伊藤富士子ブリーダー

犬舎所在地
住所:愛知県名古屋市中村区中村町
犬舎紹介文
一般家庭でブリーディングをしております。
ペチャ鼻が大好きです。
子犬の犬質は勿論、親犬の健康面、衛生面には十分留意してブリーディングしてます。
愛情たっぷりで育てておりますので、みんなフレンドリーで良い子ばかりです。
お渡し後のケアもしっかりさせて頂きます。
愛情と責任を持って大切にしてくださるオーナー様とのご縁を心よりお待ち致しております。
お気軽にお問い合わせください。
伊藤富士子ブリーダーのおすすめ子犬
伊藤富士子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
我が家で迎える3頭目のワンちゃんとなりました。ブリ-ダーさんからの購入は初めてでした。「みんなのブリーダー」を通して、伊藤富士子ブリーダーの紹介記事を拝見し、家庭的な雰囲気の中で育てられているのを知り、ワンちゃんの性格等も何も心配することなく、安心して迎える決心ができました。見学希望日をお知らせしてからも、都度丁寧なご連絡を頂き、スムーズに購入の日を迎えることができました。ご自宅訪問時の説明も丁寧で、今後のフォローもして下さるとのことで、早速アドレスの交換をさせて頂きました。ワンちゃんの動画をアップしようと、スマホでチャレンジしましたが、とにかく元気に駆け回っていてうまく撮れませんでした。「みんなのブリーダー」にアップされているそのままの可愛いワンちゃんです。このような出会いを紹介して下さった「みんなのブリーダー」と伊藤富士子ブリーダーに重ねて感謝いたします。本当にありがとうございました。
佐久間正子ブリーダー

犬舎所在地
住所:山梨県南アルプス市小笠原
犬舎紹介文
2019年2月より繁殖犬は犬種毎の特定遺伝子検査行い繁殖しています。
健康で性格の良い子をお渡しできるようにお渡し前には掛かり付け獣医師により健康診断したのち1回目のワクチン接種してからお渡ししています。
犬舎内(出産場所、親犬部屋)は感染症予防や泣き声等で
近隣への迷惑や子犬が産まれていると母性本能で子犬を守ろうとする為、事故防止も考慮し見学はお断りしています。
販売中の子犬に関しては見学場所がありますので可能です。
お気軽にお問い合わせいただけたらと思います。
宜しくお願い致します。🙇
佐久間正子ブリーダーのおすすめ子犬
佐久間正子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
本日はありがとうございました。
可愛い子を我が家に迎え入れることが出来て嬉しく思っています。
画像や動画を送ってもらい確認をしていましたが、実際に顔を見たら、良い意味で裏切られました。
そちらのお宅ではケージから飛び出さんばかりのわんぱくぶりでしたが、帰りの車中は大人しくしてくれていました。
名前も決めていませんでしたが、帰りに渋滞にハマった時前後の車のナンバーが777で買い物した時のお釣が777円だったので満場一致でラッキーとなりました。
ブリーダーさんもとても気さくな方でこちらの疑問にもキチンと教えていただき、他の方が評価されていたとおりの方でした。
帰る際も姿が見えなくなるまで手を振っていただきました。
この子との出会いもそうですがブリーダーさんとの出会いも本当にラッキーでした。
引き続きよろしくお願いします。
水江行宏ブリーダー

犬舎所在地
住所:岡山県和気郡和気町原
犬舎紹介文
広い敷地を利用してドックランを作ってます。
また、自然豊かな土地で犬達がのびのびと過ごしています。
健康面に十分留意してブリーディングをしています。
☆ぜひ一度会いに来てあげて下さい☆
☆お気軽にご相談下さい☆
水江行宏ブリーダーのおすすめ子犬
水江行宏ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
「水江さんとこのパグの顔、めちゃくちゃ可愛いですよ…一回うちの店頭に並んであまりに可愛かったから正直私買おうと思ってたら、すぐ売れてしまってだいぶ残念やった記憶あるんです。だからずっと憶えてるんです…」
という話をペットショップのお姉ちゃんから聞いたのが今年の上旬。
そこから何度も何度も家族会議を重ねて8月。。。
お迎えさせていただきました。
顔の可愛いさは言うまでもなく、水江さんのブリーダーとしての確立された考え、パグに対する愛情、迎え入れる側に対するアフターケアの手厚さ…など、ブリーダーさんとして非の打ち所が本当にございませんでした。
我が家にとって、最高のブリーダーさんです。
水江さん本当にありがとうございました!!何度も言いますが、絶対長生きさせてみせます!!
水江さんが「あそこにお譲りして本当に良かった」と思える家族になります!!
愛犬の黒パグを亡くしてからペットショップでパグ以外のいろんな犬種を見ましたが、家族の誰もがあまりいい表情ではありませんでした。
次にパグの居るお店に行き、フォーンとブラックを抱っこさせて頂き、子供たちの表情が明らかに違うのがわかり、やはりパグじゃないといけない、しかもブラックじゃないとと確信しました。
フォーンの個体数よりブラックは特に少なく、何頭か候補を挙げるのも一苦労でした。
妻がこのサイトを見つけ、私の中に直感が働き、水江様に問い合わせしました。
その週末にお伺いすることになり、明らかに嬉しそうな表情の上のメロメロ状態の子供達、妻の表情があり、即決しました。
4月16日にお迎えし、先代のパグを亡くしてから少し暗かった家庭の空気をガラリと明るい空気に変えてくれました!
久しぶりの仔犬に私たちは思い出しながらの手探りですが、子供達はぬいぐるみの様に可愛がっております。
前の犬にはほぼお手伝いしてくれなかったトイレのお世話も自ら進んでお手伝いしてくれています。
このサイトを見なければ水江様と今の子に出会てませんでした。
水江様のお人柄もよく、親切、丁寧なご対応頂いたこと、そしてこのサイトに心より感謝申し上げます。
ありがとうございました!
※夏休みに成長した我が子を連れてドライブがてらお伺いします^ ^