渡部武ブリーダー

犬舎所在地

住所:福島県会津若松市米代

犬舎紹介文

             ☆ トイプードル専門ブリーダーです ☆

当犬舎はケイヒンミモト様、パピーファミリースノースプリング様系血統のトイプードルをブリーディングしております。
一般家庭で少数頭の犬達と我が子同然に一緒の空間で生活をしておりますので衛生面は勿論健康面での管理は行き届いております。
毎朝、鶴ヶ城付近を2時間散歩をしております。
ブリーデングはケイヒンミモト様、スノースプリング様のご指導のもと行っておりますので間違いの無い掛け合わせに成ります。
パパ達は血統を重視したアメリカチャンピオン、カナダチャンピオン、JKCチャンピオン
 (チャンピオン直子に成る場合も御座います)
ママ達は優良血統、特にお顔の可愛い子達を選んでおります。
当犬舎からはPRA、重度の病気や遺伝性疾患はありません。
命に携わる者として我が家で生まれた仔犬達が皆幸せになれる様努力をしてまいります。
初めて仔犬を飼われる方にも飼い方などのアフターフォローもさせて頂きますので安心してお求め頂けます。
現在法律により対面販売が義務付けられておりますので、当犬舎は会津鶴ヶ城のすぐそばに在りますので会津に観光がてら見学にお越し下さいませ。
見学予約は2日前までにはお願い致します。
見学は13時より可能です

当犬舎からのお願い
犬はおもちゃでは有りません、お客様の家族同様に大切な命です
病気やケガをする事も有ります
いつか老いが訪れ介護が必要になる事も有るかもしれませんが
生涯に渡りいかなる時も愛情を注いで頂ける方のお問合せをお願い致します。

衝動買いや自分の環境等を考慮しお決めになる、面倒を見られなくなったら遺棄をする等
安易な考えで犬を飼おうとお考えの方は
もう一度、真剣にお考え下さい。

アニコム損保代理店ですのでお迎えの日から保険の加入が出来ます。

ご連絡をお待ちしておりますどうぞよろしくお願い致します。

※みんなのブリーダーに移動します

渡部武ブリーダーのおすすめ子犬

渡部武ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

初めの問い合わせの段階から親切に対応してくださり、ありがとうございました。
見学時もこちらの質問に丁寧に答えてくださり、ワンちゃんを飼うことでのいろいろな不安が和らぎました。
ワンちゃんはお迎え初日から落ち着いてくれていました。
渡部様が愛情を持って今まで育ててくれていたからだと感じています。
新しい環境にも徐々に慣れてきてくれているようです。
息子もまだおっかなびっくりな所はありますが、「ワンちゃんのお世話をしに行く!」と率先して手伝ってくれています。
お迎え後の質問にも丁寧に乗っていただきありがとうございます。
今後も度々お世話になるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

この度は、本当に可愛いワンちゃんに出会わせて頂き、ありがとうございました!前にやり取りをしていたブリーダーさんに酷い対応を受けたため、私も息子も大変ショックを受けておりましたが、渡部様は初めからとても良心的に対応して下さり、感謝の気持ちでいっぱいです。コロナウイルスの関係で引き渡しの調整で色々とご面倒をお掛けしてしまいましたが、その点でも快くこちらの都合を聞いて頂きました。
とっても可愛いワンちゃん、車で5時間の長旅になってしまいましたが、その間もいい子にしててくれてホッとしましたし、夜も良く眠ってくれました。ご飯も元気に食べてくれています!
これから、家族の一員として、息子と私の癒しとなってくれると思います。大切に育てたいと思っております。
ありがとうございました!

私どもの家庭で初めて迎えるワンちゃん、また、ブリーダー様にお世話になるのも初めてでおりましたので、不安やブリーダー様にご迷惑をお掛けする心配もありました。
しかし、メールでのやり取りから丁寧なご対応を頂き、仔犬との初対面の際もワンちゃんに対する愛情をお話しいただけたことで安心することができました。お迎えさせていただく子が決まった後も、写真や動画を送って下さり、すくすく元気に兄弟達と育っている様子に破顔し、お迎えの日を楽しみにできました。
お迎えの帰りの1時間の行程もぐっすり寝て、家に着いた途端、元気に走ってくれましたので、ゆっくり慣れてもらいながら、末長く寄り添っていきたいとおもいます。表情も動作も、本当に可愛らしく、ころころとした身体もブリーダー様の愛情そのものと感じるばかりです。
暖かい季節になりましたら、また遊びに伺いたいと思います。このご縁に感謝し、今後ともよろしくお願いいたします。

※みんなのブリーダーに移動します

平岩美絵ブリーダー

犬舎所在地

住所:大分県大分市上戸次

犬舎紹介文

大分県でブリーダーをしている、平岩と申します。ブリーダー歴は17年になります。

心身ともに健康な犬をブリーディングすることをモットーとしています。
そのためお渡し日がその子に合わせて変わることがあります。
その子に合わせた適切な量の餌を与えているので当犬舎の子達は まるまるムチムチしています。

