みんなのペットライフ編集部
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。
-
犬が甘える気持ちやしぐさ5選!飼い主を信頼してくっついてくる行動心理とは?
古くから人間のよきパートナーとして一緒に暮らしてきた犬。そんな彼らは、とっても甘え上手です。全身で飼い主への信頼と愛情を表現してくれる姿は、本当に愛おしいものですよね。 犬...
2024.05.05 154614 view -
猫にとって引っ越しはストレス? 引っ越し前の準備&新居での過ごし方
人間にとっての引っ越しは、不安もありますが楽しみでもあります。では、猫にとってはどうでしょうか? ここでは、できるだけ猫にストレスを感じさせない引っ越しの方法についてお伝え...
2024.07.13 13161 view -
犬の介護で知っておくべきこと。犬の老化サインや、日常生活のケア方法
犬も年齢を重ねると老化します。以前はできていたことができなくなり、お互いにもどかしい思いをすることが増えてくるでしょう。そういった思いを解消するためにも、飼い主は犬の介護に...
2024.05.07 6853 view -
猫のしつけにはコツが必要? 猫のしつけの基本・正しい叱り方
猫を飼いたいと考えている人や、猫飼い初心者さんのなかには、「猫はマイペースな動物だからしつけられない」、「そもそも猫にしつけは必要ない」と思っている方は案外多いのではないで...
2021.08.05 27109 view -
猫がついてくる4つの理由とは?鳴きながらウロウロ寄ってくる心理を解説
普段はマイペースで自由に過ごす猫。猫と言えば孤独を愛するイメージが強いですが、気付いたら自分のあとをついてきた……そんな経験がある方もいるのではないでしょうか。 まるで小さな...
2024.05.06 285979 view -
猫がふみふみする理由は? 猫の愛情表現を知って、もっと仲を深めよう
猫特有のしぐさ、通称「ふみふみ」。 猫が懸命に手足を動かすしぐさに、メロメロになってしまう飼い主さんは数知れず。 ふみふみは一般的に“猫からの愛情表現”とされていますが、一体...
2023.04.01 31421 view -
猫がなつかない5つの理由。猫と仲よくなるためのコツもご紹介
クールな表情の猫が飼い主だけに見せる甘え姿は、とてもかわいいものですよね。 ところがその一方で、「猫が全然なついてくれない……」、「自分だけ嫌われているのはなぜ?!」と思い悩...
2024.08.08 41066 view -
猫の飼育費用はどれくらい? 猫を飼うための心構え・入手方法
かわいらしい外見とツンデレな性格で、近年人気を集める猫。ブームの影響で、猫を飼いたいと思う方も多いと思いますが、迎え入れ前にはしっかりと心の準備を行う必要があります。そこで...
2021.09.03 5771 view -
どこで買ったらいいの? 柴犬を迎える3つの方法(ペットショップ・ブリーダー・里親)
日本国内にとどまらず、その従順さから海外でも人気の日本犬・柴犬。飼ってみたいという人も多いのではないでしょうか? ここでは柴犬を迎える方法として「ペットショップ」「ブリーダー...
2018.08.30 12654 view -
犬がストレスを感じる環境は? 犬のストレスサイン・おすすめ解消法
私たち人間と同様に、犬もさまざまなストレスを感じます。しかし言葉で訴えることができない犬の場合、飼い主がストレスを察知して対処するしかありません。そこで、犬がストレスを感じ...
2024.07.12 22755 view -
災害から愛犬・愛猫を守る! もしもに備えおきたいペットの防災グッズまとめ
愛するペットを災害から守りたい。ペットを飼っている方なら、誰しもそう考えるはず。ペットは私たち人間と違って、自ら安全な経路を見出して避難したり、誰の手も借りず生きのびたりす...
2023.06.15 2981 view -
犬が唸る理由は威嚇だけじゃない? 犬が唸るときの気持ち・しつけ方法
愛犬が唸って困っているという声をよく耳にします。言葉でのコミュニケーションがとれない犬ですが、その行動にはさまざまな理由があります。飼い主として、犬の行動から感情を読み取り...
2024.10.07 100140 view -
愛犬の臭いが気になる! 犬の臭いの原因と対処法まとめ
かわいい愛犬から発せられる嫌な臭い。 「家の中が犬臭い……」、「洗っているはずなのに臭いが取れない!」と犬の臭いに悩まされている人は多いのではないでしょうか。 また、「犬を飼...
2024.08.17 9187 view -
猫のブラッシングのやり方は? ブラシの種類や、それぞれの特徴もご紹介
猫を飼っている人にとって、日々かかせないのがブラッシング。 初心者飼い主さんのなかには、「猫がブラッシングを嫌がってしまう……」、「どんなブラシを使えばいいの?」と悩んでいる...
2024.05.11 13899 view -
猫も夏バテになるってホント? 猫の夏バテの症状と対処法について
連日の猛暑。少し動くだけで汗が噴き出す辛い季節ですね。飼い猫の食欲が落ちていたり、何となく元気がなく見えたりすることはないでしょうか。 原因不明に思えるこれらの症状は、もし...
