久保正ブリーダー

犬舎所在地

住所:大阪府枚方市宗谷

犬舎紹介文

当ケネルでは子犬や親犬の健康を第一に考えており、仔犬も人懐っこい子になるよう、愛情たっぷりに育てています。

枚方近郊はだけでなく、大阪市内や京都、奈良からも訪問しやすい立地です。ぜひ子犬達に逢いにきてください。(^_^)/~

※みんなのブリーダーに移動します

久保正ブリーダーのおすすめ子犬

久保正ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

初めてブリーダーさんから子犬をお迎えしたのですが、会いに行かせていただく前から丁寧にメールで対応してくださり、お顔を見に行かせていただいた時も沢山お話を聞かせてくださり、とても丁寧に対応していただきました。
可愛い子犬で家族みんなが気に入っていたので、即決させていただきました。
お迎えの日が楽しみで楽しみで。
お家に着くまで少し人見知りをしていましたが、すぐに慣れたようで娘と一緒にお昼寝をしている姿を見て、この子で良かったと思います。
まだ3ヶ月なのにトイレもちゃんと出来ており、びっくりしています。
ブリーダーさんがしっかりしつけをしてくださっていたのだと思います。
素敵なご縁をありがとうございました。

先日、久保さんのところでパクの女の子を家族として迎え入れました。
見学の調整から今まで優しく丁寧にご対応頂き感謝しております。
購入を決めてから迎えるまで1ヶ月以上ありましたが、その間も写真や動画を送って頂き成長の様子を教えて頂くことができました。
またお家に来た後も、不安なことを相談させていただいた所すぐにご対応いただきとても安心しました^ ^
まだ迎え入れて5日ですが、トイレトレーニングは初日から完璧だったので驚いております♪♪
とても可愛い活発なパグちゃんをご紹介いただきありがとうございました^ - ^
もし2匹目を考えるなら、また久保さんの所でお願いしたいなと思います♪♪

9月に妹の様な存在の子が天国に逝きました。
両親も高齢で、両親に手がかかる様になるだろうし、
この子で最後と考えていましたが、天国に逝った子の看病している動画を亡くなってから見て迎える決心をしました。
色んなサイトで調べたり、知人の紹介の仔犬を見たりしましたが心に響かず‥ そんな時久保ブリーダーに問い合わせ巡り会えたのがサンゴです。
生まれてひと月の仔犬を見て一目でこれから共に生きて行こうと決めた。
鼠径ヘルニアを持った子で少し不安もあったけど、久保ブリーダーとメールのやり取りで不安も解消され我が家へ。
今日が初日と思えないくらいスヤスヤ眠り、食べお利口さんで本当にありがとうしかないです。

※みんなのブリーダーに移動します

和田良介ブリーダー

犬舎所在地

住所:大阪府大阪市住吉区

犬舎紹介文

私達は母犬達に家庭犬としての生活を送らせる事を方針としています。
ご見学の際には自由に会う事が可能です。
子犬をご見学の際には是非お母さんにも会ってあげてください。
ご安心と共に可愛くなる確証を持っていただけます。

長い経験を元に、価値のある子達を少数でブリーディングしております。
動物看護士、トリマーの学びを経て飼い主様のご相談を承ります。
「みんなのブリーダー」は初心者ですが、できる限りの誠意を持ってご対応させていただきます。
宜しくお願い致します。

※みんなのブリーダーに移動します

和田良介ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

初めての見学時に沢山のワンちゃんに囲まれて犬まみれの時間を過ごさせていただきました。こちらのわがままでフォーンと黒パグを見せていただき、二人を前に悩みに悩んだ末この子に決めさせていただきました。(許されるものなら二人とも・・・。)
10年以上ぶりの仔犬、しかも生後59日での引き取りという事で、ちょっと不安も有りましたが、シッカリと食事や予防接種等の事も教えていただき、現在我が家に来て3週間ですが元気に走り回って、御飯も毎回完食。トイレでのオシッコ、ウンチも8割ぐらいの成功率で生後3カ月としてはなかなかのお利口さん。ウチでは5頭目のパグちゃんですが、一番のヤンチャ、人懐っこくて、家族の誰にでも膝の上に乗ってきますし、先住犬のおばあちゃん黒パグにも優しくちょっかいをだしています。犬の性格は親パグとブリーダーさんで決まると思っていますので、愛情たっぷりで育てていらっしゃるんだと思います。これからも永くお付き合いさせていただきたいブリーダーさんです。最高の出会い、ありがとうございました。

この度はご縁を結んで頂きありがとうございました。先代パグを病気で亡くし毎日辛かったのですが、やはりどうしてもパグと過ごす日常が忘れられなくて新しい子を迎えることにしました。我が家で眠る先代にしっかり説明をし、きっと納得してくれたと思います。同じ大阪で探していたところ可愛い2代目【アンちゃん♡】に巡り会いました。大安の日にお迎えしたこと、そして安心・安全・安定に過ごしてもらいたい気持ちを込めて【アン】と名付けました。和田さんはアンが生まれた経緯やお父さんお母さん犬の話、アンの姉兄の話、ご自身の今までの犬ちゃん育ての体験、アンのこれからの話、オススメご飯の話などなど、丁寧にたくさんお話して下さいました。凄く有りがたく感じました。また和田さんが飼ってらっしゃるダックスのお兄さんお姉さん犬達にもまれながら、この幼少期を過ごせたアンの環境がとても気に入りました。遊んで~!とアンがお兄さん達にジャレに行くと【ワン!!】と怒られてましたが(笑)、この環境がアンを強くしたんだな
(((^_^;)と思いました。まだパピーとは思えない超ダッシュとジャンプと飛び掛かりと噛み噛み攻撃で毎日元気元気です(笑)アンに出会わせて頂きありがとうございました。先代同様、我が子の様に育てていきたいと思います。

※みんなのブリーダーに移動します

中村司ブリーダー

犬舎所在地

住所:大阪府富田林市新家

犬舎紹介文

親子、孫と動物好き家族がそろってほのぼのとブリーダーをしています。
ブリーダー歴40年以上のノウハウで自信をもって親犬・子犬の管理しております。
巣立った子犬達が立派に育ってくれることが何よりの楽しみです。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで大阪府の
パグのブリーダーを見る
みんなのブリーダーで大阪府の
パグの子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。