出口朋恵ブリーダー

犬舎所在地
住所:大阪府松原市立部
犬舎紹介文
当方はワンちゃんの事を第一に考え、健康にこだわりブリーディングしております❗️
スタッフも多数在籍し、毎日清掃を欠かさず、トリミング、運動も毎日しっかりとり、ご飯も栄養などにこだわって与えております✨
またワンちゃんの社会性は大事だと考えており成犬からパピーの社会性を重視しております。
スウェーデン式ドッグマッサージ、わんちゃんの健康チェックなどもしております🐶🏠
日本は災害が増える中、もしも災害が起きた時の場合などワンちゃんと飼い主様の為に何か出来ないかっと考え、ペットセーバーの資格も取り、もしもの場合のペットレスキュー隊、ペット救急隊としてオーナー、スタッフ含め3名在籍しております。
これからもワンちゃんに愛情をかけて、私はじめ、スタッフ一同、素敵なご縁をお待ちしております🐶🌸
出口朋恵ブリーダーのおすすめ子犬
新田訓子ブリーダー

犬舎所在地
住所:大阪府大阪市生野区生野西
犬舎紹介文
トイプードルレッド・アプリコットの専門ブリーダーです。
小規模で愛情込めて育てております。
どなたにでも愛されるようなお顔の可愛い、健康で性格の良い、綺麗で毛量のある子を目指してよりスタンダードに近付けるようブリーディングしております。
生まれた時からお引渡しの日までの大事な時期をパパ・ママ・兄弟と一緒に過ごしておりますので、犬社会が分かり、性格の良い飼いやすい子達です。
少数先鋭ですので、常時子犬はおりませんが、一頭一頭しっかりとした管理の下育てておりますので、きっと良いパートナーとなれる子と巡り会えると思います。
新田訓子ブリーダーのおすすめ子犬
新田訓子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
とても可愛く、人懐こい子を迎えることができて、
感謝しています。無駄吠えもなく、トイレの躾もしっかりされていましたので、粗相もなく助かっています。
14年一緒にいた前犬を亡くして家族も落ち込んでいましたが、生まれ変わりのように可愛く元気ある子なので、
家族もこの子中心になり、明るくなりました。
ありがとうございます。
ただ、元気のあまり、いきなりソファーから落ちて病院に行きましたが問題なくほっとしています。
前犬がジャンプして亡くなっていますので、過敏にはなっていたので、病院につれていきましたが、飼い主がしっかり注意しておかなければなりませんね。
その際に少し膝が緩いと言われたので、プードルによくあるので、これも注意していきます。
ありがとうございました。
この度はかわいい子犬との出会いに家族で喜んでおります。
当初飼うのかどうしようかと迷っている状態で見学に行ったのですが、見てしまうと連れて帰りたくなり結果そのまま連れて帰ることに。。。
何の準備もしていない私たちに新田さんのご配慮で移動用のケージを用意してくれました。
現金支払をチョイスしたですがATMで引き出せる限度額と手持ちのお金で全額支払うと自宅までの交通費がなくなることに気づき、後から振り込みにしようか、どうしようかと家族と相談していたところ新田さんから 交通費分差し引いた分でいいいよ と男前発言。
お言葉に甘えさせていただきました。
帰ってからのご飯はこれがいいからとドッグフード等まで用意していただきました。
今も教え通りにそれをホームセンターで購入しています。何から何までお世話になりました。
ほんとに気さくないい方でした。
また何かありましたらご相談にのってください。
娘がとても可愛がってほんとによくお世話をしています。出会いに感謝です。
ありがとうございました。
幼くて、まだ3ヶ月もたってないのに、トイレシーツにおしっことうんちしっかりできていてとてもかしこい子です。
今日は、ごはんをはいたので、心配になり獣医さんに連れて行きました。ずっと泣きもせず、時々私の顔を見ておりこうさんでした。心配ないそうですが、ブリーダーさんのところから家に来た時は、丸々太っていたのに、少しやせていたので、ご飯の回数を増やすように言われました。
小さいながら、気をつかっているみたいで申し訳ないぐらいいじらしい子です。
きっとブリーダーさんのところで大事に育てられてたのだと思いました。
本当にかわいいかしこいいい子を迎えられて幸せです。
ありがとうございます。これからも
ご飯をしっかり食べてすくすく育っていってほしいです。
松嶋かおりブリーダー

犬舎所在地
住所:大阪府大阪市東住吉区
犬舎紹介文
我が家のワンコ達は、朝から夕方までフリーで元気に遊んで1日を過ごしています。
とにかく、人が大好きすぎる子達です。私共も毎日癒される日々を送ってます。
繁殖は色んな先輩方に相談しながら、計画的にワンコ達の負担にならない事重視で行っております。
ゴハンはプレミアムフードで、茹で野菜やフィッシュ4ドッグのシージャーキーと手作りオヤツ(ササミ、サツマイモなどをドライフードにして)あげてます。
ご家族に迎えていただいた後も末永くお付き合いさせて頂けたら、うれしいです。