新田義仁ブリーダー

猫舎所在地
住所:千葉県山武郡九十九里町不動堂
猫舎紹介文
◇◆当キャッテリーについて◆◇
千葉県の九十九里海岸より徒歩10分の位置にあり、海の側ということもあり、人も猫ものんびりと生活しております。
2005年から猫のブリーディングを始めキャットショーの審査員を10年以上しております。その経験からネコ本来のスタンダード、トレンド、それぞれの違いをご説明させていただきます。又皆様が猫ちゃんをお迎えした後のアフターケアについてもブリーダー視点でアドバイスをさせていただきます。経験値知識量では、他のブリーダーさんとは比較になりませんので、正しいご案内ができると思います。
◇◆こだわり◆◇
猫の性格は遺伝によるところが強い為、おとなしく性格の良い子をブリードする事を心がけとともに、猫の社会化の為に離乳期の管理にこだわり育てております。
また、しつけは十分にしてからお客様へお届けしております。清掃 しつけ ブラッシング 爪切りは、徹底管理しております。また、猫ちゃんが人慣れしやすいようにスタッフ3名でお世話をしております。猫舎内はエアコンを使用し、適正温度に保ち空気清浄機等を使用し、万全な環境対策を施しております。
● 引渡し
生後57日よりOK
基本キャッテリーでの引渡しが原則ですが、お届けについては要相談
●ワクチン接種費用(1回目)として12000円を頂戴しております。2回目以降は6000円/1回頂戴しております。
● 見学
生後30日以降 見学は、2頭までとさせて頂きます。
引渡し時は健康診断・マイクロチップ装着無料
名前入り血統書(生後60日頃まで)無料
顔写真入り血統書 別途3000円(希望者)
名義変更(希望者) アジアキャットクラブ会員2000円
非会員5000円
(入会金+年会費+名義変更)
※血統書は繁殖者名義となっております。名義変更がされるとお客様名義の血統書になり、アジアキャットクラブより会員証及び定期的に会報が無料で送られきます。
●ペット保険取扱店
◇◆アクセス◆◇
・千葉東金道路 東金ICから車で約20分(都心から約90分)
・九十九里有料道路 不動堂ICから車で約5分
・JR外房線 大網駅から車で約20分/駅までは送迎致します。
(東京駅より特急50分)
💫オンライン見学お気軽に問い合わせください
守安香織ブリーダー

猫舎所在地
住所:岡山県総社市宿
猫舎紹介文
一般家庭の家族として猫と暮らし、その中で生命の誕生を見守り育みながらブリーディングしております。
猫たちはケージへ入れることなく好きな所へ行き自由に穏やかに生活しております。
愛情たっぷりで育てておりどの子も穏やかで可愛い子達です。子ども達も親や兄弟姉妹達と関わりのびのびと育っております。
また、健康面、衛生面にも十分配慮しておりますのでご安心下さい。
オンライン見学をしておりますので、遠方で見に来られない方にもリアルタイムで可愛い子猫を見ていただけます。
また、三重県に協力ブリーダーが居ますので三重県での対面説明、お引渡しが可能ですのでお気軽にお申し付け下さい。
子猫を迎えられるご家庭にたくさんの笑顔とHappyをお届けしたいと思っております*ˊᵕˋ*
守安香織ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
初めはペットショップで探していましたが、なかなかこの子だという猫ちゃんを見つけられずにいました。
そんなときに、守安ブリーダーのところの猫ちゃんに一目惚れし、連絡させていただきました。
ブリーダーさんから迎えることが初めてで、最初は緊張していましたが、とても親切に対応していただいて大変感謝しています。
猫舎も綺麗で清潔感があり、親猫ちゃんや兄妹猫ちゃん達ものびのび育てられているからか、どの子も落ち着いていて可愛らしい子達ばかりでした。
お迎え当日には、今後についての説明もしっかりあって、素敵なプレゼントもいただきとても嬉しかったです。
何より毎日の成長動画を楽しみにしていました。
これからも何かありましたら、質問させていただきたいと思います。
本当にありがとうございました(=^・^=)
ティモンをお迎えして5日が経ちました。先住猫との関係も日に日に距離が縮まっているのを感じます。ティモンはとても人懐っこくて、性格のいい子です。これも、ブリーダーの守安さんご家族の愛情を一身に受け、かわいいきょうだいたちと仲良く大切に育てられたからだと思います。
守安さん自身のお人柄もすばらしく、お迎えまでの間に何枚もかわいい写真や動画を送ってくださったこと、お迎えの日にティモンが新しい環境に早く慣れるように、細かい配慮をしてくださったこと、お迎えをした後も不安な事に丁寧に答えて下さったこと、本当にありがとうございました!
そして、ティモン、守安さんとのご縁に感謝です♡
ティモンは大事に育てます!!!
守安ブリーダー様
先日は見学にお迎えと、連日でお世話になりました^^
守安さんとオンライン見学から現地のお迎えまで、毎日LINEでやり取りさせていただく中で、守安さんの愛情たっぷりなお人柄を十分に感じられました。
あれだけ頑なだった主人も、守安さんからのポテコの動画や写真を見ていくうちに、どんどんハマっていく姿が面白かったです笑
今ではすっかり、仕事を放り投げて、ポテコに夢中な主人です笑
守安ブリーダー様には、2日間の駅までの送迎から、お迎えの日には、愛情のこもったアルバムや、猫のおもちゃのプレゼントなど、本当に至れり尽せりお気遣いいただきました。
猫ちゃん達の生活環境も、とても綺麗にされていて、守安さんが愛情をしっかりかけて育てていらっしゃるのが、とてもわかります。
遠方からポテコをお迎えした甲斐がありました^^
自宅に迎えた日から、元気いっぱいのポテコ☆
体調も崩すことなく、ご飯も毎日残さずモリモリ食べ、よく遊びます^^
もし、兄弟をお迎えしたくなったら、また是非守安ブリーダー様にお願いしたいと思っています^^
ポテコとのご縁に感謝いたします。
ありがとうございました^^
P.S
動きが俊敏なポテコの写真が、なかなか上手く撮れません笑
向井知子ブリーダー

