に良くないものがあり、おなかを壊...
2023.01.15 11116 view