安田晃ブリーダー

犬舎所在地

住所:北海道亀田郡七飯町仁山

犬舎紹介文

みなさん こんにちは!
私共は北海道の道南七飯町仁山の麓で、大型犬を専門にブリーディングをしております。
道南という土地柄、はっきりとした四季折々のなか、冬はハスキーたちが活き活きと駆けまわり、夏はラブラドールたちが泥んこ遊びをし、春はゴールデンたちがそよ風に髪をなびかせ、秋はみんなでもりもりと食べております。

私共は、『毎日を楽しく元気に!』をモットーにしっかりとした運動、健康に気遣った食事を心がけ、出来るだけストレスのないように育てております。

もしみなさんが少しでも関心をもって頂ければ、うちの子供たちに会って遊んでいただき、お気に召していただけるようでしたらぜひご家族の一員として自慢の子供たちを加えていただければ幸いです。お引き取り後も一緒に悩みつつも楽しく子育てをお手伝いさせていただければと思います。

ぜひご一報を心よりお待ちしております。

※みんなのブリーダーに移動します

安田晃ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』ラブラドールレトリバーの子犬紹介ページへと移動します。 2025年07月31日更新

高木真一郎ブリーダー

犬舎所在地

住所:千葉県千葉市若葉区東寺山町

犬舎紹介文

フレンチブルドッグをメインに、チワワ柴犬豆柴・ラブラドール・ゴールデンレトリバー・アメリカンピットブルがいる犬舎です。
健康面には十分留意して、ブリーディングをしております。子犬達が健康にすくすく育つよう、スタッフも徹底した管理を行っておりますので、お渡しする子犬には自信をもっております。

※みんなのブリーダーに移動します

高木真一郎ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』ラブラドールレトリバーの子犬紹介ページへと移動します。 2025年07月31日更新

高木真一郎ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

子犬の見学からお迎えまでとても丁寧に対応いただきありがとうございました。
犬舎も見学させていただきましたがとてもいい環境でした。
14年間家族とともに過ごしたラブラドールを5年前に亡くし、犬を迎え入れることはすこし遠慮していましたが、最近になってまた新しい家族を迎え入れたいという気持ちになりました。
ラブラドールの女の子一択で色々と探し、当ブリーダ様のラブのお顔がとても気に入り今回迎え入れたという経緯になります。
名前も決まり、慣れない家の中で色々と探検しているようです。
中々のおてんばさんですが、徐々に慣れてくれると思います。
新しい家族と今後も楽しく過ごしていきたいと思います。
今回ご縁があり新しい家族を迎え入れたことについては本当に感謝しています。
ありがとうございました。

生後100日で迎えたこともありますが、うちに来た初日から、教えてもいないのに自分からトイレトレーでトイレをし、「ダメ」も理解していて、注意するとすぐやめて、驚くほど賢い良い子です。来た初日の夜も、ケージに入れて1人にすると5分位キュンキュン言っていましたが、2日目からは鳴くこともなく、朝私達が起きるまで1人で静かに寝てくれています。人や犬にも慣れていますし、ブリーダーさんで、可愛がられ、よく面倒を見ていただいたことが、よくわかります。どこを触っても嫌がらず自由に触らせてくれるのも、ブリーダーさんの育て方のおかげだと感謝しております。
初めて会いに行ってからお迎えに行くまで2週間あいてしまいましたが、途中で元気に成長していることがわかる写真を送って下さったり、お願いした3回目のワクチンを接種して下さったりと、親切にご対応いただきました。ありがとうございました。
大型犬を飼うのは初めてなので不安もありますが、子犬にうちに来てよかったと思ってもらえる様、一生大切に育てていこうと思っています。
この度は、良いご縁をいただき、ありがとうございました。

お迎えから1週間経ちました。
千葉から自宅までの約3時間もお利口に車に乗れました。
初日はドキドキが止まらない様で、夜泣きもありましたが、次の日から元気いっぱいに走り回り、体調を崩すこともなく元気にしています*°
夜泣きも1日だけで、ずっとここにいたのかと思う位馴染んでいます笑
この度はとても可愛い子犬をありがとうございました♡
取引もスムーズで、質問にもすぐに対応して頂き、安心してお迎えに行く事が出来ました。
これからのこの子との生活を家族皆で楽しんでいきたいと思います‪⸜ ♡ ⸝
本当にありがとうございました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
(写真は私の膝の上で半目で爆睡中の所です笑)

