植草徳則ブリーダー

猫舎所在地
住所:千葉県市川市北方町
猫舎紹介文
猫舎は市川市・船橋市に所在しマンチカン チンチラペルシャ ミヌエット ラグドールトをブリーディングしております。
アットホームな雰囲気のなかでたくさんの友達猫と遊びながら育った親猫・子猫ばかりなので社会性もあり、
甘えんぼうですが元気でかわいい子ばかりです。
もちろんケージ内でトイレ失敗なし・カリカリOK・お水はノズルでもお皿でもOKでの状態でお引渡しいたします
免疫がつく4か月まで監視下以外はケージを推奨します。
先住猫との接触も監視下で最低限でおねがいし先住のトイレや肛門に鼻などをつけさせないようおねがいします。お迎えから2週間は指定のフードとお水飲みで排泄が正常なことをご確認ください。
人畜感染症防止や幼猫をつぶしてしまわないよう4か月までは一緒に寝ないようにお願いします。
一緒の寝ている場合の猫からの人に感染 または人から猫に感染については免責になります。
遠方の方
身内のどなたか猫舎で説明をうけ予約・契約されてから、空輸またはお届けが可能です。
陸送はしておりません。空輸は羽田ANAカーゴ・JALカーゴの直行便に限ります。
お支払い
引き渡し時 現金支払いまたはその場でネットバンキングで振込もOK
カード ローンは不可になります。
血統書について
血統書は国内キャットクラブ発行のものが料金に含まれます。
TICAナンバー血統書希望の方は別途10000円・海外本部から到着まで3~4か月ほどかかります。
生後90日頃まではお客様がつけられたお名前を入れて申請しますが
それ以降の購入の場合は当舎でつけたお名前が入りますためご了承ください。
新田義仁ブリーダー

猫舎所在地
住所:千葉県山武郡九十九里町不動堂
猫舎紹介文
◇◆当キャッテリーについて◆◇
千葉県の九十九里海岸より徒歩10分の位置にあり、海の側ということもあり、人も猫ものんびりと生活しております。
2005年から猫のブリーディングを始めキャットショーの審査員を10年以上しております。その経験からネコ本来のスタンダード、トレンド、それぞれの違いをご説明させていただきます。又皆様が猫ちゃんをお迎えした後のアフターケアについてもブリーダー視点でアドバイスをさせていただきます。経験値知識量では、他のブリーダーさんとは比較になりませんので、正しいご案内ができると思います。
◇◆こだわり◆◇
猫の性格は遺伝によるところが強い為、おとなしく性格の良い子をブリードする事を心がけとともに、猫の社会化の為に離乳期の管理にこだわり育てております。
また、しつけは十分にしてからお客様へお届けしております。清掃 しつけ ブラッシング 爪切りは、徹底管理しております。また、猫ちゃんが人慣れしやすいようにスタッフ3名でお世話をしております。猫舎内はエアコンを使用し、適正温度に保ち空気清浄機等を使用し、万全な環境対策を施しております。
● 引渡し
生後57日よりOK
基本キャッテリーでの引渡しが原則ですが、お届けについては要相談
●ワクチン接種費用(1回目)として12000円を頂戴しております。2回目以降は6000円/1回頂戴しております。
● 見学
生後30日以降 見学は、2頭までとさせて頂きます。
引渡し時は健康診断・マイクロチップ装着無料
名前入り血統書(生後60日頃まで)無料
顔写真入り血統書 別途3000円(希望者)
名義変更(希望者) アジアキャットクラブ会員2000円
非会員5000円
(入会金+年会費+名義変更)
※血統書は繁殖者名義となっております。名義変更がされるとお客様名義の血統書になり、アジアキャットクラブより会員証及び定期的に会報が無料で送られきます。
●ペット保険取扱店
◇◆アクセス◆◇
・千葉東金道路 東金ICから車で約20分(都心から約90分)
・九十九里有料道路 不動堂ICから車で約5分
・JR外房線 大網駅から車で約20分/駅までは送迎致します。
(東京駅より特急50分)
💫オンライン見学お気軽に問い合わせください
新田義仁ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度はとてもかわいいミヌエットを我が家の家族としてお迎えさせて頂きました!見学は自宅のリビングで、数匹のねこちゃんがお出迎えしてくれました。うちにはまだ未就学児が2人がいるので子猫を迎えることに不安もありましたが、子どもの声や生活音に慣れているねこちゃん達の様子を目の当たりにして不安はすぐになくなりました。ペットショップを何件も見て回りましたが、最終的にブリーダーからお出迎えさせて頂き大正解でした。とても温厚な性格のミヌエットで毛並みも良くすぐに家族に溶け込んでくれました。産まれてからたくさんの愛情をうけて育ってきたことが分かります。これからは我が家でたくさん愛情を注いでいきたいと思います!素敵な出逢いをありがとうございました。
林良子ブリーダー

