小柴萌絵ブリーダー

犬舎所在地

住所:千葉県富津市青木

犬舎紹介文

ご閲覧ありがとうございます!

🐶当犬舎について🐶
千葉県の自然豊かな土地で、親子でわんちゃんのブリーディングをしております。
性格が良く、健康な子を育てることを何より大事にしています!
(いつか兄弟犬達を集めてオフ会を開催することが夢です…!)

🐶取扱い品種🐶
ミニチュアダックスフンド

🐶子犬について🐶
子犬は見た目だけじゃなく、性格も両親から引き継ぎます。私達や兄弟犬との触れ合いから、人慣れ・協調性も育んでいます。

🐶お迎え後のサポート🐶
お迎え前後問わず、ご不安なことがあれば、遠慮なくご連絡ください!
また、お迎え直後は環境変化等で体調が不安定です。
当犬舎ではアニコムの保険をご案内させていただいておりますので、お迎え後の備えにご活用ください。

一生涯大切に家族としてお迎えしてくださる優しい方からのお問い合わせを心からお待ちしております🙇‍♀️

※みんなのブリーダーに移動します

小柴萌絵ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』ミニチュアダックスフンドの子犬紹介ページへと移動します。 2025年05月02日更新

小柴萌絵ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

初めてのわんちゃん、初めてのブリーダーさん訪問で緊張していましたが、
小柴さんには大変親切にして頂き、分からないことだらけのわんちゃんのことを沢山教えて頂き安心してわんちゃんをお迎えすることができました!
引っ越しが決まり、念願のわんちゃんをお迎えできる!ということで、ブリーダーさんを探し始め可愛い小柴さんのお家のわんちゃんのお写真をみて見学を予約させて頂きました。
見学のご連絡も凄い丁寧で、安心して見学に伺えました。
見学では、丁寧にわんちゃんのことを教えて頂きつつ
本わんちゃんとたくさん触れ合わせていただいて、
わんちゃんの可愛さ、人を信頼している様子など、この家のこの子をお迎えしたい...!と、お迎えを決めました。
引っ越しまで1ヶ月ほど期間があり、成長を見守れないのが残念だな...と思っていたところ、
小柴さんから、様子見に来てくださいと打診頂き大変有り難かったです。
(パートナーと一度また様子を見に行かせていただきました!)
毛並みが良く、小柴さんに付いてく様子からも大事に育てられていることが窺えました。
お家に来てからも、初日のおトイレ4回中4回全てトイレ成功しており、賢さや育て方に驚き通しております笑
(パートナーとも、パピーちゃんのお世話かなり覚悟していたのに想像よりもしっかりさんで一緒に驚いていました)
素敵なブリーダーさんに出会えてご縁をいただき、小柴さんから愛情を受けて育った可愛いワンちゃんをお譲り頂くことが出来て本当に良かったです。
今後は自分達が一緒に楽しい思い出を沢山紡いでいけたらと思います。

この度はお世話になりました。
今年5月に家族の一員だったダックスが天国へ旅立ちました。もうわんちゃんを飼わないと思っていましたが、母が寂しいと言っていたため、6月からみんなのブリーダーさんのサイトを見ていました。千葉県でダックスのブリーダーさんを検索し、小柴ブリーダーさんのわんちゃんが目に止まり、家族に迎え入れたいと決めました。問い合わせをすると、すぐにお返事を返して下さり、見学させて頂きした。お申し込み順で対応されており、安心して決めることができました。迎えるまでの間、現在の様子を動画で送って下さり食べているフードの写メも送って頂きました。わんちゃんに優しさ溢れる対応をされていました。
迎え入れて一週間過ぎましたが、ビックリすることに、すぐトイレの場所を認識し自分から入ってトイレしています。
お転婆ちゃんですが癒されています。
小柴ブリーダーさんから迎えることが出来て本当に良かったです。大切にします。ありがとうございました。