※みんなのブリーダーに移動します

山元宗博ブリーダー

犬舎所在地

住所:滋賀県彦根市堀町

犬舎紹介文

室内で衛生的に管理し、母犬各子にあったメニューで運動しています。食事も、高タンパク、低カロリーの鹿肉をFOODと合わせて与えています。水は鈴鹿山系の天然地下水が上がっております。
当犬舎は特に愛情をもって育てていますので性格、生体には自信をもっています。
徹底した管理ののもとで、すくすくとそだった子供たちを家族に迎えて頂きたいとおもっています。

※みんなのブリーダーに移動します

山元宗博ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』ラブラドールレトリバーの子犬紹介ページへと移動します。 2025年07月31日更新

山元宗博ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

初めて大型犬のパピーちゃんを迎えるという事で、わからない事ばかりでしたが、そんな不安を山元ブリーダー様に質問したら、一つ一つ丁寧にアドバイスしていただきました。
事前見学に伺った際は、親切に話をしていただき、犬の事を本当に第一に考えている方であると感じました。とてもフレンドリーなところも安心できました。
引渡し日は新幹線で迎えに行ったので、緊張していましたが、移動中の対処方法など細かく説明いただき、慌てる事なく無事に自宅まで連れて帰る事ができました。
驚いたのは、トイレトレーニングを自宅でしなくても、トイレシートに自らしてくれる事でした。本当にしつけの面でも素晴らしいと思います。
おかげさまでパピーは、健康でスクスク育っています。

ラブちゃんを迎えたい思いがずっとあってさがしていました。
迎える環境が一番いい時期に山元ブリーダーのラブちゃんを見つけ、即、見学をお願いしました。
快く受けて頂き、見学日が待ち遠しく、当日は主人と共に素晴らしい青空のもと、ワクワクして車を走らせました。
緊張する私たちに、ブリーダーご夫妻は気さくに対応して下さりほっとして4匹のラブちゃんとご対面!主人が”この子”とピピッときたイエローさんに決めました。初めて迎える不安な私たちに、丁寧にアドバイスをして頂き安心することができました。また、お迎えの日までのチビちゃんの様子を教えて下さり、幸せな気持ちで待つことができました。
家族に迎えて10日になります。ご対面した日が素晴らしい青空だったので”そら”と名付けました。毎日元気いっぱいで大変です(^-^;でも、大きないびきをかいて気持ちよさそうに寝ている顔はとてもかわいらしく大切に育てたいと思います。山元ブリーダーご夫妻とそら君との出会いに感謝しています。ありがとうございます。

この度はお世話になりました。さくらをお迎えしてもうすぐ1ヶ月。子犬らしく元気いっぱい。お迎えしてすぐに我が家に慣れてくれて、毎日遊んで遊んで~とかわいくじゃれてお腹を見せてくれてます。
見学に行かせてもらった時は、育てられるかなぁ。。と不安がいっぱいでした。でも山元さんご夫婦にお会いしてお話させてもらって、本やネットやしつけ教室に頼らず我が家流の育て方でいいとアドバイスをもらって不安がスッと消えていきました。山元さんだから安心してお迎えしようと決められたんだと思います。
さくらを見てると滋賀とゆう素敵な環境で山元さん一家の愛を受けてのびのび育ったんだろなーと感じます。我が家でもしつけとかいろんなことガチガチに考えずに我が家らしくのびのびといっぱいかわいがっていきたいなと思います。
「さくらが来て普通の毎日が楽しく変わったな~」「さくらが来てからお母さんお世話で大変やろ~」と息子がお兄ちゃんに変身!!!おうちのお片付けをしてくれたり、お手伝いをしてくれるようになりました。最近はさくらにおすわりを教えてくれてます。さくらは息子のいい相棒になってくれそう。
ほんとうにありがとうございました!!!

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで全国の
ラブラドールレトリバーのブリーダーを見る
みんなのブリーダーで全国の
ラブラドールレトリバーの子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。