斎藤杏菜ブリーダー

猫舎所在地

住所:栃木県宇都宮市御幸本町

猫舎紹介文

2024年2月から新規オープン!🏠
大切に育てた自慢のかわいい子猫ちゃん🐱はもちろん、
とっても可愛い幼稚園風の接客ルームもぜひご覧いただければと思います🌸

定期的な健康診断、ワクチン接種もしっかり実施し、
専門スタッフによる飼育説明のご案内&専用の飼育説明書📖のお渡しもさせていただきますので
初めてお迎えの方、多頭飼育をお考えの方も安心です🍃

見学やお迎えは完全予約制で子猫ちゃんとの面会をしっかりお楽しみいただける環境なので、
ぜひ一度お問合せの上、お話だけでもお越しいただけますと幸いです。

また、遠方でのお迎えが難しい方、お車をお持ちでない方のために
渋谷(新宿初台)、自由が丘、竹ノ塚、横浜にある「こうのとりセンター」にて
子猫ちゃんのお引き渡しのご案内をさせていただくことも可能です。
弊社では獣医師による健康チェックを行っておりますが「こうのとりセンター」で、
もう1度健康チェックを行っておりますので二重の確認でより安心してご案内いただけます🏥

お客様のこの先の🐱ねこちゃんライフ🐱を「お迎え前」も「お迎え後」も
私たちが全力でサポートさせていただきます🎵

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

兼田拓也ブリーダー

猫舎所在地

住所:愛知県一宮市起字西茜屋

猫舎紹介文

はじめまして♪ 一宮でブリーダーをやらせていただいております。
母猫、父猫の日々の体調管理や衛生面に気をつけ、愛情をもってストレスのかからない飼育をしております。
又仔猫たち親猫達とは楽しく生活しております。

また海外からハイグレードなベンガル猫も輸入しており、日本ではまだまだ知られていない世界最小といわれるトイボブ猫の繁殖もいます。

愛情いっぱいで育てた元気な子猫達に、是非、会いにいらして下さい。

※家庭動物管理士3級

※ペット繁殖インストラクター

※アニコム損保保険募集人資格あり(販売後の保険などの御提案もできます)

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

中村智光ブリーダー

猫舎所在地

住所:香川県高松市国分寺町新居

猫舎紹介文

「ペットのいる豊かな家庭」をキャッチフレーズにブリーディングをしています。健康面、衛生面には、十分に気を配り行っておりますので、子猫の健康状態は万全です。
見学についてご説明させて頂きます、この高松市は四国の玄関と言われ、交通の便も非常に整備されています。また、瀬戸内地方は気候が穏やかで晴天率が高く、冬季の降雪はほぼ有りませんのでお気軽にお越し下さい。
子猫をお迎えして直ぐに馴染むよう人とのふれあい等トレーニングをしてお出ししていますので、お迎え後直ぐにご家族様の一員になれる様にしています。
ご見学お迎えは、JR最寄駅、高松空港とも非常に近いですので、申し出頂ければお迎えに伺います。また、お車の場合は最寄ICより約5分です、駐車スペースも有ります。
※近隣サービスをご利用の場合、当方がお近くのセンターまでお連れしますので、別途実費が必要になります。
詳しくは、お問い合わせ下さい。
※兄弟複数同時購入者様へは値引き対応させて頂きます、詳細はお問合せ下さい。
*見学に関して
猫ちゃんをお迎えする準備が整っていない方・猫の購入を真剣に検討されている方以外の見学はご遠慮ください。
ウィルス感染を防ぐ為、見学前日、当日はペットショップ・他のブリーダーさん宅への出入りをお避け頂くのを条件とさせて頂きます。ペットショップではございませんので、猫ちゃんの体調、ストレス、感染症を考えて子猫をむやみにお見せすることはできません。
 ご見学後、イメージの差異、相性などをご理由にお迎えをお見送りされるのは構いませんが、必ずご家族の同意、アレルギーの有無、譲渡費用をご確認、納得されたうえでの見学をお願いします。
ぜひ、可愛い子猫ちゃん達に逢いに来て下さい(^O^)/
※申し訳ありませんが見学当日に出産中などとなりましたら、お時間を短縮させて頂くもしくは日時の変更をお願いする場合もございますのでご了承ください。
生き物の取り扱いですので、出産予定より早く産む場合や遅く産まれる場合など、私の予定が立たない時もあり、当猫舎へいらして頂く分には、多少こちらの御無理を言わせて頂く事もあるかと思いますが、その時はご了承ください。
※遠方の方もご相談下さい。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで全国の
ラグドールのブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで全国の
ラグドールの子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。