菊地明子ブリーダー

猫舎所在地

住所:東京都大田区西蒲田

猫舎紹介文

当猫舎のページをご覧いただきまして、ありがとうございます!

アメリカンショートヘアー・サイベリアン・マンチカン・ミヌエットのブリーダーをしています☆

目の行き届く場所で母猫と一緒に子猫のサポートと母猫のサポートをしています⭐️
大勢の猫に囲まれて過ごした子猫ちゃんは社会期を過ごし、猫見知りも人見知りもすることなく成長しています!

みんなかわいくて愛おしくて大好きな子たちです!
愛情をたっっっっぷり注ぎながら、母猫と一緒に育てています⭐️

初めて猫ちゃんを飼われる方、既に多頭で飼われている方、ご家族様や単身者様のさまざまな環境に幅広くご対応させていただきます!

子猫のお渡し時には、お迎え後のアドバイスもさせていただいております。

子猫との出会いは「縁」です。
写真や、プロフィールだけでは伝わらないことも多いし、伝えることにも限界があります。
私は、もっと気軽に子猫ちゃんに会いにきてほしいです!
会わなければ「縁」も「運命」も分かりません!

会ってみて「この子じゃない」と思うのも、会ってみて「この子だ!」と思うのも、会わなければ始まりません。
見学に来て違うって言うのが気まずい・・・と思う方も多くいらっしゃると思います。
そんなことは思わないでください。
人生をともに歩む家族なんですから、画面上だけではなくその子を見てくれたら私は嬉しいです!

ちょっと変わっている猫ママですが、我が子が命懸けで産んだ子猫たちが運命の家族と出会い幸せになることが私のとっての幸せです。

ぜひご予約の上、かわいい子猫たちに会いに来てください!お問合せをお待ちしております!

★各種クレジットカード取り扱い可能です★
★年末年始や祭日もご見学可能です!

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

菊地明子ブリーダーのおすすめ子猫

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなの子猫ブリーダー』ミヌエットの子猫紹介ページへと移動します。 2025年08月02日更新

西村麻紀ブリーダー

猫舎所在地

住所:東京都福生市北田園

猫舎紹介文

メインクーン・マンチカンの小さなキャッテリーです。
国内外からメインクーンを迎え、メインクーンとしてのスタンダードを考えつつ繁殖して行ける様にしていきたいと思っています(まだまだですが…)

キャッテリーの猫さん達は、人懐っこく大人しい猫さんばかりで、お客様にもご挨拶によって来る子達です(*^-^*)
親猫の性格も踏まえ、繁殖していますので、子猫さん達も人懐っこく甘えんぼさんが多いです。

猫さん達の健康を第一に考え、定期的なワクチン接種、駆虫、健康診断等を行なっております。
ジアイーノも導入しました!

マンチカン・ミヌエットの親猫はPKD遺伝子検査等をしており、メインクーンの親猫はHCM遺伝子検査等を実施しています。

ただいま、一眼レフカメラ練習中!
子猫さんの写真は随時更新していますので、ご覧頂けると嬉しいです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

ご質問等も随時受け付けておりますので、お気軽にメッセージください。

※2024年6月末までにお迎えのお客様、血統書はレターパックにて発送手続き済みです。
お手元に血統書が届いていないお客様は、ご連絡頂けますようお願い致します。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

西村麻紀ブリーダーのおすすめ子猫

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなの子猫ブリーダー』ミヌエットの子猫紹介ページへと移動します。 2025年08月02日更新

西村麻紀ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

クウちゃんお迎えまで、大変お世話になりました。
遠方だったこともあり、直ぐにお見合いに行けなかったので、お迎え前にオンラインでクウちゃんを見せて下さり、他の猫ちゃん達との様子から性格も知る事ができとても安心しました。その後も、写真や動画を送って下さり本当にありがとうございました。
お迎え時にもいろいろとこちらの相談に乗って頂き、とても心強かったです。クウちゃんは初日は不安いっぱいの様子でしたが、翌日からご飯もトイレもバッチリで、ゴロゴロ言ってくれるようになりました。先住猫は相変わらずシャーシャー言ってますが、自分からクウちゃんを見に行ったりしているので、仲良くなるのも時間が解決してくれるかなーと思ってます。
今後も機会がありましたら、西尾さんに是非お願いしたいです。
本当にありがとうございました。

