石川明美ブリーダー

犬舎所在地
住所:埼玉県深谷市西大沼
犬舎紹介文
我が家の子供達ご覧になって頂き
有り難うございます<(_ _*)>
ブリーダー歴50年以上になる父から
引き継ぎブリーダー歴30年になります。
2022年ワンちゃん達の家も新しくなりました
サルーキ、ダックス達も家族同様
自宅内で一緒に暮らしていますので
ケージに閉じ込めたような管理はしておりませんから
産まれてきた子達も大変人懐っこい子に育ち
自信を持っておすすめ出来る子ばかりです
お引き渡しの頃にはケージでお留守番も出来るように
しつけてからのお引き渡しになりますから
御安心下さいませ(^.^)
2024新一万円札の顔になる渋沢栄一の故郷である深谷市
御見学犬舎住所は渋沢栄一の生家から
5分程の所になりますので是非、一度深谷市観光兼ねて
ワンちゃん達の御見学もお越し頂ければと思います(^-^)/
親犬の健康には十文に気を配り
目の行き届く範囲で母体にも無理の無いように
計画的にブリーディングしていますので、
1年通していつも赤ちゃんが産まれているわけでは
ありませんがワンちゃんを飼う事が
初めての方でも御気軽に質問等もお受けしますので
お問い合わせ下さいませ(^-^)/
子犬達が新しい御家族のもとで
幸せに暮らせる事をいつも願っております(*^^*)
石川明美ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
生後2ヶ月半の柴犬パピーをお迎えしました。
とても元気で、愛くるしい表情で家族に懐いてくれています。尻尾をフリフリしながら家の中を探検している姿がとてもかわいいです。こんなにかわいい子をお譲り頂き、ありがとうございました。
初めてのことで分からないことだらけでしたが、初回の見学から引き取りまで、石川さんにはとてもご丁寧にご対応頂き、安心して準備をすることができました。フードやケアについても教えて頂き、ワンちゃん達をとても大切に育てられているご様子が伺えて、信頼できるブリーダーさんです。
まだまだワンコとの生活は始まったばかりですが、大切に育てて行きたいと思っています。
どうもありがとうございました。
2日前に石川ブリーダーさんから可愛い柴チャンを譲っていただきました。
写真を見て一目惚れをし問い合わせをしたところ、初めからとても親切に丁寧に対応していただきました。
ワンちゃんを飼うのが初めてだったので沢山質問してしまったのにも関わらず、1つずつ答えてくださいました。
見学に行った際も時間をかけて細かく柴チャンについて説明してくださいました。
見学した当日に連れて帰ってくる事になり、帰ったあとの生活等もわかりやすく説明していただき、本当に助かりました。
帰宅してからも不安な事を聞くと、返信をいただき安心します。
写真も沢山送ってもらいました!!
新米家族で一生懸命育てていきたいと思います。
この度は本当にありがとうございました!
松尾良美ブリーダー

犬舎所在地
住所:埼玉県吉川市中曽根
犬舎紹介文
ブリーディング歴30年になります。
お世話は大変ですが癒されながら皆さんの家族の一員になるその日まで愛情たっぷり育てています。
健康で可愛い😍キャラクター重視の飼いやすい子犬ちゃんの繁殖を目指しています。
さらに骨格構成も考えスタンダードを意識しています。
お引き渡し後の飼育相談もOKです!
どんな事でもお気軽にお問い合わせください。
素敵なご縁がありますように.:*☆
中村智子ブリーダー

犬舎所在地
住所:埼玉県春日部市本田町
犬舎紹介文
1頭1頭に十分に手を掛けられる頭数、健全で良質な作出の為のブリーディングを心掛けています。
中村智子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
とても元気な柴犬を譲って頂きありがとうございました。
以前の柴犬はすぐにお腹を壊したりで動物病院に通院した経験があるので何日かは体調が心配でした。
中村さんの柴犬は見学時からみんな元気そうで安心しました。欲しかった柴犬ではなかったですが、顔が似ていて可愛い柴犬で直ぐ購入を決めました。
はじめての柴犬ではないのである程度は経験してましたがなかなか子犬の時期は大変です。
何か分からない事がある時は直ぐに相談して下さいと言って下さり気持ち的にとても助かっております。
まだまだイタズラばかりですがこれからもアドバイスを宜しくお願い致します。
このたびは本当にありがとうございました。
これからも色々お世話になります。
この度は中村ブリーダーさんから可愛い柴犬を迎えさせて頂きました。まだ我が家に来て3日ですが、既にトイレトレーニングは完璧です‼︎
日中も夜中も、自分でペットシーツの敷かれているケージへ入り、トイレを済ませてくれます! ブリーダーさんのところで既に習得していたのだなぁ〜と家族皆で感動です👏🏻
また特に印象深かったのが、小6の長女の質問(初日から一緒に寝てもよいか?←お恥ずかしい質問でした...😅)についての温かな回答でした。
本人の気持ちを尊重しつつ、"大きくなってからも皆に愛される犬に育ってほしいから、1年〜1年半くらいの期間は甘やかさないで、離れて寝ようね" "期間が過ぎたら思う存分、一緒に寝れるよ!" とアドバイスくださり、もちろん長女も納得、使命感に満ちた表情で帰宅しました。
中村さんの愛情が沢山詰まった柴犬、家族で大切に育てていきたいと思います✨良いご縁を有難うございました。これからもどうぞ宜しくお願いいたします!
11月22日に待ちに待った子犬を中村ブリーダーのところに伺い、これからの育て方や食事のことなどの説明を聞き我が家に連れてきました。
中村ブリーダーやスタッフの方も、人気者の子犬がいなくなってしまうので名残惜しくしていました。
車に乗せて自宅に帰るまでは、慎重に運転をして何とか無事に到着をしました。
当日は、初めて自宅に来て慣れていないのと疲れたのとで、あまり元気ではありませんでしたが、翌日以降は、徐々におてんばぶりを発揮して家族を楽しませてくれてます。
子供たち、孫たちもとても喜んでおります。
とても良い子と巡り合えてとても幸せです。
色々と有難うございました。これからも宜しくお願い致します。