楠本美子ブリーダー

犬舎所在地
住所:大阪府堺市西区浜寺石津町中
犬舎紹介文
大阪の小さな犬舎です。
チワワロングとスムースが好きでブリードしております。
母犬の健康状態を考え出産しておりますので、随時子犬が産まれているわけではありませんが出産情報や子犬の画像はブログの方にアップしておりますのでご覧ください。
子犬については健康でしっかりしたボデイとかわいいお顔にこだわり衛生的な環境のもとブリードしております。
楠本美子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
見学も急にお願いしたり色々とこちらの都合に合わせて頂いたのにとても親切で丁寧なご対応ありがとうございました。
ブリーダーさんからの購入は初めてでしたが安心でした。
お迎えの帰りの車ではずっと泣いていたので心配しましたが、家では先住犬とも仲良しで元気にしてくれています(笑)
トイレもペットシーツでできたりしました!!!
我が家でのはじめてのご飯もフレークを混ぜるとほぼ完食してスヤスヤよく寝る良い子です。
そちらで大切に育てていただいていたのがよくわかります。
可愛いわんちゃんにご縁をいただき感謝しております。
るなと名付けました。
これから家族として大事に育てていきます。
この度はこんなに可愛いまちちゃんに出会う事が出来、楠本様には本当に感謝です。
可愛いお顔だけでなく骨格にもこだわりを持っておられ、まだ2ヶ月なのにとてもたくましく育てやすいまちちゃんです。
ケージから出すと歩くというより飛び跳ねて走り回り、かなりお転婆なので先住犬ちまはそんな新入りに少しビビり気味です。
毎日少しずつ距離を縮めてくれている2匹の姿がたまりません。
見学に行かせて頂いた際に会えた他のチワワちゃん達はみんな可愛いお顔で人懐こく、まちちゃんも可愛いお顔に育つこと間違いないと確信しました。
今回は2匹目のお迎えでしたが、まだまだ知らないことがたくさんで色々教えて下さり不安なくいいスタートがきれました。
本当にありがとうございました。
この度はかわいい仔犬を譲って頂きありがとうございました。まだまだ分からない事ばかりですが楠本様がいれば本当に心強いです。まだお迎えして3日ですが子供達が遊んでケージも掃除してご飯をあげてびっくりしています。ワラくんも我が家の方もはじめは寂しそうにしていましたが今では部屋を走りまわってきちんとペットシートを破っていたずらしています。これから家族みんなで大事に育てていきます。ありがとうございました。
これからお迎えを検討されている方へ
我が家は初めてブリーダーさんから仔犬を譲って頂きましたが、楠本様は利益を追求せず本当に犬のことを1番に考えています。私達の質問にもはっきりわかることは指導してくれ分からないことは分からないとはっきり教えてくれます。何件もペットショップも行きましたが実際に犬舎にて見学して仔犬を抱かせてもらった時にまず犬への愛情がはっきりわかります。決してペットショップが悪いわけではありませんが、すぐにわかると思います。お迎えまで二週間ほど預かっていただきましたが名前を呼んだらすぐにきてくれたり、何より排泄はペットシートの上でしかしていません。きっとお迎えまでに躾けてくれていたと思います。 これからの犬の成長が楽しみです。
赤澤貴幸ブリーダー

犬舎所在地
住所:大阪府大阪市旭区千林
犬舎紹介文
小さな頃から動物好きで、動物専門学校を経てすぐこの業界に入りました
そして、はや30年毎日動物達と暮らし日々勉強をし、今に至ります
ブリーディングに於いては10年以上のキャリアを持ち、主にポメラニアンとチワワをブリーディングしています
ポメラニアンには特に強いこだわりを持ち、台湾チャオリア犬舎のポメラニアンをベースに独自に交配を繰り返し理想のポメラニアンを作っています
徳永誠人ブリーダー

犬舎所在地
住所:大阪府大阪市平野区瓜破
犬舎紹介文
当犬舎のページをご覧いただきありがとうございます。
当施設は豊かな自然の中、のびのびと運動している両親のもと生まれた
元気な子犬ちゃんたちを毎日スタッフが丁寧にお世話をしています🐶
※見学地はパピートレーニングを行う大阪施設ですのでアクセスは非常に良いです!
当犬舎のは病気、怪我のない様に日頃から気を配り、
健康で元気な子犬をお譲りできる様に心がけております。
日々わんちゃんたちにたくさんの愛情をこめて育てており、
そんな可愛いわんちゃんたちをお迎えいただくお客様には、
家族の一員として可愛がっていただきたいと思っております。
お客様の大切なパートナー、家族探しのお手伝いを私たちにお任せください♬
【無料サービス】
1、血統書・マイクロチップ・接種済みのワクチン
2、1か月間の100%保証のペット保険(継続加入も可)
3、1か月間の生体保障
4、お迎え後のトレーニングの相談365日対応(9時~18時頃まで)
遠方でのお迎えが難しい方は登録している
「こうのとりセンター」であれば
わんちゃんのお引き渡しのご案内をさせていただくことも可能でございます。
弊社では獣医師による健康チェックを行っておりますが
「こうのとりセンター」で、もう1度健康チェックを行っておりますので
2重の確認でより安心してご案内いただけます。