有馬俊哉ブリーダー

猫舎所在地
住所:群馬県伊勢崎市馬見塚町
猫舎紹介文
ダイリュートキャリコのマンチカンがわが家にやって来て人生が変わりました。たった一匹の小さな子猫が家の中にいるだけでそれまでの味気ない生活が一変し、こころの安らぎを感じながら前向きに日々を過ごせるようになりました。そして、その思いを皆様と共有したいと考え、私のブリーダー人生が始まりました。
【たくさんの幸せを皆様のもとへお届けできるよう、元気で可愛い子猫たちを自宅で育てています】
・自宅でお世話をしているからこそできる子猫への24時間・365日サポート。
・可愛くて元気な子猫をお客様のもとへお届けいたします。
・猫と暮らす生活は本当に楽しいものです。一人でも多くの方にその幸せが届くよう日々努めてまいります。
・お迎えいただいた子猫がお客様へたくさんの幸せをお届けすることが私どもの願いです。
・そして皆様の人生がより豊かになるお手伝いができましたらブリーダーとして最高の名誉だと思っております。
※ペルシャ系の親猫は全頭遺伝子検査済です。(PKDクリア)
有馬俊哉ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
有馬さま、先日は本当にありがとうございました。
3日ほど経ちまして、昼間はほぼリビングに出て
楽しそうに元気にしています。
眠くなった時はまだケージに入れているのですが、
撫でると手枕をして、と頭をのせてきます。
先住猫との距離もだいぶ近くなりました。
最初は慣れるかなと多分私も猫さんもドキドキしていましたが
とても人懐こく素直で賢く可愛い子です。
名前は、つむぎと名付けました。
お伺いしたとき、有馬さまの猫さんへのふれ方などが
とても優しく、大切に愛情深く育てたのだなと
いうことがよくわかりました。
家族みんな、笑顔をいただきました。
つむぎを家族として、毎日を一緒に過ごしていきたいと
思っています。本当にありがとうございました…!
有馬さん、この度はご親切に対応して下さりありがとうございました。
お会いするまで少し期間が空いたのですが、その間も定期的に連絡や猫ちゃんの状態も詳しく動画まで添えてくださりました。
お伺いした際も猫ちゃんに対する愛情がとても感じられる貴重な時間を過ごさせて頂きました。
お迎えした猫ちゃんですが、現在とても元気に過ごしております。初日は警戒した様子でしたのでゆっくり慣れさせていこうと思いましたが2.3日経つと横で寝転ぶようになりました。
猫ちゃんの性格もあるのだと思いますが、これまでの間有馬さんが大切に育ててくださったお陰だと感じております。
この度は問い合わせをしてからお迎えするまでの間大変丁寧に対応してくださり本当にありがとうございます。
最後になりますが、寝相がすごく愛くるしくてたまらない姿を載せさせていただきます!
この度は可愛いマンチカンの子猫をお譲り頂きありがとうございました。
初めてご連絡させて頂いたときから引渡しまで、大変親戚に丁寧にご対応いただきまして心から感謝しております。
今後も相談に乗っていただけるとおっしゃって下さり、大変心強く嬉しく思いました。
お譲り頂いた子はとても優しく賢い子で健康状態もよく、有馬さんに大切に育てて頂いたことを感じました。
お迎えした日から2週間程経ちますが、変わらず元気いっぱいで沢山遊んでくれて、ソファでものびのびくつろいでくれる姿を見せてくれて、本当に幸せな気持ちにさせてくれます。
猫を飼うことをずっと夢見てきましたが、こんなに素敵な子猫ちゃんと出会うことができ、有馬さんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
この度は本当にありがとうございました。
山田由美子ブリーダー

