戸鼻かおりブリーダー

猫舎所在地

住所:愛知県常滑市新開町

猫舎紹介文

当猫舎のページをご覧いただきまして、ありがとうございます!
ノルウェージャン、メインクーンベンガルアメリカンショートヘアスコティッシュフォールド、マンチカンのブリーダーをしています。
わが子のように愛情をたっぷり注いで育てています。
また、健康面・衛生面には十分に留意して毎日お世話しております。
お客様のご家族の一員として素敵な家庭に迎えられるよう精一杯お手伝いさせていただきます!

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

加藤茂樹ブリーダー

猫舎所在地

住所:愛知県海部郡大治町西條

猫舎紹介文

はじめまして(*^^*)
ご覧いただきありがとうございます
ペルシャ、スコティッシュフォールド、マンチカン、ミヌエットをブリーディングしています
当猫舎の親猫ちゃん達は全頭に遺伝子検査を実施していまして、PKD、PK欠損症クリアとなっております

猫が大好きでブリーダーを目指して始めました
夫婦2人で家庭動物管理士の資格を取得しブリーディングをしています
お客様への問い合わせ時、見学時の対応は今まで通り、加藤浩子が対応いたします
当猫舎は、大手ペットショップさんとの取引の実績も多数あります(*^^*)

一般家庭での飼育の為、特別な猫舎は構えておりません
猫ちゃんのお部屋は毎日定期的に掃除し、ジアイーノや空気清浄機を使用して健康面や衛生面に注意して、猫ちゃん専用、快適な温度や湿度に管理して、のんびりとできるお部屋で母猫や兄弟ちゃんと走り回ったり、おもちゃで遊んでいます(=^・^=)

当猫舎では、猫ちゃんの個性を把握していき、トイレトレーニングはもちろん、生後1ヶ月頃から社会化期を大切にするため猫同士や私たちとふれ合い、コミュニケーションをとり、人に良く慣れ、育てやすい猫ちゃんになるように努力しながら、健康はもちろん、顔立ち、毛色、可愛さにもこだわりを持って育てています♪

室内飼いの一般家庭で家族の一員として可愛がっていただける方、最後まで責任を持って飼っていただける方と素敵な出会いをお待ちしております
お引渡し後も困った事や質問、相談等ありましたらいつでもご連絡してください♪

見学はいつでも可能ですが、事前に日時の予約をお願いします
急な見学はお断りする場合もございますのでご了承ください
忙しい時間帯は電話に出られなかったり、メールの返信に遅れてしまう場合もありますが、こちらから折り返し連絡
いたしますのでお待ちください(._.)

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

加藤茂樹ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

このたび加藤茂樹ブリ–ダ−様よりマンチカン君を購入しました。とても可愛くて仕方がありません。昨日の夕方にお迎えして家に帰ったらスコティシュのレムがキョロキョロして見てました。その点マンチ君は、レムより家の中が気になる見たいで歩き回って犬に興味を示しジ–ッと見てました。名前はそらと名付け、抱っこしたらゴロゴロして、とてもおとなしくて可愛くて。その後ネコじゃらしで遊び疲れて寝てしまいました。朝になりご飯を食べ水💦も飲みましたがトイレをしてなくて心配になりブリ–ダ−に連絡して大丈夫だと言われ様子を見てたら、さっきやっと尿が出て…安心して又ブリ–ダ–に今出ましたぁと報告ししました。LINEで、あれこれ聴けて良かったです。感謝します。これからも宜しくお願いします。

サイト画像動画にてこの子に一目惚れをして、すぐにブリーダーの加藤さんにご連絡をして、迅速にご対応をして頂きました。初めてのサイト利用で、少し心配でしたが、さらに遠方の為に近隣引渡サービスを利用させて頂きましたが、迅速に親切丁寧なご説明と、動画も何度も送って頂き、不安はすぐに解消致しました。子猫ちゃんは、躾もできていて、トイレ、食事、夜泣きもなくお利口さんで、初日から家中を駆け回り遊びながら愛嬌を振り撒き、ゴロゴロのどを鳴らしながら人懐っこいです。愛情たっぷり育てられいるのがわかります。少し元気過ぎるほどで、お転婆な女の子ですが愛嬌ですね。
今回の素敵なご縁に大変感謝しております。有り難うございました。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

伊藤雄二ブリーダー

猫舎所在地

住所:愛知県名古屋市港区築三町

猫舎紹介文

はじめまして、ご覧頂きありがとうございます。
マンチカン・ペルシャ・ミヌエットのブリーディングをしております。

無理なくできる範囲でのブリーディングのため、ご紹介できる仔猫がいない時もありますが人懐っこく健康に育った子をお引き渡しできるよう日々愛情込めて接しています。

親猫は全てPKD(多発性嚢胞腎)クリアです。

お引き渡しは獣医師の健康診断、ワクチン接種、マイクロチップ装着等を実施後になりますので見学時にそのままお引き渡しを検討されてる方は事前にお知らせください。

・ご見学についてのお願い
万が一のウィルス感染症を防ぐ為、ご見学日の数日前から他のペットショップやブリーダーさんへの出入りは避けて頂くことをお願い致します。
また先住猫ちゃんを飼ってらっしゃる方は一報お願い致します。

