千野雅美ブリーダー

犬舎所在地
住所:愛知県一宮市島崎
犬舎紹介文
子犬の犬質についてはもちろんのこと、親犬の健康面・衛生面には十分に留意して、ブリーディングをしておりますので、子犬の健康状態は万全になるよう努めております。
生体を取り扱っているということを強く認識し、徹底した管理をしておりますので、お渡しする子犬には自信を持っております。
ダックスとトイプードルの専門にしております。
一般家庭で生まれて育てており、両親犬はもちろん、祖母犬や叔母など、犬の家族揃って過ごしています。
ワンちゃんを実際に見学していただき、触れ合ってからご予約とさせていただいております。
●毛色について●
ダックスの基本色、レッドやブラックタン以外にも、当犬舎ではレアカラーのチョコカラーやパイポールドやシルバーダップル、ブリンドルといった毛色のダックスフンドも生まれます。
ペットショップではなかなか見られない珍しい毛色ですが、珍しいから心配される方もいらっしゃると思います。
30年近くダックス専門で育ててきており、交配の知識や両親犬の血筋や血統に関して気を付けて出産させているつもりです。
犬舎に現在いる母犬は、最初のダックスから順に血統の子を残して育ててきております
成長しても、今まで遺伝疾患等心配されることはなく、犬舎で年齢相当の元気さで毎日過ごしています。
販売中の子犬たちと同じ血筋のダックスも犬舎にいますので、気になる方は見学時にご覧いただけます。
●遺伝子疾患について●
ダックスについてはPRA(進行性網膜委縮症)の検査を行っております。
販売中の子犬は現段階では行っておりませんが、父母全て遺伝子検査はしております。
当たり前のことですが、遺伝子疾患の疑いのある親犬での交配・出産は行っておりません。
ですので生まれてくる子犬は全てPRAの発症をしない子になりますのでご安心ください。
ただし、あくまでPRA検査をしただけであって、他の遺伝子疾患や病気にかからないわけではありません。
ダックスになりやすい疾患の中には、生活環境でおきないように配慮できるものも多くあります。
健康で過ごすために飼い主さんが気を付けてほしい点もいくつかあるので、心配な方はお尋ねください。
石黒久美子ブリーダー

犬舎所在地
住所:愛知県名古屋市中川区中花町
犬舎紹介文
◆**【当犬舎ページをご覧いただきまして、ありがとうございます!】**◆
私はブリーダーとして約30年間、毎日わが子のように愛情をたっぷり注いで育てております。
ブリーディングをする上で、遺伝子検査済みであることはもちろん、心身ともに健康な犬をブリーディングすることをモットーとしており、一般家庭のような目の行き届く場所環境の中で母犬と一緒に育てることで、新しいお家にもスムーズに順応できるように心がけています。
飼い主さんにとって安心できる犬舎として、お迎え時のご不安やお迎え後のお悩みにもご相談下さい!こんな私の店ですがお気軽に遊びに来てくだされば幸いです。
◆**~~【どうぶつ健康保険について】~~**◆
当舎では、ペット保険シェアNO1大手のアニコム損保を扱っており、お迎え当日にご加入が可能です。
最初の1年間は、赤ちゃんから大人のワンちゃんへと成長する大切な時期で、お迎え直後は特に環境の変化による体調不良や、異物誤飲事故など心配な時期なので、少なくとも最初の1年間は加入されることを推奨しています。
動物病院は診療費が高くなる場合は多く、加入していると安心ですよ!
★アニコム損保の特徴★
①待期期間無しで当日から補償開始!
②お引渡日から1ヶ月間100%補償!
③通院・入院・手術フルカバー!!
④保険金請求が楽!!
⑤病院に行かなくても使える!
飼い主様とお迎えする子がより良い生活が送れるようサポートしてくれるペット保険でございます。
詳細はお迎え当日ご説明させていただきますが、この機会にご加入のご検討をよろしくお願いいたします。
★支払方法★
クレジットカード(推奨)、キャッシュカード、現金
◆**~~【注意点】~~**◆
★お問い合わせ★
毎週火・水曜日はメール、電話対応はできません。
★当日★
ご説明に1時間ほどお時間頂きますので時間に余裕をもってお越しください!
大坪美保子ブリーダー

犬舎所在地
住所:愛知県海部郡
犬舎紹介文
当犬舎の仔犬をご覧いただき誠にありがとうございます。
2000年頃から本格的にブリーディングをスタートし、約20年以上の年月が経ちました。
犬舎名は、元々愛玩動物として生活を共にしていたフレンチブルドッグの「ボス」「ボブ」「はなこ」、ブルドッグの「サンドマン」の頭文字を取っています。
ブルドッグとフレンチブルドッグのブリーディングから始まり、現在は柴犬、ボストンテリア、ビーグル、キャバリア、パグのブリーディングを行っております。
大坪美保子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
見学と同じ日にお迎えしました。
それまでの間、写真や動画を送って頂いたりいろいろな質問にも丁寧に返信して頂いたり、とてもありがたかったです。
当日は家族みんなでお迎えに行きました。
写真以上に可愛くて子供達の【可愛い可愛い】が止まりませんでした(笑)
説明も分かりやすく、お父さんお母さんにも会わせてくれて、安心してお迎えする事ができました。
お家に着いたらケージの中で元気に遊んで、数分後にはぐっすり寝てくれました。
我が家には3人の息子がいて、イニシャルがみんな【R】なので、4人目の息子も【R】から始まる【ロコ】と名付けました。
ほんとに素敵な出会いが出来たことに感謝しています。
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
最初の問い合わせからお迎え日まで
不安なくやり取りする事ができました。
お迎え当日も丁寧に説明して下さり
とても愛情あるブリーダーさんです。
お迎えしてから一週間が経ちました
わちゃこは毎日が冒険のようで生き生きしています
何にでも興味を持ち 家中人の後をついて廻っています
とてもやんちゃな子です。
ご飯は来て2、3日はよく食べていましたが
最近はムラがあります。 トイレもできたりできなかったりの繰り返しですが気長に頑張ってみます!
10年ぶりのワンちゃんでしたがやっぱり犬は
可愛いですね〜
この家に来てよかったと思ってもらえるように
頑張ります!
この度はありがとうございました。
大坪様
本日は大変丁寧なご説明をしていただきありがとうございました。
父犬のブー君に会いたいというリクエストにも快く応えていただき楽しい思い出ができました。
先住犬の英国ゴールデンレトリバーともお互いにはやく遊びたいという相性の良さが伝わってくる初対面の様子を見て家族で安堵しました。
小さい身体に反してゴールデンレトリバーよりも落ち着いており、アイコンタクトもしっかりととれているので可笑しいやら可愛いやらで成長が楽しみです。
代々大型犬ばかりの我が家に初めてのフレンチブルドッグですので、緊張していましたが思いの外、我が家の車や環境にすんなり馴染んでくれたので頼もしくホッとしています。
これからも何かありましたらアドバイスを頂けると幸いです。
今日は本当にありがとうございました。