川嶋由香里ブリーダー
 
犬舎所在地
住所:京都府京田辺市宮津佐牙垣内
犬舎紹介文
当犬舎のページをご覧いただきまして、ありがとうございます!
目の行き届く場所で母犬と一緒に過ごしていて、
一般家庭の中で生活をしているかわいい子犬が産まれてます。
わが子のように愛情をたっぷり注いで育てています。
子犬のお渡し時には、お迎え後のアドバイスもさせていただいております。
ぜひご予約の上、かわいい子犬たちに会いに来てください!
ブリーダーの登録は新前ですが毎日が勉強だと思って日々ワンコと向き合ってます。
お問合せをお待ちしております。
川嶋由香里ブリーダーのおすすめ子犬
川嶋由香里ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
とても信頼できるブリーダーさんです!最初の問い合わせの時から丁寧に対応していただきました。見学の際には兄弟姉妹とも会わせてくださり、見学(というより一緒にワンちゃんと遊んで過ごす)の時間も数時間とたっぷり取っていただき、ゆっくりとワンちゃん達の性格も知ることができました。
見学の間もワンちゃんのことを色々と教えていただき、また心配事もアドバイスしてもらいました。
良いことだけでなく、大変だと思うことも正直に話してくださり信頼できます。愛情をたくさん注いて育てておられているのが伝わってきて、このブリーダーさんからお迎えすれば大丈夫だと思わせてくださいました。
そして一頭だけのつもりが可愛すぎて、その場で急遽家族会議!姉妹2頭のお迎えを決めてしまいました!姉妹でお迎えできるのはブリーダーさんからだからこそです。
お迎えを決めてから実際にお迎えするまでこちらの都合で少し時間が開いたのですが、その間もワンちゃんの動画や写真、また様子などを送ってくださり、安心できました。全てに対して細やかな対応をしてくださいました。ブリーダーさんとしても人としても、とても素敵な方です。素敵なご縁に感謝です。ワンちゃんは家族として大切に育てていきますね。そしてお迎え後も何かあれば連絡してもよいとのことで、とても心強いです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
気さくで何でも気軽に相談できる、とても信頼ができるブリーダーさんです。
このたびはじめてワンちゃんをお迎えすることになりました。
分からないことだらけで不安もありましたが、何から何までとても親切に、丁寧に教えてくださりました。
見学2回とお迎え1回、合計6時間以上も見学とお話をさせていただきました。
子犬の両親と姉弟たちにも会い、性格や毛色、大きさの違いなどを実際に見てよく知ることができ、この子!という子を選ぶことができたと思います。
お迎えするまでに準備するもの、お迎え後の予防接種スケジュール、日頃の食事やケアの方法や手ごろなグッズなど、具体的に分かりやすく教えていただいたので安心してお迎えすることができました。
川嶋さんはとてもよく勉強されて、ワンちゃんたちをわが子のように大切に育てていらっしゃいます。
なにより子犬たちが新しいおうちで、飼い主とともに幸せに暮らしていくことを望む、という川嶋さんの思いを感じました。
この子が家にきてくれて、また川嶋さんと出会えて本当に感謝しています。
お迎えした後もアレコレ気軽に相談させていただいています。また何かと相談させていただきたいと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。
ワンコ愛に溢れたとても素敵なブリーダーさんです♪
こちらの不安に時間を割いて対応して下さり、安心してお迎えすることができました。
見学前には手洗いと消毒をし、ワンちゃんを大切にしていることも伝わってきました。
ワンちゃんは実際に会ってみると写真で見るよりも何倍もかわいくて小さかったです。
しっぽブンブンで人見知りも犬見知りもなく、とてもフレンドリーで元気いっぱいで、日頃から愛情たっぷりに接してもらえているのがわかりました。
4姉弟どの子もとってもかわいかったです♡
時間をかけてゆっくり見学させてもらえたので、ワンちゃんの性格や先住犬との相性もみることができました。
ワンちゃんを気に入ったのはもちろんですが、最後の決め手はやはり、川嶋様のお人柄でした!
お迎え後も様子を気にして連絡をくださったり、何かとわいてくるこちらの不安にも丁寧に答えていただけて、とても有難いです。
そして、生まれてからお迎えまでの写真や動画をたくさん送っていただき、成長を見ることができてとても嬉しかったです♡
ワンちゃんは体調を崩すことなく元気に過ごしています。
天真爛漫で怖い物知らずなので、先住犬のほうがタジタジしています。
これから大切に育てていきます!
川嶋様
このご縁に心より感謝しております。
ありがとうございました♪
今後ともよろしくお願いいたします!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 














 










