岡本祐樹ブリーダー

猫舎所在地

住所:栃木県小山市乙女

猫舎紹介文

ご覧いただきありがとうございます。
北欧・ヨーロッパラインノルウェージャンフォレストキャット専門キャッテリーです。
本場のノルウェージャンフォレストキャットのワイルドと美の融合が魅力的です。
2000年よりノルウェージャンフォレストキャットと暮らしています。
アメリカ・テキサス州に本部を置く世界最大の猫の血統登録機関であるTICA(The International Cat Association)登録のキャッテリーです。
親猫、子猫とも健康面の管理、衛生面での管理を徹底し、のびのびとした環境で生活しております。
一般家庭でのブリーディングです。少ない頭数で愛情をたくさん注ぎ我が子の様に大切に育てています。
※ヨーロッパラインのノルウェージャンフォレストキャットをお探しの方
※ハイレベルなノルウェージャンフォレストキャットをお探しの方。ブリーダー直だからできる価格。
ノルウェージャンフォレストキャットとの楽しい生活をお楽しみいただけましたら幸いです。
子猫のお引渡し前には、獣医師の健康診断を受診し、子猫の健康面に問題無い事を確認しております。
※見学
ご見学の希望の際には、時間等のご都合、交通手段を事前にご連絡ください。
お車でのお越しの際は駐車場完備しております。
鉄道をご利用の際は下記の最寄り駅まで車で送迎します。
新幹線をご利用の場合は最寄駅はJR小山駅になります。
在来線をご利用の場合は最寄駅はJR間々田駅になります。
オンライン見学(Zoom、Face Time等)も行っています。
お引渡し前、お引渡し後も些細な質問等ございましたら、お気軽に相談していただければと考えております。
その他、確認事項などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
見学のお問い合わせの際は①先住ペットの有無、②見学日時の第一希望日時、第二希望日時、③交通手段を添えてください。
※1級愛玩動物飼養管理士





 

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

岡本祐樹ブリーダーのおすすめ子猫

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなの子猫ブリーダー』ノルウェージャンフォレストキャットの子猫紹介ページへと移動します。 2025年08月01日更新

岡本祐樹ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

非常に信頼できる、誠実なブリーダー様です。
見学に行った際は他の猫も拝見させていただきましたが総じて愛されて飼育されているのが分かりました!
お迎えした猫も、大切に育てられてきたからか、とても気立てが良くいい子です。健康ですし、毛並みもツヤツヤ!トイレも一発で覚えました。
ブリーダー様の元で親兄弟と沢山遊んで育っているので、家で遊んでいて噛まれても痛くないですし、人懐っこいです。
お迎えの後も、不安なことや質問は丁寧にお返事してくださって安心して猫を飼うことが出来ています。
初めてブリーダー様からペットを迎えましたが、直接お譲りいただいたことで、ペットショップとは違った、飼い猫への責任を一層感じることもできました。
これからもどうぞよろしくお願いします。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

斎藤杏菜ブリーダー

猫舎所在地

住所:栃木県宇都宮市御幸本町

猫舎紹介文

2024年2月から新規オープン!🏠
大切に育てた自慢のかわいい子猫ちゃん🐱はもちろん、
とっても可愛い幼稚園風の接客ルームもぜひご覧いただければと思います🌸

定期的な健康診断、ワクチン接種もしっかり実施し、
専門スタッフによる飼育説明のご案内&専用の飼育説明書📖のお渡しもさせていただきますので
初めてお迎えの方、多頭飼育をお考えの方も安心です🍃

見学やお迎えは完全予約制で子猫ちゃんとの面会をしっかりお楽しみいただける環境なので、
ぜひ一度お問合せの上、お話だけでもお越しいただけますと幸いです。

また、遠方でのお迎えが難しい方、お車をお持ちでない方のために
渋谷(新宿初台)、自由が丘、竹ノ塚、横浜にある「こうのとりセンター」にて
子猫ちゃんのお引き渡しのご案内をさせていただくことも可能です。
弊社では獣医師による健康チェックを行っておりますが「こうのとりセンター」で、
もう1度健康チェックを行っておりますので二重の確認でより安心してご案内いただけます🏥

