中村紳也ブリーダー

猫舎所在地

住所:千葉県千葉市緑区大椎町

猫舎紹介文

🐾ラグドール  ノルウェージャンフォレストキャットのブリーダーをしております。

🐾当ブリーダーの特徴 

一家屋を全体を猫ちゃんのおうちとしてのびのびと育ててます、また掃除機や大きめな生活音を
たててどんな環境にも慣れる事が出来るように育てていきたいと思っております。

また、子猫見学時にリアルタイムオンラインで猫舎の様子も見れます。  

どんな所で育っているのか、知っていただきたいと思います。

※当ブリーダーの写真にはケージや猫ちゃんの生活環境が映り込みます、ハンモックに毛があったり、猫砂がちょっとこぼれてたり、段ボールなど。

イタズラもします、だって猫だもの。

また、劣悪な環境での繁殖をしていない自信の表れと思っていただきたく思います。

飼い主様は、猫ちゃんがどんな所で、どんな風に育っているか知りたいと思います、子猫だけではなくこのブリーダーからお迎えしたいと思っていただけましたら幸いです。

ラインでのお客様のご質問への対応をしております。 いつでもご連絡下さい。

例  これ買った方がいい?  ちょっとウンチがゆるいんだけど… 等出来る限りお応えさせていただきます。

これまでのお客様からの写真提供より子猫がどんな風になるのか予測ができます、当ブリーダーの猫さんよりも可愛く成長させてくれる飼い主様達に激しい嫉妬をしております…

この両親の以前の子猫の成長した写真はありますか?などご質問ください。

🐾子猫・親猫の健康面・衛生面には十分に留意してブリーディングをしております。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

中村紳也ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

検討していたラグドールのキャッテリーが、我が家から無理のない範囲内にあるということで、見学させて頂いたのが3月3日でした。
姉妹皆見せて頂いて どの子も本当に可愛かったのですが 何となくビビビッと来た、ふわふわのこの子に決めました。
中村さんの説明は裏表が無く、丁寧で 夫も安心してお迎えの決意をすることが出来たと思います。
お迎えの日が2転3転したり、ラインで沢山質問もさせて頂きましたが、その都度対応して下さいました。
可愛い様子を写真、動画で送って頂いたおかげ(?)で親子共々待ちきれず、予定よりだいぶ早いお迎えとなりましたが、快く我が家まで送り届けて下さいました。家の様子も見て貰えるので、アドバイスが欲しい初めての方は、届けて貰うのが安心かと思います。
初の子猫ちゃん、心配だったのは僅かの時間でした!
すぐにご飯を食べ、排泄もスムーズでしたし もう元気いっぱい遊んでいます。女の子ならではの気の強さがありますが、天使のような青い瞳の小悪魔ちゃんに、家族皆がメロメロになっています。本当に可愛すぎる…笑
人見知りさんでしたが、もう家族の足元をウロウロする程 心を開いてくれてますので、少しずつ家族なんだと認識してくれたらなぁ、と思っています^^
私達夫婦にとっての末娘、娘達には妹の様な存在ですね!
これからが始まりと思っております、と言って下さった中村さん。裏表がなく、信頼出来るブリーダーさんです。
この度は可愛い子をありがとうございました。そしてこれからも どうぞ宜しくお願い致します。

