野村充伸ブリーダー

犬舎所在地

住所:茨城県結城郡八千代町久下田

犬舎紹介文

当犬舎のページをご覧いただきまして、ありがとうございます!
親犬、子犬共に健康面、衛生面には徹底した管理をしておりますのでご安心ください❗

引き渡し前には1回目のワクチンと健康診断、マイクロチップ装着を行います。
健康診断書、ワクチン証明書をお渡しします。

ぜひご予約の上、かわいい子犬たちに会いに来てください!

お問合せをお待ちしております。

※みんなのブリーダーに移動します

野村充伸ブリーダーのおすすめ子犬

野村充伸ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

無事に柴犬をお迎えする事が出来ました。まずこのサイトは知らずにペットショップ等で柴犬を探していました。ネットで検索をして初めてこのサイトがあるのを知りました。野村さんのところで柴犬を決めたかというと、親犬と兄弟とストレスなくのびのびと育てていらっしゃるというところから大切に育てていらっしゃるという印象をもったためです。お迎え当日まで動画等を送ってくださりますますお迎えするのが楽しみになっており、不安や疑問に思う事などは丁寧に迅速に返答していただきお迎え当日まで不安なく準備が出来ました!実家で犬を飼っていましたが、いざ自分自身が育てるのは初めてなので勉強しながら日々太助君と一緒に成長出来たらなと思います。人生色々あり夫婦で生活している中、これからも私達夫婦を助けてくれるよう命名し、これからも一緒にたくさんの思い出を作っていこうかなと思います。この度はありがとうございました!

※みんなのブリーダーに移動します

程代斌ブリーダー

犬舎所在地

住所:茨城県桜川市亀岡

犬舎紹介文

当犬舎はポメラニアン、柴犬、豆柴を専門にブリーディングをおこなっています。

当犬舎では、すべての飼い主さんに安心できるよう、お迎え時のご不安やお迎え後のお悩みにについてしっかりとサポートさせていただいております。
お客さまとは末永くお付き合いができればと考えておりますので、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

※みんなのブリーダーに移動します

程代斌ブリーダーのおすすめ子犬

程代斌ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

丁寧な対応と説明で、性格も容姿も可愛い子をお譲り頂きありがとうございました☺️🌸
自分もブリーダーをしていますが、何代か交配すると血が近くなる為、新しい血統の子を入れる事で超極近親等による病気等を防ぐ様に努めていますが。ブリーダー様によっては自分が丹精込めて良い犬質をと作り上げてきた犬舎の血統が他のブリーダーに行くことでライバルになる事を嫌ってブリーダーには自分の犬舎の子を譲る事を嫌う方もいらっしゃいます。しかし小笠原様は自分がその旨を話すると理解してその様な血統による弊害を無くして健康な子を飼い主様に届けたいという想いに共感してくださり、お互い頑張りましょうと支持して可愛い子をお譲り頂きくださり本当に感謝しています☺️🌻
これからも健康で可愛い子を飼い主様に届けれる様にお互い頑張りましょう😺🌸本当にありがとうございました!!

こちらのサイトで見つけた豆柴に一目ぼれして、先週我が家にお迎えすることができました。
ブリーダーさんから直接購入することが初めてで分からないことだらけでしたが、初回見学の際やメールでの質問等にも親身になっていただき、終始安心してお迎えまで待つことができました。
犬舎では両親犬も見せていただけましたし、ブリーダーさんが他の親犬たちからもとても信頼されているのがとてもよく分かり、良い環境で生まれた仔犬をお迎えできたことがとても嬉しかったです。
我が家にきて一週間ですが、とても元気で食欲もあり、知り合いからも美人さんだとよく褒められます。無駄吠えもなく、夜寝る際もよいこで寝てくれています。
ブリーダーさんや両親犬のためにもしっかり元気に育てていきます。
これからもよろしくお願いします。

小笠原ブリーダーさんに出会えて、そして可愛い我が子に出会えて本当に幸せを感じています。
最初の訪問から仔犬に関して丁寧に説明をいただき、安心してお迎えすることが出来ました。
今日がお迎えして初日ですが、のびのびと走っている我が子を見ると、今まで本当にブリーダーさんから愛情たっぷりに育てていただいていたことがよく分かります。
すっかり我が家のアイドルです!
家族全員 既にメロメロです!
お迎えまでの間、分からない点はメールですぐに教えていただき、とても心強かったです。
お迎え時も「不安なことは何でも聞いてください!」と言っていただき、本当に安心しております。
小笠原ブリーダーさん、本当に素晴らしいブリーダーさんです!
こんなに可愛い我が子に育てていただき、感謝しております。
ありがとうございます。
そして今後もよろしくお願いいたします。

※みんなのブリーダーに移動します

川山修一ブリーダー

犬舎所在地

住所:茨城県桜川市

犬舎紹介文

ご覧いただきありがとうございます!!

