松本彩ブリーダー
犬舎所在地
住所:東京都羽村市緑ケ丘
犬舎紹介文
ご覧頂きありがとうございます✨
当犬舎は一般家庭にてブリーディングしております。
親犬達は走り回って遊べる庭で陽の光をたくさん浴びながら、のびのびと過ごし健康面も万全です。
衛生面・体調管理も充分に配慮してます。
子犬達は生活音に慣れており、各ご家庭に比較的スムーズに順応できるかと思います。
お迎え頂いた後も気になる事などございましたらお気軽にご連絡ください。
愛情込めて育てた可愛い子犬達を、ご家族様の一員として可愛がって頂ける方との素敵なご縁をお待ちしております✨
松本彩ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
3歳の先住犬(おもち)と暮らしていて
私の(主)エゴですが相棒がいたら
おもちももっと楽しいと思い
子犬の迎えいれを決めました🥺
決めてはなんといっても愛くるしい可愛さと
甘えん坊な性格に惹かれました✨
そして運命か、
"おもちと同じ2月15日生まれ😳これは
迎え入れない理由が見つからない!!!"
そんな思いで松本さんに
ご連絡をさせていただきました😌
松本さんはとても迅速な対応をしてくれて
スムーズに見学まで進みました😌
見学時もとても親切で多頭飼いについての
アドバイスもしていただき
見学前からほぼ決まってましたが
子犬を迎え入れることを即決しました🐶💕
見学をしてからの16日間
お忙しい中子犬の生まれた時から
現状の写真、動画、健康記録など
とても丁寧に送ってくださりました🥹✨
そんな子犬の名前は"ちまき君"です🐶💕
先住犬がおもち
2匹合わせて"おもちまき"です🥳
我が家に来てからも初めは戸惑いが勿論あったと思いますが
先住犬のおもちも赤ちゃんとわかるのか
威嚇する様子はなく
少しづつ寄り添っていけるのではないかと思います😌
そして、松本さんがお迎えまでの15日間
ちまき君を大切に見ていてくださったお陰で
トイレの粗相もなくご飯も2食食べてくれて
とてもお利口さんで感激です🥹
この出会いは本当に感謝しかないです🥹🥹
これからおもちとちまきと楽しく
愛情をたっっぷり注ぎ
うちにこれて幸せと思ってもらえるように
努めていきます💕
今後の成長もお知らせさせていただきますので
よろしくお願いします🥳
この度は本当に有難うございました♪
臼井淳ブリーダー
犬舎所在地
住所:東京都昭島市昭和町
犬舎紹介文
繁殖頭数が多くないですが、その分 たくさんの愛情を持って育てております。
気に入られた子犬がおりましたら 気兼ねなくご連絡ください。
臼井淳ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
ついに7/17に我が家に仔犬を迎えました。嬉しい反面、何も知識が無い中、仔犬も私も不安でいっぱいでした。
最初の3〜4日はお互い眠れず、エサもあまり食べてくれなかったり、恐がって吠え続けたり…そんな時に臼井さんに助けを求めて電話をしました。経験と専門的知識から、一つ一つ分かりやすく的確なアドバイスをしてくれました。何度電話しても優しく親身になってくれました。
そして今では仔犬はすっかり新しい我が家にも慣れてくれ、よく眠り、よく食べ、じゃれるとお腹もみせる程になりました。
仔犬と接しているうちに、臼井さんの所で新しい家に行くトレーニングをしてくれていたのが伝わってきてビックリしました。
チェーン店のペットショップが悪い訳ではありませんが、臼井ブリーダーに偶然出逢えて仔犬を購入させてもらうことが出来て本当に良かったと感じています。
これ程仔犬のことをまず何より一番に、そして新しい家族とのことをすごくよく考えてくれました。
改めて感謝とお礼を申し上げます。
石井希ブリーダー
犬舎所在地
住所:東京都西東京市芝久保町
犬舎紹介文
ペット業界には14年程携わっております。
生まれた子はお渡しまでに給水器の練習、トイレトレーニング、親から離れたあとは兄弟やその他の仔犬とで過ごし社会勉強、夜は1匹でケージで過ごし夜鳴き防止やお留守番のトレーニングなどを行います。
お迎え後に一番大変なのは夜鳴きです。
直前まで親兄弟などと集団生活をしていた子はお迎え後に突然一人になった不安で吠え続けます。
うちではそのトレーニングをしてお渡ししますので近所迷惑を最小限に抑えることができます。
(但しお迎え後に甘やかしてしまった場合には覚えさせたことが無駄になってしまいます)
ただ生まれた子をそのままお渡しするのではなく、きちんと新しい環境でも対応して過ごせるような手のかからない子に育てております。
親犬の遺伝子検査、ワクチン、虫下し、ノミダニ予防、フィラリア予防など基本的な事は全て行っております。
その他各地様々な店舗を構え、色々なペット業界の事業に携わっております。
保育園、老犬ホーム、トリミングサロン、ペットホテル、しつけ教室と提携しております。
ご契約者様にはお迎え当日に今与えているご飯を1袋プレゼントをさせて頂いております。(ロイヤルカナン)
親犬を掲載しない理由につきましては
親犬の見た目だけで色々なことを判断されるのを避けるためです。
血統やブランドではなく、お迎えする子自身をしっかり気に入っていただきたいという思いです。
両親はご見学の際に必ず見ることができます。