この度はとっても可愛いラグドールの男の子をお迎えさせていただきましてありがとうございます。
お迎え自体は約1年前から心に決めていたものの、お迎えする子と日程を選ぶのに時間がかかっておりましたが、プロフィールやお写真を拝見し運命の子に出会えてためコンタクトを取らせていただきました。
見学の日程を決める段階から、非常に丁寧なやりとりをしてくださり安心できました。お約束の日までお写真や動画をこまめに送っていただいていたので楽しみと覚悟が募っていきました。
とっても優しそうなブリーダーさん一家で、ラグドールくんと対面した時は思わず涙がこぼれてしまいました。
心配性なため細かいことをたくさん質問してしまいましたが、不安がなくなるまで丁寧にお答えいただき、そのまま契約をさせていただきました!
ラグドールくんは見学の時点で同居人の腕の中でスヤスヤ眠っており、帰りの電車でも気持ちよさそうに寝てくれました。
お迎えの翌日は私の誕生日かつ、ラグドールくんの生後2ヶ月目でした。人生で最高の誕生日になりましたし、お迎えの日のことを一生忘れません。
今日でお迎えから4日目になりますが、トイレも問題なくしてくれてご飯もお水もモリモリ摂ってくれています。
ブリーダーさんたちの愛情込めた飼育のおかげだと思います。
掃除機やドライヤーの音もほとんど怖がらず、無駄鳴きもしません。
帰ってから浮かんできた質問にも即時に返信をくださり助かっています。
これから溢れんばかりの愛情を注いで大切に大切に一緒に生きていきます。この度はありがとうこざいました!

猫の育ては初めてなので性格が優しいラグドール中で家族になる子を探してる中、私と誕生日が同じ子猫を見て、気になってとりあえずLINEで見学しました。電波が悪かった中でも何回も掛け直してちゃんと見せてもらい、詳しい説明で安心しました。
引き渡し前まで子猫の両親はもちろんひいおじいちゃんまで写真を送ってもらって子猫が大人になった時が予想出来て良かったでした。
接種の後風邪になったのにちゃんと治してもらってありがとうございました。大事にして育てるように頑張ります^_^
引き渡し後にもわからない事が有ったら聞かせてもらえるし、子猫もうるさい音でもちゃんと寝てちゃんと遊んでます。
もし二つ目の子が欲しい時また宜しくお願いします。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

米倉朱音ブリーダー

猫舎所在地

住所:千葉県佐倉市井野

猫舎紹介文

当猫舎のページをご覧いただきまして、ありがとうございます!

ゴールデンブリティッシュショートヘアーのブリーダーをしています。

目の行き届く場所で母猫と一緒に過ごしていて、
一般家庭の中で生活をしているかわいい子猫ばかりです。

人との触れ合いを通して、社会性を身に付けるよう育てています。

当猫舎では、多発性嚢胞腎の遺伝子検査を実施し、
遺伝病のリスクを極力下げるよう努めております。

健康面にも配慮しつつ、お顔立ちなどを考えて丁寧に育てたこだわりの子猫たちです!

子猫のお渡し時には、お迎え後のアドバイスもさせていただいております。

ぜひご予約の上、かわいい子猫たちに会いに来てください!

お問合せをお待ちしております。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

吉川珠美ブリーダー

猫舎所在地

住所:千葉県松戸市松飛台

猫舎紹介文

◆◇◆社会性へのこだわり◆◇◆
当キャッテリーは繁殖用の部屋を設けていない為、パパ猫・ママ猫・子猫ちゃん達は家の中を自由に動き回り、のびのびと自由に日々を過ごしております☺️
\\普段のお家での生活//を経験させることで、人慣れ(甘えん坊になりやすい)や環境慣れ(生活音にも慣れるので怖がりになりにくい)した子猫に育ってくれます。これが社会性を身につけるということです。
今までお迎えいただいた猫ちゃんたちが甘えん坊に育ってくれている秘訣は社会性にあるんですよ👆🏻

新しい環境を怖がらず初日から家の中を大冒険❗️初めて会う人にも興味津々でフレンドリーな猫ちゃんに育つのが当キャッテリーの自慢です😽

◆◇◆親猫たちについて◆◇◆
親猫はTICA公式メンバーとして登録済みのチャンピオン家系の子達ばかりです。
また肥大型心筋症(HCM)・多発性嚢胞腎(PKD)の検査済みです。

◆◇◆最後に◆◇◆
親猫の数や出産数は他キャッテリーに比べると少ないですが、その分みんなに精一杯愛情をかけ育てております。
子猫をお迎えいただくまでのお預かり期間、子猫の様子や成長記録のお写真をメールにてご連絡いたします。

