市岡紗絵ブリーダー

犬舎所在地

住所:広島県広島市佐伯区八幡

犬舎紹介文

トイプードルに魅せられ、美しく可愛いトイプードルを作るために日々勉強をしながらブリーディングをしています。
ドッグショーにも参加し、当犬舎出身犬も続々とチャンピオン完成していっています。
トリマーA級の資格も持ち、常にプードルを綺麗に美しく可愛くすることを考えてます。

トリミングサロンも併設しており、当犬舎から迎えられた飼い主様とは末長いお付き合いをさせていただいております。遠方から毎月通ってくださるお客様もおられます。

※みんなのブリーダーに移動します

川崎明久ブリーダー

犬舎所在地

住所:岡山県笠岡市相生

犬舎紹介文

ご覧いただきありがとうございます。

自然豊かな片田舎で家族同然のワンコと達と楽しくブリーダーをしています。

プードル(タイニー)・チワワ・マルチーズの3犬種の小規模ブリーダーです。
社会性・健康・性格など、こだわって育てていますので初めてワンコを飼われる方もご安心ください。

お婿さん、お嫁さんに行った親御さんからは「とても飼いやすい」「おりこうです」とお褒めいただいています。

【第一種衛生管理者の国家資格所持】サラリーマン時代に身につけた安全・衛星の実務知識・経験を人からワンコに実践しています。
当然ながらにワンコの専門資格も有しています!
トリミングルーム・ドッグラン・エアコン完備で良質な環境を徹底しています。

お父さん、お母さんたちは、ドッグランで毎日みんなで楽しく遊び走り回ってます٩(¨ )ว=

笠岡IC(3km)・笠岡駅(5km)なのでアクセス良好

(販売応対は妻となります、お気軽にご連絡ください)

※ 特典:フード無料プレゼント
①ニュートロ ナチュラル【チキン&玄米 1kg+缶詰1個】
②ロイヤルカナン ミニスターター 【400g×2袋】

面倒なマイクロチップ変更登録を実費含め無料サービス!

🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
🤕ペット保険の「アニコム損保」代理店です😷
・ペット保険シェア15年連続No.1!
・「年1回の無料健康診断」「獣医師・ドッグトレーナーオンライン無料相談」「迷子犬プロフェッショナル無料捜索」など病気・怪我に限らず頼れる保険です。
※ 詳しくはお問い合わせください。

※みんなのブリーダーに移動します

佐藤友美ブリーダー

犬舎所在地

住所:岡山県岡山市中区福泊

犬舎紹介文

◎◎◎ 出産情報 ◎◎◎

6月12日 レッド 男の子(Tカップ予想
レッド 女の子(Tカップ小さめ予想


トイプードル数匹の小さなブリーダーですが
だからこそ目の行き届いた、また愛情をそそぎと
送り出すまで、送り出した後も大切にとやっていってます。

気になる仔犬のご紹介ができ
ご縁となりましたら幸いです。

※みんなのブリーダーに移動します

佐藤友美ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』ティーカッププードルの子犬紹介ページへと移動します。 2025年08月03日更新

佐藤友美ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

とても信頼できるブリーダーさんです。
見学時には、私の不安がなくなるまでゆっくりと時間をとって説明してくださり、
お話も楽しくてあっという間に時間が経ちました。
このブリーダーさんなら安心して迎えることが出来ると迷いが消えました。
お迎えの日も私の我儘で都合を合わせていただき、
それまでの間にフード、おもちゃなど送ってくださり、またLINEで様子を知らせて下さいました。
私が遠方で、電車移動の騒音などワンちゃんのストレスを心配していたら、お迎え当日はお忙しい中ワンちゃんを送ってくださり、安心して当日を迎えることができました。
駅での受け渡しとなりましたが、とても騒音が激しい中、ビビりなこの子が大人しくしてくれていて、ブリーダーさんに対する信頼の証だと思いました。
お迎え後、ワンちゃんの行動に私があたふたして、当日から何度もLINEしてしまいましたが、そのたぴに丁寧にかつ冷静にアドバイスや励ましをいただくことができて、数日で落ち着くことができました。
佐藤さんと出会えたこと、本当に良かったと感謝しています。

このたびは元気で賢いこむぎといいご縁をいただきありがとうございました。我が家にこむぎが来てあっという間に1週間経ちました。トイレもほとんど成功しています。引渡し前にブリーダーさんがうちの生活リズムを聞いてくださり、それに合わせてご飯の時間や回数を調整してお留守番の練習もしてくださったおかげでスムーズにお世話できているので本当に感謝してます。こむぎのお気に入りのぬいぐるみも一緒にいただいたので夜も寂しがらず良かったです。お迎えの時も困ったらいつでも連絡下さいねと言ってくださり心強かったです。久々の可愛い子犬との生活なので甘くなりがちですが、ブリーダーさんの助言「鳴いたら無視!」を家訓に家族みんなでいい子に育てますね。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで中国の
ティーカッププードルのブリーダーを見る
みんなのブリーダーで中国の
ティーカッププードルの子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。