田中まゆみブリーダー

猫舎所在地
住所:茨城県日立市城南町
猫舎紹介文
子猫の質についてはもちろんのこと、親猫の健康面・衛生面には十分に留意して、
たっぷりの愛情を注いでブリーディングをしておりますので、子猫の健康状態は万全です。
生体を取り扱っているということを強く認識し、徹底した管理をしておりますので、
お渡しする子猫には自信を持っております。
子猫をお引渡しの際は獣医さんにて基本健康診断をしていただき、
駆虫、ワクチン接種後にお渡しいたします。
爪切り、お耳掃除にも慣らしています。
田中まゆみブリーダーへの評価(口コミ・評判)
急な連絡にもかかわらず、お時間取って頂いてありがとうございました。
伺ってまず驚いた事は、この子は勿論、他のいぬねこさんの表情がとてもいいお顔をしていて、みんな幸せに暮らしてるんだな、と感じたことが、安心してこの子を迎えられると思ったきっかけでもあります。
現在、とても元気に、おもちゃで遊ぶときはとてもアクティブに遊んで、元気いっぱいです。先住猫はまだしゃーしゃー言っていますが、少しずつこの子のケージに近づいています。時間はかかると思いますが、ゆっくりと二人のペースで仲良くなれたらいいな、と見守っています。
これからも何でも聞いてくださいね、と安心できるお言葉、ありがとうございました。
出会いに感謝いたします。ありがとうございました。
希望日の2日前に唐突な見学申し込みをしてしまいましたが、丁寧なお返事と共に快くお受けくださいました。
見学当日も笑顔で温かく迎えてくださり、見学希望の子猫さん達に親猫さん達、一緒に暮らしている先輩猫さん達にまで会わせていただけました。
子猫はとっても元気で可愛く人馴れしていて、親猫さん達やブリーダーさんが惜しみなく愛情を注いでいるのが見て取れました。
爪切りやお耳掃除を嫌がらないというのも、私個人としては凄く助かります。
お迎え当日にはフードや猫砂、愛用の玩具など沢山の必需品を持たせてくださり、譲られて行った先での子猫のストレスをなるべく軽減してあげたいという、ブリーダーさんの優しい気持ちが伝わって参りました。
子猫は活発な上にとても甘えん坊で、手にすりすりして来たり、ケージの柵越しにずっとグルグル喉を鳴らしていたりと、見ているだけでも飽きません。
猫じゃらしが大好きで、振ってあげると飛んだり跳ねたり大はしゃぎしてくれます。
先代のスコティッシュフォールドを亡くして以降、ペットロスからなかなか立ち直れなかった私ですが、この子が生きる希望になってくれました。
大切に愛情深く見守り、ゆっくり家族になっていきたいと思います。
この子とご縁を結ばせてくださりありがとうございました。万感の感謝を込めて。
新井原博ブリーダー

猫舎所在地
住所:東京都足立区西新井
猫舎紹介文
平日土日とも 午前11時から午後4時まで 事前予約の上 いつでも見学いただけます。
子猫の猫質についてはもちろんのこと、親猫の健康面・衛生面には十分に留意して、ブリーディングをしておりますので、子猫の健康状態は万全です。
生体を取り扱っているということを強く認識し、徹底した管理をしておりますので、お渡しする子猫には自信を持っております。
チャンピョン猫多数在舎。
生まれてくる子猫の命を大切にして この子に出会えてよかったと言っていただけるよう 誠意を持って対応しておりますので 何かあればご遠慮なく お問い合わせください。
お譲り後も 責任を持って ずっとアフターフォローさせていただいておりますので ご安心ください。
ご縁がありましたら うれしく思いますので どうかよろしくお願いいたします。
新井原博ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度は、とてもかわいい子猫ちゃんを譲って頂きありがとうございました。
我が家に来てから4日目ですが、初日の夜からご飯もからモリモリ食べていますし、トイレもゲージ内できちんとできています。
2日目からは、猫じゃらしで遊んだり、抱っこしてたらそのままウトウト寝たりととても可愛い姿を見せてくれてとても癒されてます。
最初は寂しいのか、ゲージに入れるとかなりないていましたが少しずつ良くなっています。
心配な事をメールでご相談させて頂いた時も、すぐにご回答頂いて、とても安心できました。
ホントにかわいい家族が増えて嬉しく思います。
これからも大切に育てていきたいと思っております。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
吉田正久ブリーダー

猫舎所在地
住所:群馬県富岡市田島
猫舎紹介文
★ 子猫の健康面についてはもちろんのこと、親猫の健康面・衛生面には十分に留意して、ブリーディングをしております。
生体を取り扱っているということを強く認識し、徹底した管理をしておりますので、お渡しする子猫には自信を持っております。
★子猫見学のお客さまには、両親と兄妹をご紹介しております(約30分)
★子猫見学当日の、ペットショップ、他のブリーダーへの立ち寄り後の見学はご遠慮ください。
★購入意思のない見学の場合は、子猫を指定せずご来店ください。
(すぐにはお迎えできないが、アドバイスなど希望の方)
★当猫舎の親猫すべて下記の遺伝子検査実施済みです。
確認済み猫種と検査項目(PKD・・多発性嚢胞腎、HCM・・肥大型心筋症、PK欠損症
ピルビン酸キナーゼ欠損症)
●マンチカン(PKD)
●ペルシャ(PKD)
吉田正久ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
昨日は、とても可愛いらしいスコちゃんを譲って頂き有難うございました。
名前は、私達のスター🌟なので、スウと名付けました。スウちゃんと呼ぶとミャーと言ってくれます。本当に返答しているのかは、謎ですが(笑)
吉田さんが見学の時に、遺伝子検査や病気の事など、しっかりと説明して頂いた事で不安に思っていた事が解消され、安心して、スウちゃんを迎える心構えができました。
また、今後のケアについても分かりやすく説明して頂き、とても参考になりました。
自宅について、ウェット+カリカリを混ぜたものを食べたあとは、元気いっぱい遊んでよく動いていました。お水は、なかなか飲んでくれなかったのですが、お皿にいれてみたら、ペロペロと勢いよく飲んでくれたので安心しました。ペットボトルタイプからも早く慣れてくれると安心なのですが。
また、分からない事など出てきましたら、ご相談させて頂きます。今後とも、宜しくお願い致します。
今日は本当にありがとうございました。 吉田さんから猫の飼い方や生活環境等、沢山教えて頂けて感謝の気持ちでいっぱいです。 自宅に着くと 家の中を探検し回っていました! 少々 車に揺られて疲れたのか?もう寝ているんですよ(笑)
軽い認知症の母もすっかり気に入ったみたいで「可愛いネ~」と目を細めておりました。
名前もゴン助クン…銀次郎クン…とあれこれ迷ってゴン助(ゴンちゃん)に決定しました。
1日も早くゴンちゃんが我が家に慣れてくれることを祈っています。
何かあった時には、相談に乗って頂けたら!と思います。
沢山いるブリーダーさんの中で吉田さんに出会えたことも、これも何かのご縁だと思っております。