河井真実ブリーダー

猫舎所在地
住所:京都府京都市伏見区横大路鍬ノ本
猫舎紹介文
当猫舎のページをご覧いただき、ありがとうございま
す!登録したばかりでまだあまり評価がありませんが、ブリーダー歴は5年ほどなので経験はございますので、安心してください^ ^
京都にある猫舎です。
お目当ての子のパパ、ママお見せできます^ ^
目の行き届く場所で母猫と一緒に過ごしていて、
一般家庭の中で生活をしているかわいい子猫ばかりです。
人との触れ合いを通して、社会性を身に付けるよう育てています。
当猫舎では、多発性嚢胞腎、骨軟骨異形成、ピルビン酸キナーゼ欠損症の遺伝子検査を実施し、
遺伝病のリスクを極力下げるよう努めております。
健康面にも配慮しつつ、お顔立ちなどを考えて丁寧に育てたこだわりの子猫たちです!
初めての猫を飼う方、しつけに不安のある方は、ご相談ください。
不安なくお迎えいただけるように、猫舎にてお迎え時にアドバイスをいたします。アフターフォロー、生体保証もございます。
ぜひご予約の上、かわいい子猫たちに会いに来てください!
お問合せをお待ちしております。
河井真実ブリーダーのおすすめ子猫
河井真実ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
今回は子供達と一緒に見学させてもらいました。
実際猫ちゃんに触れて、どの子にするか子供同士で意見が分かれていたのでかなり悩みましたが、家族で相談し、今回は娘の側から離れなかったミヌエットを迎え入れることに。
相性がよかったのでしょう!
家に連れて帰ってからも、体調を崩すことなく元気にご飯をよく食べ、トイレも完璧です。
とても人懐っこく、後追いをしてついてきたり、常にべったり。
猫を飼うのは初めてで、先住犬もいるので不安な事もあり、たくさん質問させていただきましたが、全て丁寧に答えていただき、不安が安心、自信に変わりました。
ありがとうございます。
今後とも、宜しくお願い致します。
今回ミヌエットを迎い入れました。
動物を飼うのが初めてでどのようにしたら良いのか不安でしたが質問にいろいろと答えていただけ丁寧に答えていただけたので不安が解消しました。
見学と同時に連れて帰りました。
子猫の特性やこの子の特徴も詳しく教えてくださったので安心して当日迎い入れることができました。
10日経ち、お腹を見せて寝るなどとてもリラックスして過ごしてくれています。
トイレもすぐ覚えてくれてご飯も良く食べてくれています。
来て数日環境の変化で体調を崩しましたが、ブリーダー様とラインでやり取りが出来たので相談にのっていただけすぐに対処できたのがとても良かったです。
この度は誠にありがとうございました😊
小堀陽子ブリーダー

猫舎所在地
住所:千葉県野田市
猫舎紹介文
🍀😻😸😺🍀
当猫舍のページを閲覧頂きまして有り難うございます😊
千葉県野田市にある一般家庭の猫舎です。
まだまだ販売頭数や口コミ等が少ないですが、初心を忘れずに精進し誠心誠意お応え致しますのでどうぞ宜しくお願い致します🙇
▼お問い合わせについて▼
・猫の飼育可能なお住まいである事
・家族に猫アレルギーがいない事
・家族の反対がない事
・猫の飼育にかかる費用の事
上記内容等充分にご検討されてからお願い致します。
当方別な仕事をしております為すぐに返信出来ない場合がございます🙏
▼当猫舍全ての親猫▼
・FIV(猫エイズ)クリア
・FeLV(猫白血病)クリア
[遺伝子検査]
・PKD 多発性嚢胞腎 クリア
★子猫ちゃん達は可能な限り親猫や兄妹猫と過ごす時間を増やし社会性を身に付けられるように育て、家族全員が愛情を込めてお世話する事で人慣れした性格のいい子になるように心がけております。
又お引き渡し後に飼い主様が育てやすいようにトイレの習慣、食事習慣、お留守番等も出来るように気を配っています。
ご成約後も引き続き些細なご相談事でも出来る限りのアドバイスをさせて頂いておりますのでご安心下さい😃
★猫ちゃんはとても頭が良く愛情をかければかける程この上ない幸せを与えてくれます。
どうか家族同様大切に終生飼育をお願い致します🙇
素敵な飼い主様と良いご縁がありますように‥🍀
小堀陽子ブリーダーのおすすめ子猫
小堀陽子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
先日は、可愛い子猫ちゃんをお譲りいただき、ありがとうございました🐱✨
見学から、急遽のお願いとなってしまいましたが、快く迎えて下さりとても感謝しています!お家には、たくさんの猫ちゃん達が迎えてくれましたが、どの猫ちゃん達もすごく穏やかで落ち着いていて、その姿から、すごく良い環境で生活しているのだろうなぁ〜っと感じました!
お迎えしたトト君も、すごくお利口さんで、家に来てからも元気いっぱいで、ご飯もモリモリ食べ、おしっこもうんちも来た日から、きちんとトイレでしてくれました!!
先住猫との過ごし方もアドバイスをいただき、今は先住猫が、トト君に興味津々で、ゲージの近くからずっと様子を見ています。
これからの成長も楽しみです!
あらたな家族の一員として、大切に育てて行きます🐱
ありがとうございました。
この度はとてもかわいい子猫ちゃんと、親切なブリーダさんに出会えて本当に良かったと思います。
以前から家族で猫と暮らしたいと思い、探した子猫ちゃんでした。
でもいざ、子猫ちゃんをお迎えとなると、初めての猫ちゃんとの暮らしにわからないことも多く、ブリーダーさんに度々相談させていただき、いろいろなアドバイスをしていただきました。おかげで安心してお迎えの日を迎えることができました。
初めて子猫ちゃんに会いに行った日は、子猫ちゃんがブリーダさんの愛情に包まれながら、お母さん猫や兄弟たちとゆったりと暮らしている様子がわかり、迷うことなくお迎えすることを決心することができました。
今日でお迎えから2週間になりますが、子猫ちゃんはご飯をたくさん食べ、元気に猫じゃらしを追いかけ、ハンモックで寝るといった穏やかな日々を過ごしています。
家族みんなでお世話して、一緒に遊ぶ時間はほんわかしていて幸せだなと思います。
この度は素敵なご縁をありがとうございました。
今回はとても可愛いミヌエットの仔猫をありがとうございました🐈✨
動物自体初めて飼うため不安もあったのですが、細かいところまで丁寧に説明していただき、質問にも適宜答えてくださり安心して迎えることができました!
小堀ブリーダーの猫舎はとても綺麗で、猫ちゃん達1匹1匹を大切に育てていることや、猫ちゃんへの愛情が伝わってきました。
お家に来て1週間程ですが、ラフィちゃんも家に慣れてきた様子で甘えん坊で好奇心旺盛な様子が可愛いくて毎日癒されてます☺️これからの成長が楽しみで仕方ないです。
また、お迎え後も育てている中で質問があれば随時親身になって答えていただいて感謝の気持ちでいっぱいです。
初めての猫ちゃんを飼うのが小堀ブリーダーで良かったと思います、本当にありがとうございました😊
清洋一ブリーダー