猫舎所在地
住所:群馬県伊勢崎市下植木町
猫舎紹介文
☆ご覧頂いただき、誠にありがとうござます。
メインクーン・マンチカン・ジェネッタのブリードをしております。
🐈🐆🐾🐈🐆🐾🐈🐆🐾🐈🐆🐾🐈🐆🐾🐈🐆🐾🐈
☆猫専用の二階建ての家と自宅で親猫、子猫達がのびのびとストレスなく過ごせるように、充分なスペースを確保して出産室、育児室、子供達室、成猫との部屋、人と暮らす部屋、などを用意して成長に応じて様々な経験を出来るように育てています。
生まれた日から、人懐っこい可愛い猫になる方法で育てています。(猫は幼い頃の経験が大切です)
☆開放的な窓からは外が良く見えるので、猫達はストレスもなく楽しい生活が出来るようにしています。
☆室温、空気清浄に留意して環境を整えております。
(赤ちゃんや動物に安心な次亜塩素酸水を使用して衛生管理しております)
清潔な環境を整えるため、徹底した清掃を心がけております。
(トイレの砂は、猫に優しい木製を使用し、7日間で全量を新しいものと交換しております)
☆親猫はウィルス検査(猫白血病ウィルス、猫エイズウィルス)陰性です。
お引き渡し前に獣医師による健康診断(検便)を実施します。(子猫代金に含まれます)
☆三種混合ワクチン接種代金1回につき(5000円)は別途、必要となります。
☆お引き渡しは、ワクチン接種(1回目)完了で65日以降となりますが、子猫の精神面、離乳完了などは個体差もありますので、多少前後する場合もございます。
☆ご家族の同意、アレルギーの有無など子猫ちゃんを迎える準備を確認しての見学をお願いいたします。
(ご購入意思のないご見学はご遠慮ください。お気に召さない場合はお見送りいただけます)
☆子猫のご予約は、見学順ではございません。
ご予約は、50,000円の着金で他の方からのお問い合わせが不可となる商談中へと変更させていただきます。
ご予約後、お客様ご都合によるキャンセルは販売機会の損失が生じますので、ご予約金は返金にならない事を予めご了承下さい。
ご見学までに、他の方からのご予約金があった場合はご了承の程よろしくお願いいたします。
山田由美子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
今回初めてブリーダーさんからお迎えさせて頂きました。
ご自宅のとても清潔な広い空間に沢山の可愛い子達が
元気にのびのびと過ごしている中に
伺わせて頂き、とても丁寧なご説明をうけられて
本当にこちらのブリーダーさんに出会えて良かったです。
ご家族皆さんに(特におばあちゃん子との事で)
とても穏やかで優しい子に育てて頂いたおかげで
慣れない環境に戸惑いながらも
到着した当日からご飯も食べてくれて
おトイレも間違わず
翌日には遊びながらのんびり過ごしてくれており
何も心配がありません。
これから末永く大切に、楽しい時間を一緒に過ごしていきたいと思います。
本当に有難う御座いました!!
すみませんコメントが遅くなりました。
当日はわざわざ駅まで送り迎え頂き
猫飼い初心者の私にも分かりやすいよう
爪の切り方のアドバイス(実演)や、ワクチン接種など
とても丁寧に説明をして頂けました。
また、お迎え予定の子以外の猫ちゃんも
見せていただき、どの子もとっても可愛かったです。
自宅までの移動に電車など乗り継ぎ2時間半程かかるため
周りの音に怯えて鳴いており…
かなり怖かったと思います。
初日はご飯を食べずでしたが、翌日の夜見るとお皿が空っぽ。
その後も下痢や粗相もなくご飯もモリモリたべ
毎日楽しそうに運動会しています。
最初は怯えて目が合うだけで隠れてしまってました。
ですがようやく私にも慣れてくれたのか話しかけると
ゴロゴロと喉を鳴らしながら傍にきて、ペロペロと顔から足の爪先まで舐めてくれるようになりました(笑)
この子をお迎え出来て良かったです!
この度はお取引ありがとうございました!!
初めて猫ちゃんをお迎えするのに心配なことが多かったですが、
山田様がとても気さくな方で、何でもご相談できる雰囲気は大変心強かったです。
見学の際はこちらの希望を元にご丁寧に対応して頂き、お迎え当日も遠距離の車移動の注意点等々を事前に教えて頂けたので色々と準備できました。
猫ちゃんたちは、広いお宅でのびのびと愛情いっぱいの中で育っているのが伝わり、どの子もみんな可愛らしかったです。
我が家は1頭しか飼えないので、お迎えした子に決めるのに苦渋の決断でした。
愛情いっぱいの中で育てて頂いたおかげで、お迎えした子は人が大好きで、3日目には我が家に慣れてくれたようです。
トイレは一度も失敗せずにできてますし、ゴハンも食べ過ぎを心配してしまうほど完食です。
すっかり家族の一員になり、いつも中心にいる猫ちゃんが、
これからどのように成長していくのか、今からとっても楽しみです。
阿由葉瑞穂ブリーダー

猫舎所在地
住所:群馬県みどり市笠懸町鹿
猫舎紹介文
一般家庭でブリーディングしております。
健康面・衛生面には十分に留意し、愛情込めて育てております。
清潔を心がけてております。
近親交配も一切しておりません。
オーナー様の側に寄り添ったお取引きを心掛けております。
お引渡し後も分からないことなどがありましたら遠慮なくご連絡ください。
事前に予約をして頂ければ見学OKですので、気に入った仔猫がおりましたら、ぜひ逢いにいらして下さい。お問い合わせいただいた仔猫以外も、オーナー様や見学が決まっていない仔猫はご覧になっていただけます。
実際に見て触れて、好みの猫ちゃんを見つけて
頂ければと思います。尚ご家族の同意、アレルギーの有無、譲渡費用をご確認頂き納得されたうえでのお問い合わせをお願い致します。
予約金を先に入金された方が優先されますので、見学予約を頂いた場合でも、見学日前に他の方に決まる場合もありますので御了下さいませ。
お客様が猫との生活が幸せになれたら
と日々頑張っております。
よろしくお願いします(´∀`=)
コロナウイルス対策
当方では換気消毒を徹底した部屋での見学お引き渡しを致します。
出来る限り少人数でお越し下さい。
濃厚接触を避ける為時間短縮でお願い致します。
見学と引渡しが一緒に出来ればリスクも少なくなります。御協力お願い致します。
都内から電車でお越しになられる方は東武線のりょうもう号で藪塚駅までいらして頂ければお迎えに行きます。