お客様のこの先の🐱ねこちゃんライフ🐱を「お迎え前」も「お迎え後」も
私たちが全力でサポートさせていただきます🎵

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

斎藤杏菜ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

このサイトを通して、生田ブリーダーさんから子猫をお迎えできたこと、とても感謝しています
毎日、サイトを覗いては「この子がいいかなぁ…」「ん〜、ちょっと高いかも…」「男の子もいいけど、女の子かなぁ」「県外の子はお迎えが大変かなぁ」なんて、暇さえあれば検索していました
ネットで猫種を調べて、いろんな妄想が膨らみかけた頃…
「ノルウェージャンフォレストキャットに決めた!」
そこからは早かったです(笑)
県内のブリーダーさんを検索して「この子にする!」
直ぐに連絡して(内心、誰かに貰われちゃうかも)という焦りもあり、次の日には見学しに行き、即決しました
猫を飼いたい!と思った時から、着々とお迎えグッズは揃え始めていたので、即、連れて帰りたい!という衝動にかられましたが、一旦気持ちを抑え、お迎え日まで指折り数えていました
楽しみにしていたお迎え当日は、嬉しい気持ちと不安な気持ちが入り混じって、移動の車の中で葛藤していたのを思い出します
本当にうちの子になっていいのか…
幸せにしてあげられるのか…
でも!
今はそんなことを考えることも無く、あの子を見る度、幸せを噛み締めています
ご飯食べた!
うんち出た!
ジャンプたか~い!
ダッシュ、早いね~!
ちなみに…
鏡の自分に「やんのかステップ」をしてた時は、子供と大笑いしました
毎日が新しい発見でとても幸せです
最後に!
生田ブリーダーさんには、お迎え当日から「ご飯食べません」「うんち出ません」などと相談メールを何度もしてしまい、申し訳ありませんでした
お陰様で、ご飯は食べてます。うんちも出てます。部屋で元気に走り回っています。ケージに戻すと静かに寝てくれます。
ありがとうございました!

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

平塚晴美ブリーダー

猫舎所在地

住所:栃木県佐野市船津川町

猫舎紹介文

 田園地帯の長閑な田舎町で、大勢のニャンズと大型犬のゴールデンレトリーバー、秋田犬と暮らしています
春には菜の花の黄色いじゅうたんと化す、土手を目の前にして、夫婦ふたりでゆったりとした時間を過ごしながら、皆さまに愛される仔猫の育成を心掛けております。
 breedに関しましては、海外のメインクーンのようなワイルドで野生味ある、存在感のある風貌の猫を求めて、ヨーロッパから父、母猫を輸入し、全て海外からの親猫さんをベースにブリードしてます。
彼らに関しましては、遺伝子検査をクリアした上で、来日してきてます。
 ただし、遺伝子検査をしているから安全です。大丈夫ですという事はないとは思います。

 私自身、様々な猫のbreedを経験いたしましたが、トラやライオンに似た、大きく、イカつい海外のメインクーンに魅せられ、いつしかメインクーン専門になりました。
ストイックに自分の好み、成猫に仕上がった姿を想像しながら、まずは子猫の健康からををモットーに日々切磋琢磨してます。それぞれの親猫さんが持っている長所や特徴をよりいかせるよう、色とりどりの父、母猫とのペアリングにも後に出来る仔猫のタイプやカラーをリアルに想像しながら取り組んでおります。
 厳選し、輸入した親猫さんをベースにmy breedで魅力的な猫に於いては積極的に、cfaキャットショーに出陳し、スタンダードを学んでます。
 そんな我が家の仔猫さんにご賛同いただける方
大歓迎です。
 なにぶん生き物ですので、完成した商品ではなく「完全体」は絶対にございません!
 生きているものを迎えるための「心構え」その後に起こるであろう物事など、総合的にお迎えしたいという御意思のもとでお問合せ下さるよう お願いいたします。
 表記価格に於いて 価格交渉には応じません。
生体販売と、一言ではいいますが、最終的には
人と人との絡みがあってこそのお仕事です。
落ち度のある事もあるかと存じますが、精一杯、休みなく管理、観察して親猫さんと育んでおります。手塩にかけた大事な子猫さんを 優しいオーナー様と一生添い遂げられるように 良い御縁をつなげていけたら幸いです
*お問い合わせの際には 簡単なプロフィール:ご家族形態や飼育している動物などが明確なものをご申告いただけると大変ありがたいです。

 



 
 
 
 

※みんなの子猫ブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで栃木県の
ノルウェージャンフォレストキャットのブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで栃木県の
ノルウェージャンフォレストキャットの子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。