可能でしたら、子猫が当キャッテリーを巣立った後 どの様に成長し、どんな猫ちゃんに育ったのかなど
たまにで結構ですのでお知らせしてくださる飼い主様にお迎えいただけると嬉しいです♪
お迎えいただいた子猫の新しい生活のアフターフォローが出来るよう努めさせていただきます。

ぜひ家中を走り回りたくさん運動できる環境で育ち、まん丸でムチムチ体系の子猫ちゃんたちに会いに来てください❣️

※子猫のお迎えは社会性のお勉強、丈夫な体づくりのため、原則生後60日以降とさせていただいております
※当キャッテリーは【近隣引き渡しサービス】は行っておりません

ーーーーーーー下記対象のお客様には譲渡はご遠慮いただいておりますーーーーーーー
・ペット不可物件にお住まいの方
・一人暮らしの方
・猫アレルギーの方(同居人含む)
・完全室内飼育が出来ない方
・海外国籍の方

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

吉川珠美ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

素晴らしいブリーダーさんです!子猫をペットとしてではなく"パートナー“としてお迎えしたい方には最適なブリーダーさんだと思います。
我が家にお迎えした子猫・朔太郎はとてもフレンドリーな性格で甘えん坊の元気な子です。また、インターフォンや電話、掃除機などの大きな生活音にも驚かない逞しさがあり、人と一緒に暮らす上では大事な要素が備わっていると思います。そして、猫ってこんなに賢いの?と思うくらい意思の疎通が出来て毎日がとても楽しいです。家族全員に懐いてくれてお迎えして2週間経った今ではすっかり大事な家族の一員です。
ひとえにブリーダーさんの子猫の育成環境が将来の引き取り先となる家庭環境に近い状態で育成しているためで、子猫がそれぞれの家庭に順応できる土台がしっかり培われているからだと思います。
大切なパートナーをお探しの方は一度ご相談なさってはいかがでしょうか?

人懐っこくて物怖じしない旭(アサヒ)をお迎えして1週間経ちました。
先住猫のお兄ちゃん(ラグドール1歳)と顔を合わせた時は「うー」「ふー」と4倍大きな相手に威嚇攻撃とにらみ合いでしたが、3日目にはすっかり仲良し兄妹になりました。吉川様に頂いたボールでサッカー大会をしたり、家中走り回って運動会をしたり、お兄ちゃん猫のお気に入りの場所を占領してみたり、2匹の相性がとても良く毎日楽しい発見があります。
見学に伺ってからお迎えまで間があいてしまったのですが快くその日程に合わせて頂き、その間アサヒの生活の様子を報告下さいました。新しい環境でも、トイレも爪研ぎも失敗することもありませんし、ご飯もモリモリ、お水もしっかり飲めました。家庭的な雰囲気の中で大切に育てて頂いていた結果ではないかと思います。
かわいいアサヒをお迎え出来たことに感謝をしております。

セナを譲って頂いて2週間経ちました。遠方の千葉県からの車移動が不安でしたが、あまり泣くこともなくわが家に着いたら直ぐにキャリーバッグから出て探検を始めました。ケージに閉じ込めないで伸び伸び育てて下さったおかげだと思います。エサも水もしっかり取ってくれ、トイレや爪とぎも指定の場所でしてくれます。
とってもやんちゃで家中を走り回り、いろんな物に興味をもってオモチャにしてます。希望通りの甘えん坊で毎晩一緒に寝て私の顔中を舐めまくってくれます。引き取ってからもセナの様子を心配してラインを下さる誠実なお人柄のブリーダー様です。わが家の天使のセナが長生きできるよう大切に育てますので遠くから見守っていてくださいね。家族全員、吉川ブリーダーに感謝しております。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで千葉県の
ラグドールのブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで千葉県の
ラグドールの子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。