猫舎所在地
住所:愛知県清須市西枇杷島町末広
猫舎紹介文
猫のブリーディングを始めて、40年という長い経験と大きな愛情をもって、徹底した管理のもと、日々猫達と過ごしておりますので、自信を持って子猫をお渡しすることができます。
なお、獣医師による健康診断、便検査を行いお引き渡し致します。
オンライン見学も承っております。
清洋一ブリーダーのおすすめ子猫
清洋一ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
先住猫も清様より購入しました。先住猫は2年程前に購入しましたが、病気もせず元気にすくすく育ち、性格も大人しく毛並みも綺麗な子に育ってます。2匹目を購入する際も他のブリーダーさんも調べましたが、可愛いと思う子は毎回清様の猫たちでした。その中でも家族一同この子を飼いたい!と思う子がいましたので、購入させていただきました。
2匹目を迎えるにあたり、心配事も相談しましたが丁寧に対応して下さいました。
猫達を大切に想っていることが分かる人柄です。
今回もありがとうございました。
先住猫はとても大人しい子で怒る姿を見た事が無かったですが、子猫に対しては2日間だけ怒ってました。3日目からは一緒に遊ぶようになり、今では子猫の毛繕いもしてます。
子猫はすぐに家にも家族にも慣れ、お客さんにも甘えていました。とても人懐っこい子です。
ブリーダーさんを通して猫をお迎えするのは今回が初めてで、最初は不安もありましたが、非常に親切で分かりやすく丁寧な対応をしていただき、安心感を得ることができました。
健康状態や、猫を飼う際の注意点についても詳しく説明していただけたので、初めての方でも不安なくお迎えできると思います。
また、実際にお迎えした猫はとても人懐っこく、遊ぶのが大好きで、目が合えばゴロゴロと喉を鳴らし、ふみふみする愛らしい姿が印象的です。ケージに入れても大人しくお留守番でき、お手洗いも問題なくこなしてくれています。
清さんの愛情たっぷりの育て方がひしひしと伝わってきました。
サイトで仁王立ちするミミの写真を見たときから一目惚れし、毎日写真を眺めていました。遠方であったため一度は諦めかけたのですが、今回お迎えできて本当に良かったと感じています。
これからの猫生、長い時間を共に過ごせるよう、愛情をたっぷり注いで楽しく暮らしていきたいと思います。
素敵なご縁をありがとうございました。
最初の取引メッセージから安心してやりとりすることができ、猫を初めて迎えるにあたり色々なことを丁寧に教えてくださり、感謝しております。ありがとうございます。
猫ちゃんは大変人懐っこく元気いっぱいで、とっても可愛い子です。初めてわが家でキャリーバッグを開けた瞬間からすぐに出てきて、探検を始めました!
おトイレもすぐに覚えて、失敗なし。いたずら大好き、元気いっぱいに走り回っておりますが、3日目には一緒に横になってお昼寝をしてくれるようになり幸せな瞬間をたくさん与えてもらっています。
まだまだ初めてのことや分からないことが出てくると思いますので、その際はご連絡させていただけましたら幸いです。
引き続き、これからもよろしくお願いいたします。
可愛い猫ちゃんをありがとうございました!