竹内大二ブリーダー

犬舎所在地
住所:千葉県鎌ケ谷市西道野辺
犬舎紹介文
お引渡し前の管理を飼い主さんの事を考えて、ケージの中で長時間留守番が出来るように業務用のドライヤーを2~3台使っている煩い状態だったり、誰も入ってこないような静寂の状態だったり、目の前で色々な犬のトリミングをやっている様子を見せたり、一般家庭にすぐに慣れるように良い意味でのストレスを経験させています。
また初めて飼う方が悩まれる排泄のしつけを、飼い主さんの事を考えて寝る場所と排泄する場所を認識出来るような管理をしています。タオルだけで管理をしているブリーダーだとタオルに排泄する習慣が付いてしまって、一般の方が修正するのはとても大変な事です。排泄のしつけに根性論は要りません。犬の自主性とそれまでの習慣を生かして飼い主は補助的にやっていれば排泄は覚えます。
それから飼い方の説明は長年(30年)ブリーダーとして一般の方を相手にしてお渡しして来た経験を生かして、分かり易く飼い方をまとめたプリントを用意しております。ブリーダーの中には『飼い方の本でしっかり勉強して来て下さい』と言ったりしますが、私は『飼い方の本は読んで来ないで下さい』と昔からお願いしています。学生時に塾の講師やテニスのインストラクターの経験があり、分からない人に分かるように教える目線、それだけ飼い方の説明には自信を持っています。
お渡し前の子犬の管理、お渡し時の説明、飼い始めて分からない事がございましたら、その都度アドバイスをしております。『実物はもっと可愛いので見に来て下さい』とよく目にする言葉ですが、可愛いだけでは犬は飼えません。迎え入れて半年間、飼い方を間違わなければ犬に振り回される生活にはなりませんし、その後の犬がいる生活がほぼ決まってしまうと言っても過言ではありません。
スタッフがトリマーなのでトリミングをしてお渡しをしております。シャンプーはしてあるけど毛が伸びた状態で引き取ってしまうと、慣れないブラッシングに苦労したり臭いのもとになったり、すぐにトリミングサロンを探す必要があったりと余計な苦労が加わります。
初めて飼う方が困らないよう犬がいる生活が送れると自負しております。宜しくお願い致します。
足を運ぶのが難しいと言う関東近県以外にお住いの方、現在法律で対面説明販売が求められていますが
お住まいの地域によっては、協力事業所等がございますのでご相談ください。
竹内大二ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度はとても丁寧かつ安心できる対応、ありがとうございました。ワンちゃん愛がとても伝わってくるブリーダー様で、ご説明に重みがあり、とても信頼できる方でした。購入を決めさせていただいてからお迎えの日までは、毎日、ワンちゃんのご飯を食べる様子や遊んでいる様子を動画や写真で送ってくださり、温かい対応にとても感謝しています。また、見学時にお父さん犬やお母さん犬、兄弟犬まで隠すことなく見せてくださり、とても安心しました。
ブリーダーさんには及びませんが、私もお譲りいただいたワンちゃんを大切に、愛情いっぱいで育てていきたいと思います。
この度は、素敵なご縁をいただき、本当にありがとうございました。
これからも、アドバイス等で連絡させていただくかもしれませんが、末長くよろしくお願いいたします。
竹内様
先日は、とても可愛い子犬をお譲り頂きありがとうございました。
トイプードルの子犬を探していましたが、初めて犬を飼う為、不安な気持ちや心配な事もたくさんあり、どのように決めてよいのか混乱していた中、竹内ブリーダーの紹介文を読みました。
子犬を迎える事が大変わかりやすく説明してあり、また竹内様の信念も共感できて、是非とも竹内様のところで生まれた子犬を迎えたいと思った時、なんとも可愛い5頭のトイプードルの子犬が生まれたとのブログが!!
ご連絡させて頂き、成長している写真も送って頂き、見学した時の子犬の可愛さはもちろんの事、引き取られた後の飼い主の事を考えた飼育をされていらっしゃった事に感銘を受けましたので、子犬のお迎えを決心しました。
わが家に来てから、排泄と食事が心配でしたが、トイレシートの上で排泄し、ご飯も毎食完食してくれているので、ホッと安心し、さすが竹内様のところで2ケ月過ごしてきた子犬だ!と感動しています。
名前は「ココ」と名付けました。
お迎え前に名前をお伝えしたら、スタッフの皆様が名前で呼んで下さったとの事でとても嬉しいです。
ココを連れて竹内様のところを出発する時、ココは「くぅーくぅー」とないていたので、やはりお世話をしてくれていたブリーダーさんから離れるのが寂しいのかなと切ない気持ちになりましたが、これからはココにとってわが家が安心できる場所となれるよう、家族皆で愛情を持ってお世話していきたいと思います。
山西長次ブリーダー

