杉野洋子ブリーダー

猫舎所在地
住所:東京都江戸川区鹿骨
猫舎紹介文
数あるブリーダーページの中から、当猫舎をご覧いただき誠にありがとうございます 。
自宅で小さなキャッテリーをしています。
全ての猫ちゃんに愛情を注いでお世話をしております。お引渡しまでは親猫と一緒に過ごしていますので、どの子猫もすくすくと育っています♪
また、当キャッテリーの親猫は、エイズ・白血病陰性、発症歴のない健康な猫達です。
2020年6月の法改正に伴い、事業所にて実際の生体を見て頂く事が義務付けられました。
生後60日を経過かつ、ワクチン接種後の体重が550gを超えてからのお引渡しとなります。
当キャッテリーでは、飼い主様とお迎えいただいた猫ちゃんにずっと幸せに過ごしてもらいたいと考え、下記に取り組んでおります。
★遺伝子検査★
父猫に関してはPKD(多発性嚢胞腎)検査クリアしております。
お母さん猫に関しては当方の両親(遺伝子検査PKD済)から産まれた子供がお母さん猫になっているのでしておりません。
★健康チェック★
健康診断は生後1か月頃とお引渡し直前の2回受診し、入念にケアしております。
健康診断の際に日常生活に支障がない程度の異常が見つかった場合は、必ずご連絡させていただいておりますが、こちらも成長により変化していく場合があることを予めご理解ください。
※雄猫の停留睾丸は生後6~8ヶ月までは確定診断ができませんのでご了承ください。
★お引渡し前のお手入れ★
爪切り、耳ダニ予防薬投与を行ってからお引渡しをしております。
★当キャッテリーのポリシー★
私どもが手塩に掛けて育ててきた子猫たちのためにどうかご理解いただきたい想いがございます。
それは、お迎えいただくご家族様に「猫ちゃんとたくさんコミュニケーションをとっていただく事」です。
コミュニケーションとは、撫でたり、一緒におもちゃで遊ぶことだけではありません。
わが子の“小さなSOS”に気付き、行動する事も重要なコミュニケーションだと考えます。
つまり、ちょっとした異常であっても気軽に病院に連れていっていただきたいのです。
当キャッテリーではその環境作りのために、初めの1年間はペット保険にご加入いただきたいと考えご用意しております。一生涯、責任を持って大切に育てていただくためにも、
どうか我々の想いに寄り添っていただける方とご縁があれば嬉しく思います。
杉野洋子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
素敵なご縁を頂き本当にありがとうございました*先月末お譲り頂きましたのに評価のご連絡が遅くなってしまい申し訳ございません。お迎えした初日から数日は環境の変化から不安そうで杉野様にもご相談致しましたが、我が家にお迎えして2週間以上が経ち、ケージから出す時間も少しずつ長くしており、とても賢くやんちゃな男の子です。別の部屋へ移動しようとすると音に反応し猛ダッシュで走ってきてどこまでもついてきます。とても愛らしいです。日中は外の景色を眺めたり、足にじゃれてきたり、お部屋の中を走り回ったり、最近ではピアノがお気に入りで一緒にピアノの演奏をしたり、好きな音があるようでレミシをよく弾いています*
ほぼ毎日お鼻にチョンっとしてくれて、杉野様がお渡しの際に言って下さったようにブーっと喉を鳴らしてお腹をゴロンとしたりスリスリすり寄ってきたり、お昼寝中はお腹を出して完全にリラックスモードで寝ております。ここ数日は私の膝の上で寝たり、私のお腹の上に顔を乗せて一緒に眠ってくれるようになりました。とても人懐こくて、家族共々子猫に癒される毎日です。杉野様が大切に愛情深く育てて下さった子猫は怪我も病気もなく、トイレも綺麗にしてくれて粗相もなく、大事に杉野様に育てられてきたことが子猫を通してとてもよくわかります。
エサも毎食完食してくれて、すくすく元気に育っております。
この度はお引き渡しに至るまで毎回ご丁寧にメッセージを下さり、お引き渡しの際にはとても丁寧に保険のご説明やご質問にも答えて頂き、購入後も些細な質問にも的確なアドバイスを頂き、心から感謝の気持ちでいっぱいです*お譲り頂いた可愛い子猫、偶然にもこの子の母猫とお名前が似ており不思議な縁を感じております。一生涯大切に愛情を注いで育てていきます。私自身も共に成長していきたいと思っております。杉野様とご縁を頂けたことに心より感謝いたします。お譲り頂き本当にありがとうございました*
添付させて頂く画像はたまたま撮った際に舌をペロッと出しているやんちゃな一面です*