2024.05.08 7388 view -
犬が足や手をなめる理由とは?なめる行動から読みとれる気持ちを解説
犬が手足をペロペロ舐めて甘える行動は、飼い主にとってたまらなくかわいいもの。 「こんなにも自分のことが大好きなんだな~」と愛犬からの愛情を感じるひとときですよね。 しかし、...
2024.05.10 242130 view -
猫の鳴き声にはどんな意味がある? 鳴き声からわかる猫の気持ち
猫の鳴き声といえば、「ニャーニャー」。しかし、実際に猫を飼っている人のなかには、ニャー以外の鳴き声を聞いたことがある、という人も多いのではないでしょうか。 猫と一緒に暮らし...
2024.09.24 77163 view -
猫が甘えるときにみせる7つの仕草。噛むのも甘えの行動ってホント?
人懐こい犬と比べて、「クールな動物」と言われることが多い猫。 そのイメージとは裏腹に、猫には甘え上手な一面があります。甘えたいときは「これでもか!」とかわいい姿を見せつけて...
2024.05.23 72484 view -
猫がゴロゴロと喉を鳴らす理由は? ゴロゴロ音の仕組みや効果について
マイペースな性質ゆえになにかと謎の多い猫の行動。なかでも猫特有の「ゴロゴロ音」を不思議に思っている人は多いのではないでしょうか。 体をなでた途端、猫がうっとり目を細めてゴロ...
2024.08.06 40929 view -
猫が喧嘩する理由は? 猫の喧嘩のルールと喧嘩をやめさせる方法
複数の猫が同じ空間で暮らしているとき、何らかの原因で激しい喧嘩に発展してしまうことがあります。 猫に慣れていない人や初心者飼い主さんには、「どうやって喧嘩を止めるの?」、「...
2024.11.01 49233 view -
猫にキャットタワーは必要? キャットタワーの種類と選び方のポイント
高所から獲物を狙っていた習性の名残から、猫は高いところに登るのが大好きな動物です。 そんな猫の生活を快適にしてくれるグッズが「キャットタワー」。 キャットタワーはさまざまな...
2024.01.13 12826 view -
猫の年齢を人間に換算するとどれくらい? 平均寿命・長生きのコツ
大事な家族の一員として迎え入れた猫には、いつまでも健康で長生きして欲しいですよね。 しかし、猫は人間よりも早いスピードで歳を重ねていきます。 まだまだ若いと思っていたのに、...
2023.12.11 8202 view -
猫の脱走防止策! 玄関・窓・ベランダごとの脱走対策についてご紹介
猫を室内飼いするとき、飼い主として気を付けなければいけないのが「屋外への脱走」です。 コンビニや公共施設に貼られた迷い猫のチラシを見かけることがありますが、一度猫を部屋の外...
2023.12.01 7313 view -
猫のトイレにはどんな種類がある? トイレ選びのポイント・しつけ方法
初めて猫を飼う方にとっては、猫のトイレの種類やしつけの方法など、分からないことも多いですよね。 猫はキレイ好きで、トイレにこだわる動物です。選び方やしつけを間違えると、思っ...
2024.05.21 7638 view -
犬の睡眠時間はどのくらい? 犬の睡眠が長い理由・睡眠不足のリスクについて
すやすやと安心して眠る犬の姿はかわいらしいものですが、あまりにも睡眠時間が長いと「うちの犬って寝すぎ?」と心配になることもありますよね。 一方、生活リズムが狂うことで、人間...
2024.05.12 58674 view -
愛犬が夏バテに! 犬の夏バテの原因・症状・対策についてご紹介
ぐんぐん気温が上がる日中に、連日続く熱帯夜。 人にとっても暑さが厳しい季節は、犬にとっても夏バテによる体調不良のリスクが高まる時期です。 犬種によって多少の差はありますが、...
2024.08.05 20248 view -
愛犬とのドライブを楽しもう! 犬連れドライブの注意点について
いつもは家でお留守番させている犬と、たまには一緒にドライブしてみたい! そう考えている飼い主さんは多いのではないでしょうか。 犬連れドライブができるようになれば、行動範囲は...
2022.06.11 19667 view -
初心者が飼いやすい犬種とは?室内でも飼えるおすすめの犬を厳選
犬を飼おうと思ったとき、まず初めに考えるのはどんな犬を選ぶか、ということですよね。自分のパートナーとなる犬を選ぶのはワクワクすることです。 一方で、これまで犬を飼ったことが...
2024.08.07 195143 view -
犬の多頭飼いをしたい! 多頭飼いのメリット・デメリットについて
一人の飼い主が2匹以上の犬を散歩している光景や、犬同士が仲よく遊んでいる姿は微笑ましいですよね。 すでに犬を飼っていても、「ペットライフを充実させるために多頭飼いをしたい」と...
2024.09.25 8436 view -
猫が甘噛みをする理由とは?甘噛みの意味としつけ方法を解説
猫を飼っていると、じゃれつくように手や指を甘噛みする行動が見られるときがあります。 その姿はとてもかわいいものですが、猫のしたいまま噛み放題にさせておくと、いつしか問題行動...
2024.05.25 70831 view