お迎えの5カ月前、16歳のおじいちゃんワンコを家族で見送りました。その痛みも癒されないまま、残された1歳半の子に兄弟を迎えてあげたくて、2カ月前くらいから毎日子犬ちゃんたちの写真をサイトで見ていました。
小柴さんの子犬ちゃんの写真をみてすぐに会いたくなり、家族で伺うことに。あいにくの大雨でしたが、小柴さんの温かく迎えてくださった気持ちも感じられ、また子犬ちゃんたちへの愛情もお話からうかがえました。
何より虹の橋を渡ってしまった我が子の話も本当に親身になって聞いてくださったことがありがたかったです。
ブリーダーというお仕事の中でも、大切なことを忘れずになさっているのだと感じ、ぜひこの子をお譲りいただきたいという気持ちになりました。
…主人も娘も私も、本当は会ってすぐにデレデレになっていましたが(笑)。
悲しみはなくなりませんが、それでも我が家に小さな光をもたらしてほしいとルカという名前をつけ、今では家中走り回り、ゴハンが欲しいと催促し、お兄ちゃんがもう寝させてくれと私に助けを求めるくらい元気に遊んでいます。
出会いは一期一会ですね。小柴さんとの出会いに感謝して、私たちよりも早く時が流れてしまうこの子たちとの時間を本当に大切に過ごしたいと思います。
また大きくなった姿をLINEしますね!
そして千葉に行った時は必ずお伺いします。
この度はありがとうございました。そして、これからもどうぞよろしくお願いします。

※みんなのブリーダーに移動します

磯川美月ブリーダー

犬舎所在地

住所:栃木県那須塩原市三区町

犬舎紹介文

数あるブリーダー様の中からご覧いただきありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

ダックスを専門にブリーディングしています🐶
可愛いお顔にこだわっています☺️💕
一般家庭なので衛生面、健康面には十分注意しております。ワンちゃん達もリビングにて一緒に生活しております🐶💖
お休みの日はお散歩、お出かけをしたり愛情深く育てています🥰
子犬達もお迎えまで沢山遊び愛情たっぷり育てています🍀

🌼当犬舎のこだわり🌼
子犬達もリビングにて一緒に生活してますので日常の生活音、人にも慣れて過ごしています。
お迎えまでに、トイレトレーニング、お留守番、夜泣き等の躾をしてからのお渡しになります。
初めてお迎えされる方でも安心してお迎え頂けるように育てています。
子犬のうちにトレーニングする事で社会性を身につける事が出来ます。
お引き渡し後のアフターフォローにも力を入れておりますので初めてワンちゃんをお迎えされる方でも安心してお迎え頂けます。

ブログに出産予定や子犬情報を掲載しております✨
気になる子がいましたらお気軽にお問い合わせ下さい☺️💕

素敵なご縁がありますように(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

※みんなのブリーダーに移動します

磯川美月ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』ミニチュアダックスフンドの子犬紹介ページへと移動します。 2025年05月02日更新

磯川美月ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

見学にも大変迅速に対応して頂きました。
とても綺麗で清潔な環境で我が子同然に育てられているのが一目で感じる事ができました為購入を即決しました。
お迎え当日には、仔犬が触れてきた玩具やブランケット、そしてドライフードまでプレゼントして頂きました。
自宅到着してからは、ケージ内でオシッコもウンチも上手にできました。また夜泣きせず人間の起床時間まで静かに寝ていてくれました。
これもブリーダーの磯川さんが慣れさせておいてくれた賜物だと感謝で一杯になりました。
ダックスフンドを飼うのは先代含め今回で3匹目ですが、初日からトイレができる仔犬は初めてなので非常に助かりました。最後に迎え日まで親身に相談に乗って頂き安心して迎え日を迎える事ができました。
大変誠実なブリーダーさんでした。
この度は素敵なご縁をありがとうございました。
これからもどうぞ宜しくお願いします。

お迎えの際は、色々と教えて頂き、ご飯やオモチャ等沢山のお土産を有難うございました。今回、ブリーダーさんからのお迎えが初めてで、ご連絡をさせて頂くまで「どうしようか…」と少し悩みましたが…いざご連絡させて頂くと、とてもご親切な対応をして下さり
即お迎えする事に決めました!
その後も、仔犬の様子を写真や動画で教えて貰い、身近に感じる事が出来ました。家に来てからも
とても元気で食欲旺盛、一人遊びも上手で夜鳴きもありません。
それも磯川さんが、愛情込めて育てて下さったお陰と感謝しています🙇
これからは私共が 大切に育てていきたいと思います😊今後もどうぞ宜しくお願い致します。
有難うございました🙇

