水江行宏ブリーダー

犬舎所在地

住所:岡山県和気郡和気町原

犬舎紹介文

広い敷地を利用してドックランを作ってます。
また、自然豊かな土地で犬達がのびのびと過ごしています。
健康面に十分留意してブリーディングをしています。
☆ぜひ一度会いに来てあげて下さい☆
☆お気軽にご相談下さい☆

※みんなのブリーダーに移動します

水江行宏ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

自然豊かな和気町の、広々ゆったりとした環境で、愛情たっぷり2か月間育てていただいたおかげで、おおらかで天真爛漫な子犬に育っており、大変満足しています。
前のゴールデンはペットショップでの出会いだったもので、ブリーダーさん宅での成長度合いの違いには感心しきりです。
個体の差異もあると思いますが、ペットショップのゲージの中と、ブリーダーさん宅での自由な空間には2か月後必然的に大きな違いが出ます。
健康的で愛くるしいフォルムには、初日から癒されっ放しです。
困ったときには気軽に相談にのって頂き感謝しています。私達の娘として大切に育てていきます。ありがとうございました。水江さんに出会えて本当に良かったです。

※みんなのブリーダーに移動します

小川大輔ブリーダー

犬舎所在地

住所:岡山県浅口郡里庄町里見

犬舎紹介文

2020年11月にみんなのブリーダーさんに登録しました。

私は父の跡を継ぎ、自然豊かな岡山県の田舎町で子犬・子猫のブリーディングをしています。当犬舎は平成4年に開業しました。小さい時から犬だらけの環境で育ちました。兄弟5人で両親のアドバイスを受けながら、お客様に家族の一員として可愛いがって頂ける子供作りに励んでいます。

素敵な出会いをサポートできる事を楽しみにしています♪

※みんなのブリーダーに移動します

小川大輔ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

見学を依頼した時から、とても丁寧に対応していただきました。見学日に、私が体調を崩し当日のキャンセルとなってしまい、オンライン見学を申し出たところ、快く引き受けてくださり、オンライン見学となりました。そこで、即決しました。ご家族の方も、こちらの質問にも、丁寧に答えてくださいました。お迎えにあたり、お迎え前に、仔犬のママの匂いの付いた毛布をお願いしたところ、それも快く引き受けてくださいました。
お迎え当日も、都合で時間通り間に合わず、メールをすると、大丈夫なので気を付けてと、お気遣いくださいました。どの状況をとっても、とても丁寧に対応してくださいました。
仔犬も、とても性格がよく、ママパパも触れ合わせてくださり、とても愛情を持って育てられたんだなと言うことがよくわかりました。ご家族の方が別れ際に仔犬を抱きしめられてた事で、それがよくわかりました。とにかく最高のブリーダーさんです。
ありがとうございました。

我が家でゴールデンを飼おうとなり、善は急げと子犬探し。
どの子犬をお迎えするかより、どのブリーダーさんからお迎えするかの方が重要と考える私にとって、最初から小川ブリーダー一択でした。
子犬の問い合わせからお迎え日に至るまで、こちらの質問やちょっとした疑問にも丁寧にご説明頂き、大変助かりました。
お迎え日に初めてお会いした際も朗らかなお人柄で、小学生の息子の相手もして下さり息子も喜んでおりました。
お迎えした子はビックリするくらいお利口で、穏やかで人懐こくて非の打ち所がないくらい可愛いです!
おトイレも今のところ順調に覚えてくれてます。
この度は我が家に可愛い娘を下さってありがとうございました。
愛情一杯に大事に育てていこうと思ってます。

※みんなのブリーダーに移動します

鈴木綾子ブリーダー

犬舎所在地

住所:山口県岩国市南岩国町

犬舎紹介文

一般家庭の小さな犬舎です。
主にドッグショー等に力を入れて、ブリーディングを行っています。
健全な親犬はもちろん、チャンピオン犬やチャンピオン犬直子の良血統でブリーディングしているので骨量豊かなクオリティ高い子犬です。
血統だけでなく皆様にかわいいと言っていただける顔、性格も考えてブリーディングしてます。
犬質健全性を求めドッグショーに参加してチャンピオン犬を作出しております。自家繁殖にてインターナショナルチャンピオンも作出しております。我が犬舎より巣立ってドッグショーで活躍した子もいます。
日本だけでなく海外のドッグショーにも参加し、オーナーハンドラーでも、ドッグショーを楽しんでます。  

一般家庭で家族のように管理できる範囲内で飼育、ブリーディングを行っているため常時子犬はいません。

子犬も親犬も愛情かけて育てています。

※みんなのブリーダーに移動します

鈴木綾子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

素敵な子犬をありがとうございます😊見学もさせて頂きました。おっとりとした美人な母犬にも会えました。ブリーダーからの購入は、母犬やたくさんの兄弟姉妹との生活で社会性もギリギリまで学べて、子犬にとってはとても幸せなことと思います。この子は生後2ヶ月で迎えました。お迎えまでの、不安や生活環境のアドバイス、食事や子犬が負担にならないためのフローリング床での飼育の工夫、また、小型の先住犬との多頭飼いのポイントなど、何度もメールでやり取りをして頂き、親切丁寧に教えて頂きました。おかげで、スムーズに生活をスタートさせることが出来ました。毎日たくさん遊んで、いろんなことを学んでいます。座れ!待て!が出来るようになりました。まだ、2ヶ月なのに、体は、どんどん大きくなっています。とても利口で、優しく甘えん坊な可愛い子です。性格は穏やかです。家族みんなでたくさんの可愛がっています。先住犬とも仲良しです。いつか、もう一匹、この子の妹を迎えたいです。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで中国の
ゴールデンレトリバーのブリーダーを見る
みんなのブリーダーで中国の
ゴールデンレトリバーの子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。