小林美里ブリーダー

猫舎所在地

住所:東京都世田谷区等々力

猫舎紹介文

当猫舎のネコちゃんをご覧いただきありがとうございます🌸
2024年6月にオープンしたばかりの猫ちゃんを専門にしたブリーダーです🐱

そしてオープン以来、日頃から皆様に支えていただき、
この度『2024年全猫種 下半期アワード全国版 お客様評価ランキング1位』を頂戴することができました!
改めて厚く御礼申し上げます。引き続き当猫舎をどうぞよろしくお願い致します!

当猫舎では、『健康でかわいい子』をお迎えいただけるように。その思いでスタッフ一同、日々ネコちゃんのたちのお世話をしております。猫ちゃんたちは室内キャットランにて遊びながら暮らしており、
子育て中でも自分の時間を作りながらのびのびと過ごし、子育てとの両立をしながら日々生活しています😸

🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
『健康な子を目指して』
当猫舎ではできるだけ健康な子を家族としてお迎えいただけるよう、下記の取り組みをしています。

①両親の遺伝子検査結果を基にした疾患リスクのない掛け合わせはもちろん、
最低でも4世代の血統データから近親交配にならない両親を選定し、
顕在化していない遺伝子疾患等が、子に引き継がれるリスクが少なくなるようにしております。

②専属の獣医師による毎週1回の健康診断を全頭実施
健康診断を毎週行うことで、成長途中で顕在化した疾患等も早期に発見し、
ご成約後やお迎え後に疾患等が判明することが少なくなるように取り組んでいます。

③子猫は昨日は元気だったのに1日で体調を崩すこともあります。
子猫の体調管理専門のスタッフが複数名在籍し、子猫の一頭一頭に専属の担当が付くことで
元気や食欲、うんちや風邪などの日々の体調の変化にいち早く気づけるように、管理・お世話をしております。

また、見学・お迎えの際には以下のご対応をさせていただきます!
①獣医師の発行による健康診断書、各種ワクチン接種証明書のお渡し📜
②シャンプーやお手入れを実施し、キレイでより可愛らしい姿でのご対面🌟
③初めての方でも安心いただけるよう、専門スタッフによる飼育説明のご案内と飼育説明書のお渡し👧

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

向井知子ブリーダー

猫舎所在地

住所:群馬県伊勢崎市茂呂町

猫舎紹介文

我が家で生まれた子猫たちは みな 大事な ✨家族の一員✨として迎えていただくための子たちです。
ですので 勝手ながら、100%ゲージ飼いをご希望の方は ご遠慮いただいております。
猫たちにもっと寄り添いたい・・・という思いから、

一般社団法人 日本国際動物救命救急協会
一般社団法人 日本防災教育訓練センター
の認定する ペットセーバー の 資格を取得いたしました。
ペットの救命救急方法、自然災害発生時のレスキューなど、ペットの命を守る為の知識です。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

向井知子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度はお世話になりました。
キノコを初めて見学に行った時には落ち着いた顔立ちの割にビビリでちょっと不安でしたが、フタを開けてみたら超甘えん坊お転婆娘でビックリ!
予想に反して先住猫の方がビビってしまい、更に留守中にキノコがケージから脱走して隔離失敗と…初対面だけは慎重になるべきだったなとそこだけ後悔。
1ヶ月経ち2匹の仲は少しずつ縮まり、鼻チューや軽い追いかけっこをするようになりましたが、やっぱりまだ先住猫がシャーッを多発したりストレス性の下痢をしてしまったり、仲良くなるのにはもう少し時間がかかりそうです。
キノコは何をされてもへっちゃらな様子ですが…笑
最初2kgだった体重は順調に増えて2.5kgになりました!
手足が大きく将来ムチムチになりそうで楽しみです♪
早く大きくなって体調も安定してくれると良いな…◎
毎回毎回長文LINEのキノコ通信にお付き合いいただきありがとうございました。
話を聞いていただくだけで心強かったです!
まだ不安なこともありますが、日々の成長や2匹の距離が縮まるのを楽しみにしながら過ごしていきたいと思います。
キノコとの出会いをありがとうございました!

向井さん、この度は元気で可愛い猫ちゃんをお譲り頂き有り難うございます!
向井さんのお宅には見学とお迎えの2回ほどお邪魔しましたが人懐っこい猫ちゃんたちが沢山いて猫好きな私はとても感動しました!
見学から迎える日までの間、向井さんのブログではやりたい放題のゆずくんと紹介されたり、日々日頃の様子をメールで送って下さった時もかなりのヤンチャだと教えて下さいましたが、それはきっと兄弟や沢山の猫ちゃんがいるからで1人だとそんなにひどくはないだろうと思っていましたが、イヤイヤ😅なになに💦
毎日 ご飯沢山食べて 暴れて 寝ての繰り返しで1人大運動会しています!
そんな ゆずですが、とても人懐っこく甘えん坊で初めての人でも動じる事なく膝の上に乗ってじゃれて遊んでいます。
一昨年の12月に家族だった猫ちゃんを亡くしペットロスだった我が家にまた、明るく楽しく幸せな時きました!
向井さんとゆずの出逢いに感謝しています!
有り難うございました✨

この度はココくん、モカちゃんをお迎えさせて頂きありがとうございました✨
向井様には、初めて問い合わせした際からとても親切にご対応頂きました。
見学からお迎えまで1ヶ月程ありましたが、メールやブログでココくんモカちゃんの様子を教えて下さいました😊
お迎え当日もご飯のあげ方など丁寧に教えて頂き、心配だったトイレもその日のうちにきちんとできました🙆‍♀️✨
2匹で仲良く家中走り回っている様子や甘えてくる姿を見て毎日癒されています🥰
とっても可愛いココくんとモカちゃんを愛情いっぱいに育てていきたいと思います。
これから先何か不安なことや分からないことなどありましたらまた連絡させてください、
この度はありがとうございました✨

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

平ほの花ブリーダー

猫舎所在地

住所:埼玉県春日部市新宿新田

猫舎紹介文

はじめまして、平ブリーダーです🐱💕
健康で人懐こい子猫と安心して出会える場所を目指しています。

【健康へのこだわり】
🟢親猫は【4大遺伝子疾患】すべてクリア
🟢品種特有の検査も実施(例:マンチカンの骨軟骨異形成など)
🟢専属獣医師が健診・ワクチン・マイクロチップ装着
🟢診断書と接種証明をお渡し、費用は生体価格に込み

【信頼の実績】
・わんちゃんの2025年上半期お客様評価ランキングにて👑全国3位受賞👑
・同基準の管理体制とサポートを猫ちゃんにも提供します

【お迎え特典🎁】
①13ページの飼育ガイド
②今食べているごはんを1週間分🍚
③気軽に相談下さい!終生電話サポート📞
④血統書は3か月以内に郵送📧
⑤健康診断書、ワクチン証明書🩺

【見学・お問い合わせ】
・来舎/オンライン両方OK
・ご質問だけでも大歓迎です☺️スタッフが丁寧に対応します。

あなたと子猫の「運命の出会い」を全力でサポートします🐱
まずはお気軽にご連絡ください!😊

※みんなの子猫ブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで関東の
スコティッシュフォールドのブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで関東の
スコティッシュフォールドの子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。