堺信人ブリーダー

犬舎所在地

住所:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町

犬舎紹介文

獣医師をしながらブリーディングもしていた祖父と母より、出産育児、病気、遺伝、接し方について、小さい頃から教えてもらいつつ受け継ぎ、私で三代目のブリーダーとなりました。
私自身のブリーダー歴は30年ほどになり、さらに国家資格となった【愛玩動物看護師免許】を取得しつつ、ブリーディングに対する知識を深めるべく、日々努力しております。

「健康で、優秀で、やさしく、一生かわいがってもらえて、いつまでも忘ることができないような、他の何にも代えられない家族の一員になって欲しい」という願いを込めて、大切に、誇りを持って育てています!
🐾
私がブリーダーを始めたのは、生きてきた中で、一番大切で価値のあったものが犬だったからです。
そして、ブリーディングを続けている理由は、幸せな犬と幸せな人が増えると信じているからです。
🐾
飼い主様と子犬の両方が幸せな時間を過ごしていくには、子犬の素質ももちろん重要ですが、人と子犬の相性とお迎え後の暮らし方も大切です。

一見した程度では隠れた疾患や性格もわかりにくい生き物だからこそ、飼い主様 ✖ 子犬 ✖ ブリーダー が三位一体となって、お互いに信頼し合える関係になることも大切だと考えております。

生命保証・先天性疾患保証についても、自信と責任があるため、”二年間”という長期保証にしておりますし、その後ももちろん引き続き飼い主様と協力しながら、良い一生を全うしてもらうべく努力を続けていきます。

🐾我が家の子犬はお迎えまでの約二ヶ月間、親と兄弟姉妹さらに大型犬(ボルゾイ)を含めた他犬種や、一緒に暮らす人間ともふれあって、仲良くする方法やルールを学んでいます。

目先の利益にとらわれず、安易に流行を追うこともなく、オーナー様・ご家族様はもちろん、大切なパートナーである親犬・子犬たちとも誠実に向き合い、良い信頼関係を積み重ねることこそが、長く堅実に続けていくことができる秘訣だと考えております。

飼い主様に子犬をパートナーとして大切に育てていただけるのは、本当に本当に嬉しいことですし、逆に私達も我が子をお譲りするような気持ちでおりますので、いつまででもできる限りのサポートをいたします。
気になる子がおりましたら、お気軽に遊びに来てくださいね!
🌹良いご縁がありますように🌸

※みんなのブリーダーに移動します

堺信人ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

お迎えにの日には長時間にわたりご説明を頂き
こちらの質問にも親切丁寧に答えて下さり本当に
ありがとうございました。
爪切りや歯磨きの仕方を実際に見せて頂けたのも
とても参考になり、拙いながらも何とかやっております。
昨日、狂犬病の予防接種に行ってきました。
健康で今のところ何の問題もないとの事です。
病院でも非常におとなしくて先生に褒められました。
家族全員、慣れないのでちょっと大変ですが毎日癒されております。家族間で会話も増えました。
本当にありがとうございました。
又、何か分からない事がありましたらご相談にのって頂ければ幸いです。
うちに来て幸せだと感じてもらえるように愛情を持って育てていきたいと家族一同思っております。

※みんなのブリーダーに移動します

古谷淳子ブリーダー

犬舎所在地

住所:群馬県伊勢崎市

犬舎紹介文

健康面や衛生面は万全ですが、性格の良い仔犬をお届出来るように頑張っています。

※みんなのブリーダーに移動します

古谷淳子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

素晴らしい子をお譲りくださり本当にありがとうございます。お迎えしてまだ日は浅いですが、はるちゃんとの生活がはじまり、とっても幸せに感じています。
見学に伺ったときからお迎えの日まで、我々が不安に思っていたことに対して丁寧にご説明いただきました。また困ったときは電話で相談してきてください、と言っていただけて心強く感じました。
そのかいもありましてまだまだ至らない点はあるものの、はるちゃんと楽しく生活できております。
家にきてすぐトイレをきちんと出来たことにはとても驚きました。失敗もありますが、「トイレでする」ということをよくわかっているようです。教えていただいた方法で今後もトイレを忘れないようにしていきたいと思います。
これからはるちゃんを大切に育てていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

とても気さくな方で親切にして頂き大変お世話になりました。室内で飼うのは初めてで色んな質問をさせて頂いたのですが沢山アドバイスして頂き不安を取り除くことができました。迎い入れた後も質問等気軽に連絡して下さいと言って下さりとても安心しております。
まず最初に苦戦するだろうなと思っていたトイレも古谷さんに教えて頂いた方法でやってみましたら、我が家に来た当日からほぼ完ぺき!これにはとても驚きました。トイレトレーニングもしていただいており大変助かりました。
譲って頂いたわんちゃんはとても大人しく優しい子です。日に日に慣れて活発になってきました。モリモリ食べて、しっかり寝て、遊ぶ時は元気いっぱいですくすく育っております!
楽しく過ごし大切に育てていきます(^^)

※みんなのブリーダーに移動します

関谷梓ブリーダー

犬舎所在地

住所:埼玉県所沢市林

犬舎紹介文

早いもので、ブリーダー歴20年以上となりました。
様々な犬種のブリーディングを経験しておりますが、現在は主にシーズー、ボストンテリア、ミニチュアピンシャーのブリーディングをしております。
健康面、性格、サイズ、毛色、色素などを重視し犬質向上に努めております。
親犬・子犬ともに一頭一頭、たくさんの愛情をかけて育てられるよう、少数繁殖です。
また母犬への負担を考慮した繁殖を行っておりますので、常時出産はございません。ご了承下さい。
当方はお客様と長いお付き合いをさせていただきたいと思っております。お引き渡し後のアフターフォローはもちろん、しつけや飼育相談等にもしっかりお答えさせていただきますので、お気軽にご相談下さい。

【見学時のお願い・注意事項】
★ワンちゃんのお迎えをご検討中の方のみご見学ください。
★感染症予防の為、ペットショップや他のブリーダーさんとの同日の見学はお断り致します。
★子犬への負担・安全を考慮し、当方の判断により、長時間の触れあいや小さなお子様との触れあいをお断りすることもございます。
★母犬や子犬のストレスになりますので、見学時はお静かにお願い致します。
★子犬を他のワンちゃんと接触させることはお断りしております。先住犬のワンちゃんとご一緒にお越しいただいた場合でも車内に待機させていただくか、別室でお預かりする形になります。

《新型コロナウィルス感染症対策について》
令和5年3月13日以降、マスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりましたが、見学スペースが狭く、人との距離が近くなりますので引き続きマスクのご着用をお願いしております。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで関東の
ボストンテリアのブリーダーを見る
みんなのブリーダーで関東の
ボストンテリアの子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。