この度は、とっても可愛いミヌエットちゃんを譲っていただき、ありがとうございました。
ひとめぼれして連絡してから見学まで迅速な対応をしていただき感謝しています。
見学に伺った際も、たくさんのネコちゃんとワンちゃんに出迎えてもらい、「ここは天国?!」と思うほど穏やかな時間を過ごさせていただきました。
お迎えまでの間も、ミヌエットちゃんの様子を画像や動画で送っていただき、待ち遠しくて仕方がありませんでした。
西村さんのお人柄も、明るくて話しやすくて不安なく色々とお願いすることができました。
これからわが家の娘として、大切に育てていきたいと思います。きっと、また弟くんか妹ちゃんのことで、西村さんにお世話になると思います。😊その時は、よろしくお願いします。
今回の出会いは、ステキな縁でした。
ありがとうございました。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

杉野洋子ブリーダー

猫舎所在地

住所:東京都江戸川区鹿骨

猫舎紹介文

数あるブリーダーページの中から、当猫舎をご覧いただき誠にありがとうございます 。
自宅で小さなキャッテリーをしています。
全ての猫ちゃんに愛情を注いでお世話をしております。お引渡しまでは親猫と一緒に過ごしていますので、どの子猫もすくすくと育っています♪
また、当キャッテリーの親猫は、エイズ・白血病陰性、発症歴のない健康な猫達です。
2020年6月の法改正に伴い、事業所にて実際の生体を見て頂く事が義務付けられました。
生後60日を経過かつ、ワクチン接種後の体重が550gを超えてからのお引渡しとなります。

当キャッテリーでは、飼い主様とお迎えいただいた猫ちゃんにずっと幸せに過ごしてもらいたいと考え、下記に取り組んでおります。

★遺伝子検査★
父猫に関してはPKD(多発性嚢胞腎)検査クリアしております。
お母さん猫に関しては当方の両親(遺伝子検査PKD済)から産まれた子供がお母さん猫になっているのでしておりません。

★健康チェック★
健康診断は生後1か月頃とお引渡し直前の2回受診し、入念にケアしております。
健康診断の際に日常生活に支障がない程度の異常が見つかった場合は、必ずご連絡させていただいておりますが、こちらも成長により変化していく場合があることを予めご理解ください。
※雄猫の停留睾丸は生後6~8ヶ月までは確定診断ができませんのでご了承ください。

★お引渡し前のお手入れ★
爪切り、耳ダニ予防薬投与を行ってからお引渡しをしております。

★当キャッテリーのポリシー★
私どもが手塩に掛けて育ててきた子猫たちのためにどうかご理解いただきたい想いがございます。
それは、お迎えいただくご家族様に「猫ちゃんとたくさんコミュニケーションをとっていただく事」です。
コミュニケーションとは、撫でたり、一緒におもちゃで遊ぶことだけではありません。
わが子の“小さなSOS”に気付き、行動する事も重要なコミュニケーションだと考えます。
つまり、ちょっとした異常であっても気軽に病院に連れていっていただきたいのです。
当キャッテリーではその環境作りのために、初めの1年間はペット保険にご加入いただきたいと考えご用意しております。一生涯、責任を持って大切に育てていただくためにも、
どうか我々の想いに寄り添っていただける方とご縁があれば嬉しく思います。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

杉野洋子ブリーダーのおすすめ子猫

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなの子猫ブリーダー』ミヌエットの子猫紹介ページへと移動します。 2025年08月02日更新
みんなの子猫ブリーダーで東京都の
ミヌエットのブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで東京都の
ミヌエットの子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。