彦坂亜希子ブリーダー

猫舎所在地

住所:愛知県名古屋市西区宝地町

猫舎紹介文

親猫はお顔、性格を重視しお迎えしました。
また、親猫は全員遺伝子検査済で
クリアのこしか置いておりません。
親猫も子猫も
おうちの中で完全フリーで大切に育てています。
お庭にキャットランも設け、お外のお日様
風、音などを楽しんでおります。
ふわふわの愛らしい子猫ちゃんの姿は癒し以外の何ものでもありません。
見学にきていただき愛らしい子猫ちゃんをご家族の一員にお迎えしませんか?
もちろん引き渡し後のアフターフォローも出来る限り対応いたしますので安心してお迎えして頂けると思います。

購入していただきました子猫の転売不可
業者の方の購入、お問い合わせ不可

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

彦坂亜希子ブリーダーのおすすめ子猫

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなの子猫ブリーダー』チンチラペルシャの子猫紹介ページへと移動します。 2025年07月05日更新

彦坂亜希子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

かわいいペルシャちゃんを譲っていただき、ありがとうございました!
急遽2匹を同時に飼うことに決めたので、最初のお問合せから多分1時間で決めました。兵庫から愛知までなので、違うブリーダーさんで1匹目のお迎えの後、そのままお迎えに行く(もちろん猫舎には入らない)という勝手なお願いに対して、迅速かつ柔軟に対応していただき本当に助かりました。
ペルシャちゃんは家に来てから最初は慣れなくて、1日目は夜鳴きしていましたが、ブリーダーさんからは慣れてくるから、1週間様子見てくださいとアドバイスをいただきました。二日目は何回か鳴いただけで、3日目からは普通に寝てくれています。人懐っこくて、体の上に乗ってきます。よく寝るし、よく遊ぶし、とてもかわいいです。本当にこの子に出会えてよかったです。

今回、彦坂様より可愛い娘ちゃんを迎え3日目になりますが・・
新しい環境にも慣れた?のかお転婆を発揮して
部屋中を探検しています。
今回、彦坂様には見学時から長時間対応して頂き・・
お迎えに行った際もこちらからの質問にも丁寧にお答え頂き忙しい時間を割いて頂いた事に
感謝しています。
13年近くぶりに子猫ちゃんの子育てを始め13年前とは猫ちゃん商品も御飯の種類も増え
不安も多々あり・・迎えて直ぐから彦坂様には色々アドバイスを貰い
助かりました。
我が家で子猫ちゃんを迎えるに当たり気になっていた事は・・
育てられている環境でした。
ショップのような狭いゲージの中で育てられる事なく自由に伸び伸びとした環境の中で
猫ちゃん達が生き生きとしてどの猫ちゃん達も人見知りなく生活していたので安心して彦坂様から
譲り受ける事を決めました。
今後も色んな面で彦坂様にはお世話になる事があると思いますので宜しくお願いします。
家に到着後直ぐの「そら」ちゃんです。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

宇佐見綾子ブリーダー

猫舎所在地

住所:千葉県東金市東金

猫舎紹介文

お顔の可愛らしさ、健康で愛らしい性格の子猫をお譲りできるよう、子煩悩な母猫と一緒に愛情たっぷりにすくすく育っております。

我が子同然に親猫と子猫を育てており少数頭でブリーディングしております。

当猫舎ではケージではなく猫ちゃんが自由にお部屋の中を動くことのできる生活環境にしております。伸び伸びと過ごしているので兄弟仲とよく、性格も良い子が多いです。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

宇佐見綾子ブリーダーのおすすめ子猫

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなの子猫ブリーダー』チンチラペルシャの子猫紹介ページへと移動します。 2025年07月05日更新

宇佐見綾子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

私が外出すると先住猫が「出かけないで」と私の足をホールドし、帰ってきたら足元でゴロにゃんゴロにゃん。お風呂も中でずっと待ってくれる子で、留守番が苦手だし私に依存しており心配ではあったので、兄弟を作ろうと思いました。
できれば本物の兄弟の方が良いと思い、宇佐見ブリーダーから、またお迎えさせて頂きました。
見学後、弟くんを自宅まで届けて下さり、ありがとうございます。
最初の頃は、お兄ちゃんは弟くんに喧嘩ばかりふっかけていました。私の外出時は1Fと2Fでわけていたのですが、弟くんが賢くて力もあり、お兄ちゃんを2Fから脱出させてあげてから、2ニャンで仲良くなりました。
とても嬉しい反面、ずっと私にベッタリだったお兄ちゃんが、一緒の布団で寝てくれず、ニャンズ同士で寝ていたりで、ちょっと寂しい状況でもありますが・・・。
ただ、弟くんは賢いので、お兄ちゃんが熟睡中時は、私にベッタリ甘えてきて良い子です。感情豊かな子で、色んな発見があり、楽しい日々です。
本当に宇佐見ブリーダーから、またお迎えして大正解でした。ありがとうございました😊