猫舎所在地
住所:群馬県伊勢崎市茂呂町
猫舎紹介文
我が家で生まれた子猫たちは みな 大事な ✨家族の一員✨として迎えていただくための子たちです。
ですので 勝手ながら、100%ゲージ飼いをご希望の方は ご遠慮いただいております。
猫たちにもっと寄り添いたい・・・という思いから、
一般社団法人 日本国際動物救命救急協会
一般社団法人 日本防災教育訓練センター
の認定する ペットセーバー の 資格を取得いたしました。
ペットの救命救急方法、自然災害発生時のレスキューなど、ペットの命を守る為の知識です。
向井知子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度はお世話になりました。
ブリティッシュをお迎えしたいと思って探していた時に
もう1匹の女の子(勝手にハチワレの子と呼んでました)の
ページを見て
「この子も可愛いけど、となりにいる子が凄く気になる」と
思っていたのですが、自分の勘違いで
「もうこの子は商談中なのかぁ。」とショックを受けてました笑
そこから、何度もいろんな子を見て探してたら
ハチワレの子と同じブリーダーさんでブルーの子がいる!ということで候補にあげてました。
親猫、子猫の動画、写真などしっかり載せてくれているブリーダーさんのところからお迎えした方がいいとアドバイスをされ
距離的にも上記のアドバイス内容的にも、ここのブリーダーさんなら安心できると思いpuriちゃんに決めました。
商談中になってから何日か経ってから
ハチワレの子のとなりにいる子は赤いリボンしてるし
この子はpuriちゃんだったんだとその時気づきました…笑
お迎え当日ブリーダーさんの人柄もよく、猫ちゃんたちも近くに来てくれてとても可愛かったです。特に金麦くんが可愛かったです。
初めて猫をお迎えするので、ストレスを抱えないようにしてあげようと思っていましたが、やっぱりストレスで体調を崩してしまいましたがその後病院に連れて行き、今はとても元気でご飯もたくさん食べてくれて
いつも料理をしていると、静かに少し離れた所に
ちょこんと座って待ってる姿は可愛いのですが、いつの間にかいるので、毎回びっくりします笑
そして思ってた以上に、溺愛している自分がいます。
これからも大切にpuriちゃんと過ごしていきたいと思ってます。
本当にこの度はありがとうございました♪
こちらのブリーダーさんは初めて猫を飼う方にとっても、とても頼りになる良心的なブリーダーさんです。
メールのやりとりもレスポンスがとても早く、丁寧に対応してくれました。
仔猫もお部屋で母猫だけでなく、他のおとな猫ちゃんにもお世話をされながらのびのびと育てられていて、人馴れもしています。ほんと猫カフェのようです。
見学のときとお迎えのときは、お忙しいなか駅までの送迎もしてくださりました。
アフターフォローもしっかりしてくださり、安心しています。次に仔猫を飼うならばまたこちらでと思ってます。
このたひは大変お世話になりありがとうございました。
おてんばで意思表示がはっきりしていて、あざと可愛いキャリコ姫。家族全員メロメロです。だいじに育てていきますね。
違う猫ちゃんの見学でしだが、何度も見学させて頂いて、リンくんをお願いする事になりました。
ブリーダーさんとのやり取りは、初めてで、緊張しておりましたが、優しく丁寧にご対応頂いて、安心して取引が出来ました。
見学の時、バタバタと慌ただしく訪問してしまいましたが、毎回丁寧にご対応頂きました。ありがとうございます。
子猫の親にも会えて、色々とご相談にものって頂いたので、お迎えもスムーズでした。
沢山の家族とのびのびと飼育されていること、親猫の性格も確認できたので、不安はありませんでした。
お迎えして二日目ですが、先住猫とも上手くいきそうで、お迎えして、本当に良かったです(o^^o)
ありがとうございました!!