櫻井愛子ブリーダー

犬舎所在地

住所:岐阜県関市緑町

犬舎紹介文

ご覧いただきありがとうございます。

今年の4月で20周年を迎え、地元の方々はもちろん
少し離れた遠方からもお客様は来て下さいます。

主にトリミング✂️がメインですが、雌犬だけを飼い雄犬はいません。
朝9時から夕方5時までは、フリーになっており
30匹近くの子達はソファで寝たり、じゃれて遊んだり、ストレスなくのびのびと日々生活しています。
もちろん、臨月でお腹パンパンでも一緒に走り回っています。

いい犬をなるべくお安く、が私達のモットーです。

どうぞ宜しくお願いします。

※みんなのブリーダーに移動します

矢口まやブリーダー

犬舎所在地

住所:岐阜県岐阜市正木

犬舎紹介文

2000年に立ち上げた歴史の浅い犬舎です。初となる純血種のブリードは1992年まで遡ります。
設立当初から数年間、ダックスフンドとヨークシャーテリアの二本立てで、究極の英国系の血統にこだわり、専門ブリーダーがご苦労されて英・豪から輸入された、名だたるショードッグばかりを配していただいてきましたが、血統の良さや見栄えが全てではないという事を早くから学びました。(インブリード・ラインブリードによる遺伝性疾患等を除外視した個体が如何に多いかという事。)
こういった経緯から血統を追いかける事から離れ、路線を切り替え、犬種特有の遺伝病を排除する事、健康体を作出する事、家庭犬として元気で過ごせる事が第一と方向性を定めています。
私共では、同業者の出入りの禁止は勿論のこと、ペットホテルや、一時預かり、愛犬以外のトリミング、当犬舎の種オス達の交配を受託しておりません。
土中には、得体の知れない無数の虫、ウィルスが充満している事から、土を踏ませない事は20年以上前から実施し、同業者は勿論のこと、不特定多数の出入りをも禁止していますので 外部感染経路がない安心な環境で育った子犬とお考え下さい。(土を踏ませることにおいて、ご家庭のペットは問題ありませんが繁殖現場における犬猫は医学的、衛生概念からして別問題です。)
室内 及び、四季を問わず屋外に放して日光浴と運動が出来る環境下で管理しています。
室内のみの管理では、耐寒性、耐暑性の無い虚弱な犬にしてしまうだけです。人間も同じです。
母子は 自室で寝起きや日中を共にしておりますので、子犬は生まれながらにして生活雑音や、人、犬の声に慣れています。
一般家庭と同じ管理ですので、突然の大きな音やチャイムに過剰反応したりする事は皆無ですから、育て易いと思います。
尚、極小サイズ、少食や偏食、扱いの難しい子、新しい環境に馴染みにくいと予想される子は、掲載時期を大幅に遅らせています。掲載時その内容を記載します。
特筆する事項のない子犬につきましては、病気や精神的な心配なく、ゆったり安心して飼養していただく事が出来ます。

ブリーダー、バイヤーとしての立ち位置が長くありましたので、見栄えが良いだけでは済まない点や、獣医師監修の下、個体の特徴をシビアに判定し、出来るだけ細かくご説明させていただきます。

※みんなのブリーダーに移動します

矢口まやブリーダーへの評価(口コミ・評判)

犬を飼うと決めてから2年間、色々なところでプードルを探していました。矢口さんのところにすると決めてから、どんどん仔犬達の行き先が決まって行くのを羨ましく思いながら、やっと環境整い諭吉を譲って頂く事が出来ました!こちらの犬達はみんな本当に美人顔なんです!そして健康体そのものです!ブリーダーさんの愛情と熱意が素晴らしく、健康で賢くて愛らしい子が生まれるように、とても気を使って交配されています。遺伝的にマイナスになる交配は絶対にされません!生まれてくる仔犬達と譲り受けた飼い主さん達が幸せになれるように真摯に取り組んでおられます。悩まれてる方がいらっしゃいましたら私は自信を持ってお薦めしたいブリーダーさんです!我が家の諭吉くんの両親、姉妹とも健康で美形なので、この仔も全く心配ないです!生後2ヶ月ピッタリの日に譲り受けましたが東京までの長い距離を愚図ることなく移動できました。そして、その日から4日経ちましたがトイレは完璧です。一度も失敗していません!
私は犬を飼うのが20年ぶりでスッカリ忘れてますが、矢口さんに聞くと丁寧に細かく教えてくださるので本当に助かり、ありがたいです!
この度は素晴らしい仔犬を本当にありがとうございました!もしも2匹目を迎え入れる事があるなら、次も矢口さんしかあり得ません!遠くても行く価値ありです!

2頭目は信頼できるブリーダーさんからお迎えしたいと思い、矢口様を知りました。犬に対する愛情や熱意に惹かれてお迎えすることにしましたが、わんこも写真通りのかわいらしい娘でこの子に出会えて本当に良かったです。
 連絡やアドバイスもまめにしていただき、安心して相談ができました。子犬に負担がかからないようと、事前に待ち合わせ場所を下見に行ってくださったり、道順も写真を交えての説明で、スムーズに辿り着くことができました。
 真夏の公共交通機関での移動で心配しましたが、体調を崩すことなく過ごせています。ご飯はもりもり食べ、健康的なうんちをし、夜泣きもありません。体は小さいですが、2カ月の健康診断でパテラも見られていません。
 他の犬との生活に慣れているせいか、先住犬ともうまく暮らしていけそうです。愛情をかけて育てていただきありがとうございます。これからは我が家で大事に育てていきたいと思います。ご縁に感謝します。

※みんなのブリーダーに移動します

西野理加ブリーダー

犬舎所在地

住所:岐阜県養老郡養老町西小倉

犬舎紹介文

我が家では、皆家族同然として昼夜問わず同じ部屋で生活をしています。

子犬の犬質についてはもちろんのこと、親犬含め健康面・温度管理、衛生面には十分に留意して、ブリーディングをしております。

生体を取り扱っているということを強く認識し、愛情を持ち徹底した管理をしております。
親犬はストレスが溜まらないよう夜間と食事時間以外は自由に思うがままに過ごさせています。

子犬は離乳食が始まってもしばらくは免疫力アップの為母乳も与えているので、皆丸々と太っています。 また、親・兄弟以外に同じ時期に生まれた子犬たちや成犬などとも触れ合う時間が多いので、自然と社会性が身につき、健康で性格のいい子に育っています。

引き渡し後もお困り事があればいつでもお電話下さい。誠心誠意対応させていただきます。

初めての飼育の方でも安心してお迎えいただけるよう、販売説明資格を持ってるスタッフより事前のご説明、アフターフォローをさせていただきます。

この世に誕生した命が愛と優しさに包まれますように。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで岐阜県の
トイプードルのブリーダーを見る
みんなのブリーダーで岐阜県の
トイプードルの子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。