川俣幸子ブリーダー

猫舎所在地

住所:埼玉県羽生市下川崎

猫舎紹介文

ブリーダーの川俣です🙇🏻

私達がブリーダーとして大切に育てた仔猫を、大切な家族の一員として迎え入れ、一生室内で責任を持って大切に育ててくれる方にお渡ししたいと考えています😊🌟

お引き渡しをする仔は、離乳までしっかり母乳を飲み終え、母体抵抗力をきちんと受け継いだ仔猫をお渡し致します🙇🏻‍♀️

元気いっぱい、自由にのびのびと育てており、人間にも慣れさせています。



☆お問い合わせの際には、こちらからのメールに対し必ずお返事お願いします!
お返事がないと、こちらからのメールが届いているのかもわからないので何度も送ったりお電話したりしなければなりません。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

簾田美雪ブリーダー

猫舎所在地

住所:埼玉県深谷市上野台

猫舎紹介文

埼玉県の簾田美雪(みすだみゆき)ブリーダーです。
とにかく可愛い性格の良い子猫ちゃんをご紹介させて頂いております。

一般家庭での繁殖ですので、愛情を注ぎ目の行き届く範囲でのブリーディングです。

子猫は、マンチカン・ベンガル,チンチラシルバーからミヌエット・ジェネッタなどをブリーディング。健康面・衛生面はもちろんですが、社会性の形成も重視しなるべくお引き渡しの近くまでママ猫・兄弟姉妹との生活をし、人ともふれあい、誰にでもなついて可愛がってもらえる子猫に育て共に生活しております。私が赤ちゃん抱っこが好きなので仰向けにして抱っこさせてくれるように常に触れ合って大切に育ててます♡
家族の一員として最適な猫ちゃんをご案内させて頂きます。
※全ての子猫に、動物病院の簡単な健康診断書・ワクチン接種まで済ませてのお引渡しになります。使用しているフードをプレゼントさせて頂きます。

*見学に関して(必ず要予約・お時間厳守)
猫ちゃんをお迎えする準備(必ずご家族の同意・不動産屋OK)が整っていない方・猫の購入を真剣に検討されている方以外の見学はご遠慮ください。
ウィルス感染を防ぐ為、見学前日、当日はペットショップ・他のブリーダーさん宅への出入りをお避け頂くのを条件とさせて頂きます。ペットショップではございませんので、猫ちゃんの体調、ストレス、感染症を考えて子猫をむやみに触れたりお見せする事はしておりません。
ご見学後、イメージの差異、相性などをご理由にお迎えをお見送りされるのは構いませんが、必ずご家族の同意、アレルギーの有無、譲渡費用をご確認、納得されたうえでのお問い合わせお願い致します。
ぜひ、うちの可愛い子猫ちゃん達に逢いに来て下さい(^O^)/

※申し訳ありませんが見学当日に出産中などあった場合お時間を短縮させて頂くもしくは日時の変更をお願いする場合もございますのでご了承ください。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

斎藤彩乃ブリーダー

猫舎所在地

住所:埼玉県比企郡吉見町東野

猫舎紹介文

ご覧いただきありがとうございます。

埼玉県でブリードをしています。

清潔な環境で飼育し、毎日の体調管理も徹底しています。

子猫ちゃん達は猫同士でじゃれ合いながら、のびのびした環境で沢山遊び、人とも沢山触れ合い、人懐っこい子猫ちゃんに育てています。
ブリーダーだからこそできる、健康はもちろんのこと、甘えん坊で人懐っこい、一生愛される子猫ちゃんに育てます。
大事な家族としてお迎えしてくれる方と良い出会いがあればいいなと思っています。


※また健康な子猫ちゃんをブリードするために親猫の健康診断を定期的に下記の項目につき実施しております。
親猫全頭が陰性なので生まれてくる子猫ちゃんは全頭陰性です。

Felv(猫白血病ウイルス)
Flv(猫エイズ)
X-ray(レントゲン検査)
FT(便検査)
消化管内寄生中及び虫卵
UT(尿検査)
細菌・結晶

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

斎藤彩乃ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

斎藤様の優しいお人柄が、猫ちゃんたちにとても良い環境を作っておられると感じました。愛情たっぷりに育てられた子なので、お迎え後すぐに、家族に甘えて懐いてくれました。帰りの道すがら、娘の胸で熟睡しています。笑
家族総出で2回も押しかけてしまいましたが、快くいろいろなことを教えていただき、斉藤様の猫ちゃん愛は半端ないと感じました。😊
非常に残念ながら私は海外赴任により直接猫ちゃんに触れるのは少し先になりそうですが、家内や娘たちが大事に育ててくれると思いますので、再開できる日を楽しみにしています。😭
最高のブリーダーさんです。ベンガルちゃんをご検討の方には、自信を持ってお勧めできると思います。

斉藤様
この度はチャイをお譲り頂きありがとうございました。
斉藤様はとても親身で優しく、メール返信などの仕事も早く(笑)おうちも清潔で、猫ちゃんも悠々と過ごしていて、斉藤様は私の一推しブリーダーさんです。
斉藤様の前2件の別ブリーダーさんの取引が、1件目はブリーダーさんの体調で頓挫。2件目はFIPでの猫ちゃんの安楽死という辛い中、お会いできたブリーダーさんでしたが、猫ちゃんに対する愛情もさることながら、おうちも猫ちゃんがたくさんいるのにほぼ無臭で、とても綺麗にされています。
2件目の別ブリーダーさんと私の取引で前金をお渡しした後、商談中にかかわらず、相談なく安楽死させてしまった他のブリーダーさんに対し、私自身「ブリーダーさんとは猫ちゃんを商品としてしか見ていないのでは?」というブリーダーさん全体に対する不信感が生まれた中で、それを払拭し、さらに
自分は絶対そうなりたくないと思ってブリーダーをしている
と力強くおっしゃっていたこと。
とても印象に残っています。斉藤様と出会え、チャイちゃんをお迎えできて、本当に良かったです。今後また猫を買うことがあれば、またお世話になりたいブリーダーさんです!
チャイはハンモックを気に入ったみたいで、ケージをよじ登って収まっています。(笑)ありがとうございました!今後のご活躍をお祈りしております!

ゆずちゃんを家族として迎え入れさせて頂きました。
色々とこちらのわがままを聞いていただき、本当にありがとうございました。
見学に行った際、数匹のベンガルちゃんがいましたが、どの子も元気いっぱいで部屋の中で駆け回っていました。
ゆずちゃんは女の子ということもあり、兄弟の中で身体が小さいからか、お兄ちゃん達におもちゃを取られ遠慮がちにしているのがとても愛おしくなりました。
愛情いっぱいに育てられたのが、ゆずちゃんの気立ての良さから伝わります。
名前は、元々仮でつけられていた”ゆずちゃん”がとてもしっくりきたことに加え、斎藤さんが注いできた愛情をきちんと引き継いでいくという思いをこめて、そのまま使わせて頂くことにしました。
新幹線で一緒に帰ることに少々心配していましたが、乗り始めて10分程でぐっすりと眠ってくれ、全く困るようなことはありませんでした。
家についてからしばらくは部屋の隅っこで様子を見ていましたが、すぐに心を開いてくれました。
用意していたキャットタワーの最上階にあるハンモックがお気に入りのようです。
これからのゆずちゃんとの生活が楽しみでなりません。
大事にしていきます。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで関東の
ベンガルのブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで関東の
ベンガルの子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。