猫舎所在地
住所:千葉県八街市(やちまたし)八街
猫舎紹介文
子猫のレベルは、勿論のこと性格にも留意して、ブリーディングを行なっておりますので、是非、会いにいらして下さい。親猫の健康管理、衛生管理、スキンシップを大切に育てております。
コロナ渦対策も力を入れてやっておりますので、ご家族で安心して、ご見学にお越し下さい。
①頻繁な空気の入れ替え。お客様がいらっしゃる間は、常時。
②入口の検温と消毒。
③飛沫防止カーテンの設置。
④使い捨てスリッパのご用意。
⑤飛沫防止カーテンの設置。
⑥お客様ごとの消毒。
⑦従業員のマスク着用とこまめな消毒。
猫舎にお越しの際は、お車でお越しでしたら、駐車スペースがあります。電車でお越しでしたら、駅までお迎えにあがります。東京駅から、1時間ぐらいです。お気軽に、お申し付け下さい。
尚、ビデオ通話による、ご見学も承りますので、お気軽にお申し付け下さい。
林良子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度はありがとうございました。
オンライン見学で一目惚れしてその場でお迎えを決めましたが、本当に決断して良かったです。先代の子もベタ甘スリゴロボーイでしたが、その子でさえ最初慣れるまでは2週間くらいかかった記憶があったので程良い距離感で暫くは見守るつもりでしたが、この子は家に着いてすぐ探検スタートして暫くケージに落ち着いてましたが、1時間程すると自ら寄ってきてゴロゴロ喉鳴らしながらベッタリ、ふみふみ、お腹ゴロンのトリプルコンボでこちらが戸惑うくらい人懐っこく、仰る通り本当に性格が良い子です。本当に愛情深く育てられたんだろうなと感じました。お迎えに行った際も車でわざわざ駅まで迎えにきて下さり、お家の他のニャンズ達も僕が座った瞬間に膝に飛び乗ってくるような甘えたな子が多くどの子も本当に可愛かったです笑
今はまだまだこの子との絆を深めていく時間にしたいと思いますが、今後もしまた新たな子を迎えると決めた際にはぜひまた林様からお迎えしたいと心から思えました。
これからは林様に代わって、そらまる(レンと散々悩んで命名しました。4文字以上なので最初認知してもらえるまで少し時間を要しそうですが…笑)を大切に育てていきます🐈
ちなみに彼、この投稿をしている側でも僕の手を枕にして丸まって寝てます笑笑
評価が遅くなり申し訳ございません。
お迎えした子猫ちゃんは始めこそ不安そうでしたが、初日からご飯も完食、トイレもしっかりしてくれて、私達が部屋に入るとゴロゴロと喉を鳴らしてすりすりしてくれました!
ただ環境の変化からか猫風邪を引いてしまったのですが、その際は林さんにお電話で相談させていただきました。
結局心配で病院へ連れて行き、サプリと目薬を処方してもらい、今はだいぶ良くなりました!
先住猫が子猫ちゃんが来てから何回も吐く、ご飯を食べない、離れた部屋に引きこもる…と想像以上に重症で、家族一同とても心配おりましたが、徐々に慣れてきたようであと一歩かな、と思います。
こちらに関してもご相談させていただきありがとうございました!
また、とっても可愛いこの子をお譲りいただき感謝しております!
お世話になりました!