岡本達樹ブリーダー

犬舎所在地

住所:静岡県富士市大淵

犬舎紹介文

昭和35年に私たちは 富士のふもとに動物愛護の精神を胸に秘め
純血種に求められた理想の姿を追求しこの地でわんちゃん達と暮らしはじめました

元々 生体販売を目的で始めたのでは無く 優秀な父と優良な母からさらに良い次世代を産ませたいという事が
私達の方針で この考えに賛同してくれた日本中の繁殖家が集まって現在の形になりました
私達の提案したい事は「犬、猫」では無く「動物と暮らす文化と豊かさ」です 

広大な施設には動物病院を併設し万全の体制で繁殖飼育しており犬舎の犬たちは
ドックショーにて優秀成績を収めた純血種繁殖をしています

新しい家族をお迎え頂く皆様に
「動物と暮らす文化と豊かな時間を如何に提案、お手伝い出来るか?」を考え仕事とさせて頂いております
先人達が伝えてくれた素晴らしい純血種を次の世代に伝える事が私たちの使命だと考えております
是非生粋の純血種をご覧いただき ご家族におむかえ頂ければ幸いと存じます

わんちゃん達は 遺伝子病検査を実施しており 皆様方に安心していただけるよう掛け合わせ交配を実施しております

また 初めてワンちゃんを飼育される方は 飼育に関して完全サポートさせて頂きます

私たちは 数十年にわたる知識や実務を得て皆様に「しつけ」をされた仔犬をご家族にむかえて頂けます
動物病院を併設しておりますのでなんでもご相談ください

そして 私たちの純血を 今後の繁殖やドックショーにと
お考えのブリーダー様への販売及び指導もさせて頂いております

是非一度 素晴らしき純血種血統に会いに来てください

ご高齢やご自身の健康にご不安のある方、是非ご連絡ください
飼い主様の責任での終生飼養が当然ですが、私達の子に時間や条件が変わっても「要らない子」はおりません
もしもの時、私達は引渡したご家族に最大限の責任を持ってご相談に臨みます

※みんなのブリーダーに移動します

岡本達樹ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』シーズーの子犬紹介ページへと移動します。 2025年11月01日更新

岡本達樹ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

20年以上前に実家でシェルティを飼っていて、犬は大好きでしたが住居環境等もあり、それ以後飼ったことはありませんでした。一戸建てを購入し、子供達が大きくなってきたこともあってワンちゃんを飼いたいなあと漠然と近所のペットショップを見に行ったりしていましたが、狭い空間でいかにも窮屈そうに見えるワンちゃん達にどこか違和感を感じていました。そんな中、たまたま「みんなのブリーダー」でこちらのシーズーに出会い、一目惚れしてしまいました。そして岡本ブリーダーの人間と犬に関する記述等を読んでいる内に是非見学してみたいと思い、妻に相談することなく勝手に見学日を決めてしまいました。全て決まってたから妻と子供達に見学を伝えたのですが、意外にも全員が大喜び。皆でワクワクしながら向かわせてもらいました。到着してすぐに岡本ブリーダーのワンちゃん達が出迎えてくれて、皆のびのび生活しているなあと感じました。その後お話を伺わせていただきましたが、今後飼っていくことに対して甘いお話だけでなく、元々我々家族は“犬”ではなく“子供”として迎えるつもりでしたが、その覚悟を改めて感じさせていただきました。岡本ブリーダーがワンちゃん達とどのように接しているかも見ることができ、こちらから購入することは間違いないと感じることができたのも、見学に行かせてもらって良かったことです。隣接の獣医さんからも詳しく説明を受けることができ、室内犬初めての私達も安心して引き取らせていただきました。スタッフさん含め、皆さんのワンちゃんへの思いが溢れています。

※みんなのブリーダーに移動します

橋本由紀子ブリーダー

犬舎所在地

住所:京都府京都市北区上賀茂壱町口町

犬舎紹介文

シーズーに出逢って30数年になります。
シーズー専門の犬舎です。
健康で頑丈な身体をした、可愛い顔の子達を出しています。
一般家庭ですので、愛情たっぷりに育てています。
健康管理、衛生面はもちろんのこと、犬達がより良い環境で過ごせるよう心がけています。

※みんなのブリーダーに移動します

橋本由紀子ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』シーズーの子犬紹介ページへと移動します。 2025年11月01日更新

橋本由紀子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

シーズーの女の子をお迎えさせて頂きました!
サイトの通してからのやり取りからもとても丁寧で、私たちの不安な点にまで寄り添って下さりました。
見学に行った際も先代犬の話も聞いて下さり、とても良い時間を過ごすことができました。
お迎えするまで期間が開きましたが、動画や写真を送って下さり、ワンちゃんの様子を細かく教えて下さり、お迎えまで安心して過ごせました。
お迎えの日もいつも食べてるドックフードや、手作りのご飯やおやつ、好きなおもちゃなど沢山頂きました。また、手作りの生まれた時からのアルバムもとても感動し嬉しかったです。
ご夫婦で愛情をたっぷり注がれているブリーダー様だなと感じ、橋本様からお迎えさせて頂き本当に満足しております!
また機会があればお願いします!!

