池真美ブリーダー

犬舎所在地
住所:大阪府堺市中区八田西町
犬舎紹介文
トイプードル流行前1997年より、トイプードルのレッドとアプリコットを専門にブリーディングしてきました。
またレッド・アプリコットのチャンピオン作出は難しいとされていますが、自家繁殖犬からJKCチャンピオンやアメリカチャンピオンも複数作出しております日本でも数少ないチャンピオン作出犬舎です。
レッド・アプリコット以外にも
レッド・アプリコットの犬質を向上させる為、ブラックのトイプードルも海外よりお迎えしチャンピオンにしました。
また2013年より質の高いホワイトのトイプードルもブリーディングを開始しチャンピオンも複数作出しました。
子犬を育てる時に注意している点は、お譲りするまでにいかに子犬の身体をしっかりと育てる事!です。
生まれたての赤ちゃんで、ミルクが不足していると思える子には哺乳を。
母親のミルクで育った子でも身体が細く栄養が若干でも不足と感じる子には、少し早目に離乳食開始。
離乳食開始から、オーナー様へお譲りするまでの期間、しっかりと子犬が食べたいだけゴハンを与え、コロコロに太った状態で育てます。
その他、健全性・性格なども考えたブリーディングを行っております。
親犬の遺伝子検査を行っておりますのでPRA・DM・vWD1を発症する子犬は居りません。
性格は遺伝します。ショードッグは頭の賢い子が多いですので、その子犬はマナーが入りやすいです。
プードルの習性・性格は、利口、活発、従順で、しかも活動的な動作を示す。と犬種標準で定められております。
できるだけ犬種標準に近い性格になるよう考えブリーディングしておりますので、産まれてくる子達はそのような明るい性格の子が多いです。またこのような性格の子は扱いやすく育てやすいです。
大人しい方が育てやすそうと思われるかもしれませんが、大人しい子は性格が繊細で扱いが難しい場合も多いです。大人しい子と、落ち着きのある子、穏やかな子は別です。
このようなブリーディングをしておりますので、オーナー様が決まるまでの期間に子犬を小さく育てる方法をとったり等と言った事は一切しておりません。
巣立った後も、新しいオーナー様が育てやすい子犬になるように育てております。
成犬時のサイズ予想は、あくまで予想ですが、今までの当犬舎で生まれ育った子犬の成長を見てきての予想になります。
池真美ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
今回は急なご対応ありがとうございました
きちんと1から女の子のチワワちゃんを迎えるにあたって
疑問に1つ1つ丁寧にお答えいただき
サークルなどもどこが安いかなど
色々教えていただきました
先住犬のことが気になってましたが
いまは先住犬がかなり興味をしめし新しく迎えたこの近くにいくとサークル前でしっぽをふりました
これから2匹大切にそして仲良くしてほしい気持ちです
ブリーダーさんから購入したのは初めてですが
わたし的にはペットショップさんの
説明よりきちんとしてました
省くということをあまりしないことが
さすがだなと思いました
低血糖のことも知らなかったのでびっくりで
今はご飯きちんとたべてます
ほんとに最初のメッセージではまさか購入すると
思ってなかったと思いますが
丁寧にありがとうございます
この度は可愛らしいわんちゃんをお譲り頂きありがとうございます(^^)
見学に行った日にやっぱり可愛い!!!と一緒に帰ることになって1週間。
初日からご飯をしっかり食べてくれて、お水も飲んでくれて、オシッコはまだ完璧ではありませんが、ウンチはちゃんとトイレトレイでしてくれます!!
初日は夜泣きが結構ありましたが、日毎にマシになり、今では家族が起きてくる時間がわかってる?!というほどに。
人懐っこくて、起きてる時間はめいっぱい身体を動かし遊んでいます♪
ケージの外へ出すのを今は時間限定にしてますが、その時はすっごく嬉しそうにあっちへこっちへ探検をしていますよ(^^)
元気いっぱいの可愛らしい女の子で我が家の子供たちともすぐに仲良しになれました。
こんなふうに人懐っこいのも池ブリーダーが愛情を持って接してられたからかなーと思います♪
見学に行った時に姉妹たちとのじゃれ合いを見させて頂き、いつも一緒に遊んでいるんだねー、いきなりのお別れでごめんね、、、
と思いましたが、我が家のみんなで愛情いっぱいに育てていますのでご心配されないでくださいね!
この子を新しい家族の一員として迎え入れることができて本当によかったと思います!
この度は素敵なご縁をありがとうございました!!