山口岳司ブリーダー
猫舎所在地
住所:広島県東広島市西条町寺家
猫舎紹介文
ラグドール専門の40代夫婦でブリーダーです。
毛並がフワフワの癒される猫種です。
シールポイントの子はお化粧をしたかのような可愛らしさで成長します。
ブルーポイントの子は薄い色味にお顔の顔立ちがとても愛らしく成長します。
子猫のうちはとても元気に走り回りますが、大人になると、落ち着きが出て、賢く行動できます。
甘えてくる姿がとても可愛らしいラグドールです。
先住ママさんはペットショップにも展示してもらえない猫さんでした。ショップではなく管理センターで成長しました。原因は人間に懐かない子猫さんだった様です。時には人間に威嚇し、問題のある猫さんだった様です。
しかし、私共でしっかり可愛がったところ、人間にしっかり甘えてくれる猫さんになりました。今では人の前でイビキをかいて昼寝して、子や孫をしっかりお世話してくれます。少し臆病なところもある猫でしたが、今では人の肩に乗ってオサンポに付き合ってくれる程です。絶対に肩から降りようとすることはない賢い子です。
自宅の中に専用の部屋を設け、繁殖をしております。
部屋の中はエアコンで適温に調整し、空気清浄機を設置しております。
このラグドールの可愛らしさを知ってもらうために、お客様にできるだけ経済的なご負担をかけないよう、安価な価格設定に努めております。…利益はあまり求めておらず、今のパパさんやママさん、きょうだい、販売することが難しかった猫さんのゴハンやトイレ、光熱費、医療費に当てております。ブリーダーはペット保険に入れないため、結構な経費となっております。飼育上のご負担を軽減するためのペット保険をお勧めしております。
消費税、3種混合ワクチン接種料1~2回・お迎えの時期によります(5,500円~11,000円)、血統書料やマイクロチップ挿入費用等を含んだコミコミの金額を掲載しております。
子猫のお渡し時には、お迎え後のアドバイスもさせていただいております。
ゴハンやトイレ、ケージ、育て方等ご相談ください。ゴハンは2kgのオススメフードをサービスしております。また、飼育のためのグッズや動物病院の選び方、何でもご相談ください。猫さんに対してもあなたの幸せにも一生懸命です。お気軽にお問い合わせください。
山口岳司ブリーダーのおすすめ子猫
山口岳司ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
山口ブリーダーさんはとても丁寧な方で猫初心者の私たちのたくさんの質問にも一つ一つ優しく答えてくださいました。
子猫ちゃんたちはみんな人懐っこく、可愛くてなかなか選べなく、たくさん迷い悩みましたが山口さんイチオシの子が相性も良かったので、この子に決めました。
山口さんの猫ちゃんたちは愛情たっぷりにお世話されているのがよく分かり安心してお迎えできます。
お迎えした子は山口さんが太鼓判を押されたとおり初日からゴロゴロ全開、べったり甘えてくれてとてもかわいく、家族皆メロメロです。また私たちが付けた新しい名前もすぐに覚え、呼んだら来てくれますし、おトイレは大の方も毎朝同じ時間にするくらい完璧でとてもお利口さんです。
これからも山口さんの愛情に負けないくらい大切にします。
この度は素敵なご縁をありがとうございました。
我が家には先住のウサギがいるので、他の動物とも仲良くできる子を迎えたいと考えておりました。子猫の性格について詳しく説明も聞けるかなと思い、この度初めてブリーダーさんからお迎えする事となりました。
見学の際はパパやママ、きょうだい猫さんたちにも会わせていただき、イメージもつかみやすかったです。
ブリーダーさんからの購入は初めてなので緊張もしましたが、山口さん夫妻の穏やかなお人柄に、相談しやすく安心してお迎えする決心がつきました。
お迎え後も、質問などにもとても丁寧に答えてくださり、頼れるブリーダーさんだと思います。
迎えた子猫さんは、とっても人懐っこく甘えん坊で、山口さんがたくさんの愛情を持って接していたのがよくわかります。
心配だったウサギさんとも仲良くできそうな賢い子です。
この度は可愛い猫さんとのご縁をありがとうございました。
この度、ご縁があって山口様より初めての子猫をお迎えしました。人懐こい可愛い子ですと推していただき、決心しました。言われた通り、眠くなったら自分から膝の中に入ってきて甘えて眠り、日々私の癒しとなっています。
猫を飼うのが初めてで決断に悩んだのですが、山口様は私に寄り添って話を聞き、納得するまで丁寧に説明をしてくださいました。また、飼い始めてからも、親切に的確なご助言をいただき、アフターフォローが手厚くて助かりました。本当に信頼できるブリーダーさんだと思います。
山口様の人柄の良さ、相手の立場に立った助言など、この出会いに心から感謝しております。これから、猫ちゃんとともに、幸せライフを送っていきます。本当にありがとうございました。