とても素晴らしいブリーダーさんです。
初めてのワンちゃんだったので、見学申し込みからお迎えまで、沢山質問させていただきましたが、その度に親切丁寧にお返事を下さり、ワンちゃんの近況がわかるように、写真や動画を添付くださいました。
実際お宅に伺うと、ご夫婦が愛情たっぷりにワンちゃんを育てておられる姿をみて、安心して決めることができました。
お迎えの際には、おやつと沢山のフード、すぐに食べられるブリーダーさんの手作りのササミなどと一緒に、誕生からの写真をおさめたアルバムをくださいました。
こんなワンちゃんへの愛に溢れたブリーダーさんから、迎えられて良かったです。
うちに来て数日経ちましたが、トイレは100パーセント成功❗️ブリーダーさんが躾してくださったのでしょう。環境に慣れるのも早くて、ほんとうにお利口さんです。すっかり我が家のアイドル❤️です。
ありがとうございました。

今晩は。この度は大変お世話になりました。ありがとうございます。m(_ _)m
家に帰るまでに橋本ブリーダーから頂いたおやつや氷ペットボトルなどとても重宝しました。
途中声をかけてたくさん抱っこしたりして水飲んだりしながら
時間かけて帰り、家に着いて先住犬2匹とご対面٩( 'ω' )و五分位は私にペッタリついていましたが直ぐにお家の中探検したり、おもちゃで遊んでいたかと思うと直ぐに寝ました。とても可愛い☆*:..。.:*☆ご飯もモリモリ食べました。
トイレもしっかりできていましたありがとうございます!(๑˃̵ᴗ˂̵) 賢い♡とても賢いです。
手厚いおもてなし頂きありがとうございました。
仔犬を送り出す愛情がとても伝わり素敵なブリーダーだと
感じました。
感謝の気持ちでいっぱいです。お世話になりましたありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

小坂薫ブリーダー

犬舎所在地

住所:岡山県和気郡和気町本

犬舎紹介文

この度には、みんなのブリーダーサイトの閲覧と私共の犬舎を選択して下さり有難うございますm(__)m
永年に渡りワンチャンฅ(・ิﻌ・ิิฅ業務に携わり初代の私の母から受け継ぎ50年余りにもなる老舗でございます(ּơ̑ළּơ̑)今迄には、御紹介者のみの販売でございましたが、私共の大切な御年寄犬達の存命の為、当サイトのお力を、お借りする事に決定致しました。
お客様皆様と共に毎日に明るく楽しく(*´`)時には、悲しい思いもしながら今に至っております。
私共の経験を元に、お客様と御一緒に末永く、お客様皆様に、御力添えが出来る事を重要視しておりますm(_ _)m
ワンチャンฅ(・ิﻌ・ิิฅを、御迎え下さり今以上にお幸せになる事を私共の常の目標としております。
※お年寄りのワンチャン達の延命重視の我が家に(^_-)お越し下さい!
ワンチャンの体調管理など等に何時でも御相談を、お受けしております(^-^)

※クレジットご利用可能ですので、お気軽に御尋ね下さいませm(__)m
※因みに高齢な方も大丈夫でございます。ですがまた一応に規約がございますので♪お尋ね下さいませm(__)m

※みんなのブリーダーに移動します

小坂薫ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』シーズーの子犬紹介ページへと移動します。 2025年11月01日更新

小坂薫ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

小坂様
素敵なご縁を誠にありがとうございました。
小坂様はすごく気さくな方で、良心的で、親切な方でした☀️
私たち家族は小坂様の元でポム君を迎えれたこと。非常に嬉しく思っております。
父のシーズー好きは、並大抵のものではありません💦笑
ですので、還暦を迎えようやくお迎えできることが決まると今までに見たことのない笑顔で「よしっ!!」と言っておりました笑
ポム君に出会えた事、そして小坂様に出会えた事、大変嬉しく思います☺️
24時間いつでも相談を受け付けますからねと言ってくださり、私たち共々安心して生活ができます。
改めまして、この度は誠に有難う御座いました。☺️

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで全国の
シーズーのブリーダーを見る
みんなのブリーダーで全国の
シーズーの子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。