稲垣友紀ブリーダー

猫舎所在地

住所:埼玉県坂戸市塚越

猫舎紹介文

【全国ご対応可】

2004年から始め、19年目となります埼玉県にあるキャッテリーです。
ショープリーダーになるため、動物看護の学校へ通い、動物看護士として数年間動物病院に勤務して経験を積みながらブリーダーになりました。

自宅のインテリアはすべて猫さんを優先に選んでおり、のびのびと健康的に過ごしております。
TICAとCFAブランチのキャットクラブに所属し、毎年キャットショーや遺伝学・スタンダードのセミナーに参加し勉強をしております。
CH血統の猫さんたちを中心にRW(リージョナルウィナー)などの年間タイトルを獲得させて頂いた子たちも複数おります^-^

子猫さんたちは基本的に生後3か月頃まで母猫さんと一緒に過ごし、人とも毎日接するため甘えんぼで人懐こい性格の子が多いです。
先住猫さんのいらっしゃるご家庭に迎えて頂く機会も多く、2020年はご成約のうち半分ほどのご家庭に先住猫さんがいらっしゃいました。多頭飼育にも向いた猫種さんだとおもっております。

血統を広げること、健康を維持することを目的に海外からも猫さんをお迎えしており、現在はヨーロッパラインの猫さんが8頭おり、将来の猫さんたちに繋げていけたらと思っております。

【遺伝子検査】
ラグドール:全血統についてHCM(肥大型心筋症)の検査を実施しており陰性確認済みです。
※但し、陰性同士の両親から生まれた繁殖猫については検査を実施しておりません。
 (遺伝性を調べる検査の為、両親が陰性の場合は不要と考えております)

是非足をお運び頂き、素敵なご家族の一員としてお迎えください★

ご見学やメール等の結果、まれに当方より譲渡をお断りさせていただく場合もございます。
何卒ご理解のほど、お願い申し上げます。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

稲垣友紀ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度は素敵な御縁を頂き、本当にありがとうございました。
まだお迎えして1週間ですがやんちゃに遊び、甘え上手でとても可愛いです。
うちにも馴染んでくれたようで安心いたしました。
見学の際は丁寧にご説明して頂き、お母さん猫や兄弟猫さんにも会わせて頂きよかったです。
見学は初めてでとても緊張していたのですが稲垣様がいろいろ教えて頂いたので安心して購入を
決めることができました。
飼育環境も清潔で他の猫ちゃん達もを見ても毛並みが良く可愛いお顔の猫ばかりで驚きました!
だから稲垣様の猫ちゃんたちは可愛い子ばかりなんだなあと思いました。
本当に素敵な子をありがとうございました。ずっと大切に育てていきます(*^_^*)

猫ちゃん達への愛情にあふれる素敵なブリーダーさんでした。ご自宅も猫ちゃんたちが快適に過ごせるように工夫されていて、幸せそうにくつろいでいる猫ちゃん達が印象的でした。
譲って頂いた子猫は、人懐こく甘えん坊で、家族皆がメロメロです。すっかり我が家のアイドルになっています。
普段食べているフードやトイレ砂、おもちゃなどのスターターセットを頂けたので、子猫も我が家にスムーズに馴染めたようです。おもちゃの選び方も、稲垣さんのセンスが感じられました。可愛らしくて安全で、子猫も夢中になって遊びます。
よく食べ よく遊び よく寝て、毎日元気に過ごしています。これからも家族の一員として大切に育てていきます。この度は可愛い子猫を譲って頂き、本当にありがとうございました!

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

桐生かおりブリーダー

猫舎所在地

住所:長野県伊那市荒井

猫舎紹介文

子猫の質についてはもちろん、親猫の健康面·衛生面には十分注意して、ブリーディングをしておりますので子猫の健康状態も万全です。
命を扱う事を強く認識し徹底して管理、ブリーディングをしていますので子猫には自信を持っています。
キャットショーにも積極的に参加してブリーディングや技術の向上に努めています。
ご家庭で飼育しやすいように仔猫の内から沢山触って慣らしていますので扱いやすい子になっています。
離乳、1回目のワクチン、トイレのしつけをして生後60日以降でお引き渡し致します

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

守屋千恵子ブリーダー

猫舎所在地

住所:東京都八王子市平岡町

猫舎紹介文

ご覧いただきありがとうございます。
八王子市でペルシャを中心に、ミヌエット、マンチカン、エキゾチックなどブリードしています。
皆様に元気で人懐っこい猫ちゃんをお迎えしていただけるよう努めています。

初めて猫ちゃんをお迎えしようとお考えの方にも、安心して猫ちゃんとの生活を送れるよう誠心誠意ご説明させて頂きます!

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

守屋千恵子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度はイケメンスコ君🐾と巡り合わせさせて頂き有難う御座います。
お迎えまでの間、やり取りを頻繁にさせて頂いたり 見学日などもご無理をきいて頂き 感謝しております。
3日目にして、環境変化やフードを変えたせいか下痢になってしまい 涙…
早速獣医さんへお世話になったりと、バタバタですが、ブリーダーさんが使用していたフードに戻ししながら、徐々に快便になってくれると良いなぁと思っています。
朝は、必ず甘えて喉を鳴らしながら擦り寄ってくる宝(ほう)君🐾。部屋に1人になると、寂しがりやで、泣いています。笑
色々オモチャを与えましたが ブリーダーさんから頂いたジャラシが1番のお気に入りです。
よく食べよく遊びよく寝る子です!!
まだまだ、子猫なので、体調管理をしながら、楽しく過ごしていければと思っています。
この度は、ありがとうございました。

評価コメント遅くなり申し訳ございません。。。
猫ちゃんの様子が安定したため、レビューさせていただきます。
まず、この度はとっても可愛いスコティッシュの女の子をお譲りいただきありがとうございました。
お迎えしてから環境の変化や私自身の未熟さで、猫ちゃんの様子や体調があまり芳しくなかったのですが、親切にアドバイスなどいただいき元気になってくれました。
当方猫と暮らすのははじめてで楽しみの反面不安な気持ちもあったのですが、これまで大切に育ててくださったおかげで猫ちゃんとの幸せな時間を過ごせています。
これから末永く大事にします。
本当に素敵な出会いをありがとうございました!

※みんなの子猫ブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで全国の
スコティッシュフォールドのブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで全国の
スコティッシュフォールドの子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。