犬舎所在地
住所:神奈川県相模原市南区上鶴間本町
犬舎紹介文
当犬舎のわんちゃんをご覧頂きありがとうございます!
健康で可愛いワンちゃんたちをお迎え頂けるように、毎日のお世話に愛情を込めています。
1日中元気いっぱいに遊びながら伸び伸びと子育てをしています。
衛生面にもこだわり、ストレスをかけない家庭的な雰囲気の中で子犬を育てています。
子犬達は専用の部屋で兄弟犬達と一緒に社会性を身につけ元気に遊べる様に心がけています。
健康面・衛生面には十分に留意して、ブリーディングをしておりますので、子犬の健康状態は万全です。子犬たちは生まれた時からトイレトレー・キャリーを使っていますので、しつけなどがしやすいです。
食事、出産、育て方、温度管理も最高の環境でブリーディングを心がけております。
混合ワクチン、フィラリア予防、狂犬病等は全頭行なっております。
父親のPRAなどの先天性疾患などの検査も行っております。
動物病院でヘルスチェックを行っており、見学時のも2重の確認でより安心してご案内いただけます。
お迎えの際はもちろん、わんちゃんをお迎えいただいた後もご相談に乗らせていただきますので、初めてお迎えの方もご安心ください。
ワンちゃん可愛いだけでなく、癒し効果もあります。
ヤフーニュースで認知症を発症した人について調べたところ、犬の飼い主は犬を飼っていない人に比べて発症する確率が40%低いことがわかった。犬の飼い主のうちでも、運動習慣があり社会的孤立をしていない人の確率が特に低いとの事です。犬の散歩などを通じた運動や地域住民とのつながりの影響しているそうです。
井上加奈子ブリーダー

犬舎所在地
住所:鹿児島県曽於市財部町北俣
犬舎紹介文
当犬舎のページをご覧いただきまして、ありがとうございます!
プードルをメインに ミニチュアダックス ポメラニアンのブリーダーをしています。
目の行き届く場所で母犬と一緒に過ごしていて、
一般家庭の中で生活をしているかわいい子犬ばかりです。
わが子のように愛情をたっぷり注いで育てています。
子犬のお渡し時には、お迎え後のアドバイスもさせていただいております。
ぜひご予約の上、かわいい子犬たちに会いに来てください!
お問合せをお待ちしております。
井上加奈子ブリーダーのおすすめ子犬
井上加奈子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
初めてペットを飼うことにとても不安でしたが、見学させていただいた際に、それそれのわんちゃんたちの性格や環境、親犬のこと、そして飼うにあたり、いろいろな疑問点などを、とても丁寧に教えてくださいました。たくさん迷っていた私たちに、ゆっくり考えてくださいねと寄り添っていただき、井上さんと娘さんのもとで育った子ならと、お迎えすることを決意することができました。
お迎えするまでの期間もわからないことにもすぐに答えてくださったり、動画や写真などで様子をお知らせしていただいたので、安心してお迎えすることができました。
これからは家族の一員として、とあくんと沢山の思い出を作っていきたいと思います。
井上さん、娘さん、本当にありがとうございました。