幼少期から動物に囲まれて育ち、その愛情が現在のブリーダーという職業に繋がっています。この仕事を始めて10年以上経ち、多くのお客様から信頼の声を頂けていることを誇りに思います。私は犬種の遺伝学や個々の犬の性格・体質を深く理解し、それぞれの犬が幸せで健康な生活を送るために最適なケアを提供することを心がけています⭐️
これまでに、子犬販売サイトでは高評価をいただき、数々のブリーダーアワードも受賞しています。子犬の質を最優先に、親犬の健康管理や衛生面、食事にも最大限の配慮を行い、日々ブリーディングに取り組んでいます。今後も豊富な知識と経験を活かし、素晴らしい子犬たちを育ててまいります⭐️

《子犬ご購入について》
お引渡しは健康診断とワクチン接種を
してからになります!
もちろん健康診断証明書とワクチン接種証明書もついておりますのでご安心ください。

子犬の購入予約は5万円の予約代金お支払いで正式予約となり、これはご契約販売代金の一部金となります。
ご予約金お支払い後は、当該子犬の他者への販売を停止致します。
残金のお支払いは子犬のお引き渡し時までに完了と致します。
お支払方法は現金、口座振り込み、クレジットカード(分割払い)可能です。
口座振り込み、現金でお支払いのお客様は、ワクチン代1回分サービスとさせていただきます。
※クレジットカードでお支払いのお客様はワクチン代別途10000円頂戴いたします。ご了承ください。

《アクセス》
🚙お車でお越しの場合
桜川筑西インターから車で15分
都内からでも2時間ほど、
埼玉県、千葉県からでは1時間半ほどでお越しいただけます🐶

ご不明点がございましたら見学、お迎え時にお問合せ下さい‼️

⭐️ご家族様の一員としてたくさんの愛情を注ぎ可愛がってくださる方との素敵なご縁をお待ちしております🙇‍♂️

※みんなのブリーダーに移動します

川山修一ブリーダーのおすすめ子犬

川山修一ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

犬との生活は初めての経験です。事前にいろいろと調べましたが、その通りにいくものでもありません。試行錯誤しながらも、迎えてから1ヶ月が経ちました。
ブリーダー評価は何をどう評価すればよいのかわかりませんが、ここでは「優良な犬」を提供していただけたかで評価させていただきます。
子犬は「快食・快眠・快便」という表現がぴったりで、健康というか元気過ぎるような気もしています。ブリーダーの指示に従った用量を出していますが、毎食30秒くらいで完食。また、毎日尿と糞をチェックしてみましたが、特に問題はないようです。やはり、健康が一番ですね。
まだ1ヶ月ですが、健康な子犬(優良な犬)を提供していただけたという点で評価「5」に
させていただきました。

アップされている写真のわんちゃんのお顔が明るかったり笑顔が多く、川山ブリーダーからお迎えしたいと思ったのがきっかけでした。
見学に伺った際も丁寧にご対応いただき、また、色々とブリーダーさんならではのお話を聞かせていただき大変参考になりました。お話の端々から、わんちゃんを大切にされていることが伝わってきました。
お口周りの毛が真っ黒で少し気になっていたのですが、柴犬はお口周りが最初は黒く、成長とともに色が変わってくると教えていただき「そうなのか!」と驚きました。多少変わるにしても概ねそのままの色・柄で大きくなるのかと思っていました…。
お迎えして数週間経ち、段々とお口周りも黒柴の特徴的な柄になってきました。色味の変化も含め、わんこの日々の成長や変化に楽しませてもらっています。
お迎えしてすぐの頃に気をつけることなどもアドバイスいただき、特にトラブルや困りごとなく、健康にすくすく育っております。
本当にありがとうございました。

評価大変遅くなりましたm(_ _)mすみません
色々教えていた結果もあり、おトイレの場所
寝る場所などは、ちゃんと覚えました!
おやつの時の「まて」では、お座りをしながら
待っています!
まわりのワンチャン達がいっせいに鳴き出しても、無駄鳴きせず 気にせず鳴かないでいます!
本当に優秀です。夜鳴きもしません。
眠くなると自分からゲージに入り ゆっくり寝ています😴
ただ お腹がすいた時は
自分に勝てないようで「まて」を振り切り
開いてないゲージへダッシュしてしまいます💦
そして吠えてしまいます。その時は
「まて」と必ず10秒だけまたせ ご飯をあげる様にしてますが、、、(今までのワンチャン達はそう育ててきました)この子は大丈夫かな?っと不安です。
今度ご相談させて下さい🥺
見学のときも、引取りのときも 本当にご迷惑おかけっぱなしで、申し訳ございません。
それでも、笑顔で温かい対応をして頂きありがとうございましたm(_ _)m
沢山お話をさせて頂き、ご飯のあげ方、増やし方、予防接種や、保険色々教えて頂きありがとうございます。私達だけじゃ分からない事だらけでした。
川山さんが大切に育ててくださったワンチャン
これからは、私達家族として、たいせつに育てていきます。
娘とも、今でも犬と10の約束を毎日読む事を決めています。
まだ、ワンチャンが嫌がる事を分からずにしてしまいますが、噛んでしまう事にも意味があるという事に気付き、インターネットで検索しています。
これから先は、この家族の一員になれて良かったと思われる様に精進致します。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで茨城県の
柴犬のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで茨城県の
柴犬の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。