ご縁があればしっかりと納得いくまでお話しさせていただき、お引き渡し後もできる限りのサポートをさせていただければと思いますので、よろしくお願いいたします。

感染症予防策として手指の消毒、マスク着用、ご見学前の検温や体調不良時は見学をご遠慮いただいております。

医療補償
アニコム損保のペット保険を取り扱っております。
気になる点がございましたらお気軽にお問合せください。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

伊藤雄二ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

可愛らしい女の子をと思っていましたが、この子の男の子っぽく凛々しい顔立ちに一目惚れしてしまいました。
お迎えした日から顔を見せるとゴロゴロと喉をならしてくれる姿が可愛くて可愛くて…家族みんながメロメロです。
保護猫ちゃんも考えていましたが、今回信頼できるブリーダーさんからお迎えできて本当に良かったと思っています。
穏やかな愛情深いお人柄で、お会いするたびにとても安心できました。 その愛情が猫ちゃんにも伝わり人間を信頼してすくすくと育った子ばかりだと思います。
初めて猫ちゃんと暮らし始める方にはおすすめのブリーダーさんです。
オトくんを大切に育てて下さって本当にありがとうございました。
よく食べてよく遊び好奇心旺盛なヤンチャくんです。
オトくんと一緒に過ごす毎日がとても楽しくて幸せです。
この度は素敵なご縁をありがとうございました。

この度はかわいいマンチカンちゃんをお譲りいただき、本当にありがとうございます✨
お問い合わせからお迎えまで、たくさんの質問に答えてくださったり、手厚い対応をしてくださいました。
先住猫がいるためうまくやっていけるかの不安もありましたが、この子の兄妹やご両親、家族団欒で過ごしてきたことがわかり、早くに慣れてくれるのではないかとのお言葉もあり安心感に繋がりました。
お迎えした後もいつでも相談してくださいと言ってくださり、とても心強いです!
待ちに待ったお迎えの日は東京で雪が降り、名古屋では冷たい雨が降っていましたが、帰りも寒くないようにとキャリーにホッカイロや梱包材を使って防寒対策までしてくださいました❄️
雪の日に一緒に長旅をしたこと、一生忘れません✨☃️
見学と同日にお迎えとなったため初めてのご対面でしたが、かわいくて綺麗な三毛柄のふわふわで、人懐こい元気な姿で、育った環境の良さがすぐに伺えました✨
たくさん遊んでよく食べて、愛情たっぷり受けてきた証拠だと思います。
ブリーダー様の人柄もとても良く、安心してお迎えすることができました。
帰ってからもしっかりごはんを食べておトイレもちゃんとできて、とてもいい子です🥰
先住猫のシャーを受けてもどこ吹く風で、大物な気配があります🤭
大事に育てられたこの子を、私もブリーダー様に負けないくらい愛情いっぱい注いで育てていきます!
この度は素敵なご縁をいただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします✨🐾

この度はとても素敵なご縁に恵まれ感謝の気持ちでいっぱいです。
最初に猫ちゃんの写真を見て『子の名前はレンだ!』と、ブリーダー様に問い合わせる前に名前を決めてしまう程、、、
一目惚れをしていました。
その後の展開は自分でも驚くほど早いものでした。
お迎えにあたり、初めてブリーダー様との取引及び近隣引渡しというサービスを利用させていただき無事にお迎えすることができました。
対面前からブリーダー様より動画や写真を送って頂いてはいましたが、実際対面した時は今まで感じていた以上に、一目見て心からこの子を愛し大切に育ててくださっていた事が凄く強く伝わりました。
被毛の一本一本までも大切にされています。
この感動は生涯忘れる事はないです。
私自身が10年ぶりに新しい命を迎える事を決めたのですが、正直やはり不安がありました。
その都度ブリーダー様に相談させていただいている内に、その不安は何処へやら?と、とても親切に丁寧に対応して下さいました。
『送り出したら終わりではなく、出来る限りサポートをします』と、大変心強いお言葉を頂戴しました。
この子を見て、決して営業トークではなく絶対的に信頼できるブリーダー様だと改めて心から確信しました。
語彙力がなさすぎて、この感動と温かい気持ちを上手く伝えきれていない気がして悔しですが、ブリーダー様に負けないほど、この子を愛し大切に育てて参ります!とお約束をさせてください!!
本当にありがとうございます。
そして今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで中部・東海の
マンチカンのブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで中部・東海の
マンチカンの子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。