鎌苅さおりブリーダー

犬舎所在地
住所:兵庫県加東市黒谷
犬舎紹介文
★世界に1匹だけの家族を見つけるお手伝いが出来れば嬉しいです。
★ロングコートチワワ、スムースチワワ、トイプードル、フレンチブルドックを専門に健康管理が出来る範囲でトリマー&ブリーディングしております。
★4階建の3フロアをワンコ専用ルームにし、ママやパパ達のドックランも2つ作り犬種で分けてゲージやサークルではなくのびのびと大切に育てています!
★西宮からワンコたちの為に引っ越ししてきて森の中の新しい環境で一からになります。
★赤ちゃんは随時産まれておりませんので、お気軽にお尋ねくださいネ!
良いご縁をお待ちしています。
★赤ちゃんは、ファーストワクチン、マイクロチップ、健康診断サービス【生後60日前後】をしてからのお渡しになります。
★自家繁殖ですのでお安くしております!
★当犬舎のパパ、ママは、遺伝子検査をしておりますので発症しません。
★神経質な方はお断りさせて頂いております。
鎌苅さおりブリーダーへの評価(口コミ・評判)
見学〜お迎えまで終始、丁寧に優しく対応していただきました。初めてのお迎えでこちらが不慣れな部分が多いため、たくさん質問をしましたが、都度しっかりお答えいただき安心感につながりました。
お迎えするにあたって、家族全員の気持ちが一致しているかも数回確認いただいたので、家庭内での話し合いを重ねる流れができました。
迎えた後の生活がどうなるか、かわいい楽しい、だけではない面に対しても向き合っていけるか、初めてお迎えする家庭にとって非常に大切なところかと思いますが、鎌苅さんとやりとりしながらしっかり気持ちを固めていくことができました。
たくさんのわんちゃんと自然豊かな土地でのびのび開放的に、だけど愛情は深く深く、あたたかな気持ちで包み込んでおられるそんな印象です。
お迎えした当日も子犬はごはん食べましたか?大丈夫ですか?と抜群のタイミングでご連絡をいただき、こちらの緊張を和らげてくださるような方です。
この度は素敵なご縁で大切な家族になる子犬ちゃんに出会えました。感謝いたします。これからもよろしくお願いします。
大下信之ブリーダー

犬舎所在地
住所:兵庫県宝塚市御所の前町
犬舎紹介文
ご覧いただきありがとうございます。兵庫県宝塚市にある、フレンチブルドッグ専門のブリーダーです。
フレンチブルドッグが好きすぎてブリーダーを始めました。少頭数飼いで愛情たっぷり家庭内で育てております。衛生面はもちろんのこと、親犬の健康面にも十分に注意してブリーディングをしておりますので、子犬の健康状態も万全です。徹底管理をしておりますので、子犬は安心してお迎えしていただけます。
愛情を込めて育てた子犬たちは、穏やかで人懐っこい性格であると評判です。ぜひ元気いっぱいの子犬たちに会いにいらしてください。
素敵なご縁をお待ちしております!
陣内悠ブリーダー

犬舎所在地
住所:大阪府大阪市生野区巽西
犬舎紹介文
◆フレンチブルドックとチワワ専門ブリーダー◆
▪️一般家庭の少数頭で1頭1頭の健康状態の管理、一日3回以上の清掃、24時間空間除菌や消毒で衛生管理を行なっております。
▪️子犬も家庭犬のように愛情たっぷり育てていますので、お迎え後もしつけがしやすく育てやすいです。
▪️アフターフォローもしっかりと行います。
小規模だからこそ当犬舎から巣立った《ファミリー》が全国で繋がっていけたら嬉しいです。
【見学について】
◆注意事項◆
・完全予約制となります。必ず事前にご連絡ください。
・お越しの前に他施設への立ち寄りはお控えいただき、ご家族のみの少人数でお越しください。
※新型コロナウイルス感染予防対策として、マスクの着用お願いします。
【予約金について】
予約金は一律10万円をお預かりさせて頂いてます。
ご入金確認後、商談中に変更させて頂きます。お客様のご都合でキャンセルになった場合のご返金は致しかねます。予めご了承ください。
但し健康診断の結果問題が生じた場合、予約金は全額返金いたします。
子犬の商談、成約につきましては見学日が早い方を優先に予約金一律10万円をご入金いただいた時点で商談中に変更させていただきますので予めご了承ください。
【支払い方法】
・現金
・銀行振込
その他ご不明な点がございましたら、お問い合わせ下さい。
※同業者さまとのお取引は行っておりません。
陣内悠ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
初めて見学に伺ってからお迎え後2週間たった現在に至るまで、陣内ブリーダーには本当によくしていただいております!
陣内ブリーダーさんは、とてもアットホームな雰囲気で清潔感もあり、何より、ワンちゃんを家族として愛情をたっぷり注いでブリーディングされていると感じます。フレンチブルドッグとチワワをブリーディングされていますが、どの子も本当にかわいく、我が家にお迎えしたフレンチブルドッグのアロも、それまで会ってきた仔犬の中でダントツのかわいさでした(^ ^) お迎えまでの間もたくさんのかわいい動画や写真を送って下さり、Instagramもやっていらっしゃるのでそちらでも兄弟と過ごす様子などが見られて、とても楽しみに安心して待つことができました。名前が決まってからはお迎え前から「アロちゃん」と呼んでくださっていたので、まだ生後2ヶ月なのにアロは自分の名前も分かっていて、トイレも最初からちゃんとシーツにできていましたし、おすわりまでできていてびっくりしました!愛情いっぱいで育っているからか性格もとても良く、アロとの出会いに感謝の気持ちでいっぱいです。これからもファミリーの一員としてお付き合いをお願いしたいと思っております。