愛犬が亡くなった日に生まれたヒメとのご縁を感じ会ってみたくなりました。急な見学のお願いにもかかわらず快く受けて頂きありがとうございました。会ってすぐ「この子だ!」と即決しました☺️お迎えの日まで動画や写メを送って頂き元気な様子が見れて嬉しかったです。お迎えの帰りの車でもお利口さんにしていました。沢山の兄弟と遊んだりのびのびと育てて下さったおかげでとっても良い子に成長してます🍀これからは我が家で愛情たっぷり、ヒメが家の子になって良かったと思ってもらえるよう沢山可愛がります。可愛ヒメとのご縁を作って頂きありがとうございました😌✨
また分からない事などありましたらご相談させて頂きますのでこれからも宜しくお願い致します🙇

※みんなのブリーダーに移動します

植田妙子ブリーダー

犬舎所在地

住所:茨城県水戸市河和田町

犬舎紹介文

父親 母親も良く運動をしています
健康に育てています

※みんなのブリーダーに移動します

植田妙子ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』ミニチュアダックスフンドの子犬紹介ページへと移動します。 2025年05月02日更新

植田妙子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度は可愛い子をお譲りいただきましてありがとうございました。何度も会いに行き、成長の過程を見る事ができ貴重な体験ができました。先代の子とそっくりで甘えん坊な所もそっくりです。
お迎えの帰り道に車で2回程吐いてしまい心配しましたが、家では元気になり安心しました。車に徐々に慣れてくれればいいなと思います。
緊張をしているのかごはんが大好きなはずなのにあまり食欲がないようなので、試行錯誤で食べてもらっています。ママがいたときはあんなに食べていたのに、ママの力は偉大ですね。トイレは完璧でおしっこもうんちも両方大丈夫です!
甘えん坊さんで夜泣きもしましたが、昼寝の時はヘソ天で寝てくれました。
可愛いすぎる天使ちゃんをこれから大事に育てていきたいと思います。トリミングの際は伺いたいと思っておりますので、これからもよろしくお願いいたします。

この度は、とても可愛いミニチュアダックスの子犬を譲っていただきありがとうございます。
我が家にとっては2代目の犬となります。出来るだけ前の子に似た子を探していましたが、子犬のお写真を拝見したところ、余りにも前の子の子供の頃にそっくりでしたので、この子しかないと思い決めさせていただきました。
お迎えに行った時も、丁寧に対応いただき、お母さん犬にも会わせていただきました。
しばらくお母さんの愛情を独り占めしていたので、寂しくて夜泣きがひどいのではと思いましたが、部屋を暗くすると、すぐに泣き止んで寝てくれたので、こちらも一安心しました。
性格はおっとりさんで、前の子もおっとりさんでしたので、この子にして良かったと思います。
ウンチ・おしっこもきちんと出来ましたので、ブリーダーさんのしつけが行き届いたいたのだと思います。
今回は、我家が探していた理想通りの子を譲っていただき、本当に感謝しております。
我が家の一員として、大事に育てていきたいと思ってます。

この度は素敵なご縁をいただき、誠にありがとうございました!
見学を2度させていただいた後お迎えで、計3回お伺いさせていただきました。初めてブリーダーさん経由でのお迎えだったので緊張しておりましたが、毎度とても丁寧にご対応いただき、どんな質問にも優しく答えてくださったおかげでとても安心できました。チャットでの応対も迅速で助かりました。
お迎えする子のお母さんと兄弟ちゃんにも会わせていただきましたが、いい環境ですくすく育っているのが感じられて良かったです。生後4ヶ月過ぎてのお迎えだったので、犬の世界での社会化はばっちりのようです。(遊んでいる最中に甘噛みをする時も力加減がしっかりされていたり、少し社会化とは違いますがお母さんの真似をしておしっこはシートの上でちゃんとできたり…!)
まだ家族になって日は浅いですが、とってもかわいくて賢くて元気いっぱいの良い子で、一緒に暮らすことができて本当に良かったと思います。
改めて、この度はありがとうございました!

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで関東の
ミニチュアダックスフンドのブリーダーを見る
みんなのブリーダーで関東の
ミニチュアダックスフンドの子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。