また、飼い主さんにとって安心できる犬舎として、お迎え時のご不安やお迎え後のお悩みにもアドバイスさせていただいております。

当方では、JKC愛犬飼育管理士やJKC公認トリマー、JKC公認ハンドラーの資格を保有しているスタッフが在籍しています。
見学・オンライン見学時には専門の女性スタッフが対応いたしますのでお気軽にご連絡ください🙇🏻‍♀️՞

はじめて子犬をお迎えする方にはしっかりフォローいたしますので、安心してお問い合わせをいただければ幸いです。

皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

※みんなのブリーダーに移動します

平岩美絵ブリーダーのおすすめ子犬

小林千良里ブリーダー

犬舎所在地

住所:京都府京田辺市薪茶屋前

犬舎紹介文

当犬舎では、一頭一頭とても愛着たっぷり育てています!

家族として迎え入れられても最後まで永遠にアフターフォローさせて頂きます。

仔犬の犬質についてはもちろんのこと、親犬の健康面、衛生面には、十分に留意して、ブリーディングしておりますので、健康状態は万全です!生き物を取り扱っているということを強く意識して、徹底した管理をしております。お渡しする仔犬には自信を持っております。

※みんなのブリーダーに移動します

小林千良里ブリーダーのおすすめ子犬

小林千良里ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

約束の時間より
30分も早く着いてしまいましたが
急ぎ支度をしてくださり
快く対応してくださいました
とても、感じの良い方で
質問にも丁寧に答えていただき
安心して子犬を迎える事ができました
愛情をもってお世話をしてらっしゃるのが
よくわかりました
犬舎にいた他の子達もそうでしたが
とても、可愛いくて
お利口な子です
トイレもすぐにしてくれて
物怖じすることもなく
新しい家にも慣れたようで
先住犬を追いかけて遊んでます
無駄吠えもなく
落ち着いて過ごしてます
本当に賢い子で
驚きと感動です
とても、素敵な子と
出会えて幸せです
ありがとうございました♪

購入を決めてから2週間程ブリーダーさんに預かっていただきました。
預かっていただいている間、何度もやり取りさせていただきましたが、いつもタイムリーにお返事下さり、都度、子犬の様子も教えていただき、安心してお任せできました。トイレの躾も始めていただけていたので、うちに帰ってからもケージ内では粗相なくてびっくりしています。
受取当日も駅まで迎えにきていただき、短い時間でしたが、世話や躾のことをコンパクトに教えていただけました。犬を飼うのが初めてで、色々不安なこともあったのですが、大らかなブリーダーさんに「賢い子だから、躾ければ色々吸収してくれると思うから大丈夫。」と言っていただいて、すごく安心しました。
とっても元気な子で、まだうちに来て2日目ですが、ごはんも完食、下痢もせず、元気に遊んで過ごしています。家族みんなメロメロです。
怪我や病気をしないように気をつけて、大事に育てていきたいと思っています。ありがとうございました。

 写真をみた瞬間から、一緒に過ごしていきたいと感じ、
小林ブリーダーの所で見学に伺い、会った瞬間に、離れられない、との確信に変わった、
私たちにとって本当に可愛い子です。
 子犬から育てることは、夫婦共に初めての経験です。
なので、この子が健康で、
私たちが可愛がることだけに集中できる時間の想像が拡がると同時に、
たくさんの不安に襲われました。
 病気になった際の対応や、甘やかせ過ぎてしまって逆に不幸にしてしまわないか、
旅行など際に一人で残しておく事をして良いのだろうか、など、
可愛いと思えば思うほど、不安が拡がっていきました。
 責任を持って育てていくにあたってのそのような不安について、
小林ブリーダーは、一つ一つ、家族のように考えて答えてくださいました。
 私たちの家にやってきた後の、動物病院の探し方や、子犬の頃の接し方、しつけの心得、
さらには、一人で残しておくことに不安があれば、
例えば、旅行の際など、もしもペットホテルに預けることが不安であれば、
小林ブリーダーに相談してくれればよい、との言葉を頂き、
自分たちが至らないことがあっても、
小林ブリーダーに相談をすればなんとかやっていける、との勇気をもらうことが出来ました。
 家に連れて帰り、ゲージに入れた後も、小さな鳴き声を聞くたびに
何事が起きたかと気にかかり、親としてどっしりと育てることができるまでには、
まだまだ時間がかかりそうですが、小林ブリーダーに相談をしながら、
少しずつ学んでいきたいと思っています。
 今は、食事の後の遊びの時間に嬉しそうに尻尾をふってあちこちを歩き回るこの子が、
ケージに戻す際に、本当に寂しそうに鳴いたり、
ケージに戻した後に、寂しそうに伏せている姿を見ると、
胸が締め付けられる気持ちに耐えきれず、甘やかせたくなり苦しんでいます。
可愛さの裏返しなので、幸せな苦しみなのですが。。。😊
 そんな未熟な親ですが、立派にこの子を育てられるように、
これからもよろしくお願い致します。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで全国の
トイプードルのブリーダーを見る
みんなのブリーダーで全国の
トイプードルの子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。