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

牛原彩ブリーダー

猫舎所在地

住所:福岡県行橋市高瀬

猫舎紹介文

ご覧いただきありがとうございます。

当猫舎は、衛生面は勿論のこと健康で穏やかな性格の子猫をご家族としてお迎えしていただきますよう
家族で愛情いっぱいに育てています。生体(いのち)を取り扱っていることを認識し朝夕の健康状態のチェック等、徹底した管理を行っております。出来る限り親猫や、親以外の成猫、兄弟姉妹たちと過ごし社会性を身に付け人と触れ合う
ことで新しいご家族様の元にお迎えいただいた際にもスムーズに生活になじんでいけるように育成しております。

また、母体の負担を考え無理な繫殖はしておりません。

子猫につきましても健康状態を考慮してお渡しが60日以降になる場合もございますのでご了承ください。

お迎えいただきました後もわからないことがございましたらお気軽にご連絡下さい。
当猫舎の子猫たちが、皆様方のもとに幸せをお届け出来ますよう日々努力して参る所存です。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

牛原彩ブリーダーのおすすめ子猫

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなの子猫ブリーダー』チンチラペルシャの子猫紹介ページへと移動します。 2025年07月05日更新

牛原彩ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度は誠にありがとうございました。
急遽に向かいれる事になり、ご迷惑お掛け致しました。
我が家に帰り、すぐご飯と水を飲みました。
先住猫と早く合わせ仲良くしてる姿を楽しみにしております。
夫婦、子供含め、牛原さんが大好きになりました!
こちらにお越しの際は、様子見がてら我が家に足を運んで下さい😊
心より信頼出来るブリーダーさんで良かったですm(__)m
牛原さん、子猫ともにご縁に感謝し御礼と致します。
最後に大変なのは重々理解致しました。しかし素晴らしい子猫ちゃんが沢山の方々に愛され、家族の一員として迎えられるよう、これからも頑張って欲しいです。
心より感謝申し上げます。

不吉な予感があたって道の真ん中で見つけた時のことが、何回もよみがえってきます。幸い、自然なかたちで横たわっていたので、抱きかかえて帰りました。涙がでて仕方ありませんでした。
帰りが遅くなって急いでいたのでしょう、右と左をみないで道路を横切ったのですね。
事故の次の日「もしかして、もしかするかも」と現場に行ってみたら、名前の書いた首輪がありました。悲しみで、気が遠くなりそうでした。
ぴっぴがいないと、部屋が寒々しいです。ぴっぴはいないのに、自動で出てくるカリカリが悲しいです。もういないということが身に染みてきます。嘆いているだけでは乗り越えられません。
あまりにも早く逝ってしまったけど、猫の自然な姿で虫や鳥やバッタと遊んで、里山を歩きまわり、わたしたちも思いっきり可愛がった「凝縮された時間」を過ごしたと思います。
ぴっぴがいなくなった今も、わたしたちに「信頼の眼差し」を向ける美しいひとみが忘れられません。
「部屋が寒くて、ぴっぴがいないとさみしいね」と言ったら、妻が「ピッピも一緒に育てようね」といったので、心が少し明るくなりました。
ぴっぴと新しく迎える「チンチラぴっぴちゃん」を一緒に育てることができそうで、悲しみを乗り越えられそうです
時間が経ちましたが、ぴっぴちゃんの悲しみを、「思い出」にするには、新しい猫ちゃんに助けてもらうしかないと思いました。そして、「みんなの子猫ブリーダー」に再び頼ることにしました。
昨日あらたしいぴっぴちゃんに出会いました。
不思議な「えにし」なんでしょう、ほんとうにいい子に巡り合えてよかったです。前のピッピちゃんが、引き合わせてくれたと思っています。
ブリーダーの牛原さんも、ワンちゃんを事故で死なせてしまって、同じような悲しみと苦しみを経て、今があるのでした。いたわりと共感のメールをいただき、終始力強く支えてくれました。
3年8カ月の短い生涯だったけど、いっぱい遊んで生きることを満喫したと思います。
これから、「命のリレー」をしたチンチラぴっぴちゃんと、しあわせに暮らせそうです。

我が家に、初めてネコを飼うことになって初めてなの色々本やサイト等で調べて飼いはじめて1ヶ月が経ちました。エサもちゃんと毎回残さず食べてくれて、ネコ🐈なのに、シャンプーも嫌がらず🧴とても助かっています✨😌やんちゃで元気いっぱいお部屋中を駆け回る姿を見ていると毎日がハツラツとしていて新鮮です✨
とても賢く、水飲み場の位置もすぐに覚えて毎朝確認しています✨
お客さんが来ても、自分からすり寄って行くくらい人懐っこい性格なのでそれにも驚きました❗️水飲むのが大好き💕なので…食器洗い中にガン見されてます。そういうところも、可愛いです😍元々ネコ好きだったのですが、やっぱり育てて行くとなると可愛さが違うなーと実感しています⭐︎家族もネコのことが気になり、毎日一緒に遊んで楽しんでいます✨一緒に過ごす中で、もうすぐ1歳になる娘は、初めは分からなかったですが今では背中を優しく撫でてあげたりできるようになりました⭐︎
初めてで分からないことも、たくさんある中丁寧に教えて頂きありがとうございました😊

※みんなの子猫ブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで全国の
チンチラペルシャのブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで全国の
チンチラペルシャの子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。