上田晴義ブリーダー

犬舎所在地
住所:大阪府吹田市朝日町
犬舎紹介文
当犬舎はアメリカ、カナダのトイ・プードル、シー・ズー界において全米N0.1を獲得し、ナショナル展連続受賞など快挙をなしとげた歴史に残る有名犬、トップレベルの犬達を台牝に置き、血統・犬質を重視し健全な犬を計画繁殖しています。アメリカンシーズークラブのアワードセレモニーの表彰式において過去3度表彰されており、優秀犬舎としての評判も頂いております。日本、アメリカ、カナダなど各国でブリーディングを行っており、世界のドッグショーで活躍中です。アメリカ、カナダの優秀プリーダーとも提携し犬質の向上に励んでおります。当犬舎の犬はアメリカンケンネルクラブのスタンダード(犬種標準)ブック・ビデオのモデル犬として紹介されました。
ブリーディング歴、今年で50年目になりました。朝、昼、晩の掃除•運動•食事など特に衛生面、健康面には十分注意し管理しています。専属獣医師などの定期検診なども行っております。当犬舎はショー用からペット用までの自家繁殖の仔犬のみを販売しております。お渡しする仔犬達には自信を持っております。ここで生まれ育った可愛いい仔犬達を可愛がってくれる方に適正価格で設定してますので安心してお迎え下さい。尚トリミングスクールも開校してるのでお手入れ方法なども詳しく教えます。今、流行しているティーカッププードルは約20年前に日本で初めてアメリカのティーカップ犬舎より輸入して来ました。海外より輸出入代行もしてます。
ジャパンケンネルクラブ大阪北連合会副会長
ジャパンケンネルクラブ大阪北摂愛犬クラブ代表
ジャパンケンネルクラブ公認審査員
ジャパンケンネルクラブ公認ハンドラーA級
ジャパンケンネルクラブ公認トリマーA級
上田晴義ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
とても可愛がって育てて頂いていたとお伺いした通りです。
写真で見た通りの可愛らしさで
とても人懐っこく
お迎えの帰り道でも、ちょこんと落ち着いた感じで
お家までお膝の上で寝てくれていました。
初めてお迎えしたお家なのにトイレもトイレシートで
1回も失敗する事なくきちんとできていて
今までの育て方だと感謝です。
しっかり食事も食べてくれました
おもちゃと新しい家族の私も達と一緒にゆっくりと遊んで
むっちゃかわいいです。
ゲージに入ると少しだけ寂しそうに鳴いちゃいましたが
すぐにスヤスヤと眠ってくれています。
上田様ご夫婦に感謝して愛情たっぷり育てて参ります
本当にありがとうございました。
土屋希望ブリーダー

犬舎所在地
住所:愛知県名古屋市港区当知
犬舎紹介文
当犬舎のわんちゃんや産まれてくる子犬たちに愛情を持ち、衛星面、健康面に配慮してブリーディングを行なっています。
普段はフリースペースでペットちゃん同様みんなのびのびと生活しております。
子犬をお迎えしてくださった方にはアフターケアもしっかりとさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
篠崎瑞代ブリーダー

犬舎所在地
住所:茨城県取手市寺田
犬舎紹介文
はじめまして篠崎ブリーダーです
たくさんの子犬の中からご覧いただきましてありがとう御座います
当犬舎は可愛いお顔、骨格構成、性格にこだわり
より素晴らしい遺伝子を残していけるよう長年にわたり追求して参りました
元気に健やかに成長できるように食事にも拘り
どの子も愛情いっぱいで育てております
すてきなご縁を頂けるよう精進してまいります
篠崎瑞代ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
犬を飼うのは家族全員初めてでした。分からないことだらけでしたが、迎える準備についても丁寧に教えていただけました。見学に伺う際もメールでのやりとりがたいへんスムーズでした。見学に伺ってその場で購入、引き取りをしましたが、必要な物は篠崎さんの最寄りのホームセンターで用意し、念願のワンちゃんとの生活を始められました。その後、トイレトレーニングや夜泣きのことでいろいろご相談しましたが、親身にお答えくださって心強かったです。篠崎さんご自身、ワンちゃんがどうしているか心配されていて、本当に愛情が感じられました。おかげさまで、ワンちゃんはスクスクと順調に成長していて、毎日とても楽しいです。本当にありがとうございました。
実際にお邪魔して飼育環境を見させて頂き、一軒家で何十匹もの子犬がじゃれあって 元気いっぱい遊んでいるのを見て、こちらも楽しくなりました。連れて来て寂しがるかと思いましたが、二、三日鳴いて落ち着きました。家中飛び回って元気印のお転婆娘で、おなじビションフリーゼの12歳の犬が乳癌で亡くなって二ヶ月経ち、突然熱中症で亡くなった母の代わりにと、娘が買ってくれた可愛い犬だったので、まさか同じ位可愛いビションを又飼えるなんて 考えもしませんでした。たまたまネットで、飼っていた犬にそっくりの可愛いビションを見つけてすぐ 電話をして予約しましたが、亡くなった犬に又会えた位に感激し興奮して癒されています。船橋に前の犬が産んだ子供が、何処か茨城方面に引き取られたときいたので もしかしたら、その血統の犬ではないかと思う位 良く似ています。お米を盗み食いをして、下痢便をしましたが 非常に順調に成長して最近は、階段の上り下りをしたり、高いソファに上がったりできるようになりました。オシッコやウンチも七割位 シートの上でしてくれます。失敗するとゲージに入れてお仕置きして訓練中、おてや待ても覚えて ご飯の前には、お祈りして [アーメン]というまで待っています。元気で可愛くて 賢い子犬を譲って下さった 篠崎さんに感謝のメールをおくりました。ありがとうございました!!